朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
『アクア・スペシャル版』 お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2023/04/20 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
本日は二十四節気の一つ「穀雨」(こくう)です。春の雨が穀物を潤すとい
う意味があり、雨で潤った田畑はこれから種まきの好期を迎えます。南の方で
はトンボが飛び始め、冬服やストーブとも完全に別れる季節です。
ところで、16日に告示された統一地方選の後半戦。100市区長選のうち
26市区長選で対抗馬がおらず、無投票当選になったと言います。多くの議員
が立候補さえすれば当選するという現実、いかがなものかと思わざるを得ませ
ん。
700人を超える国会議員に加え、県会議員、区議会議員、町会議員・・・
等々、一体どれだけいるのか、多額の議員報酬は全て税金で賄われており、国
会を含めて議員を減らすという声はほとんど聞こえてきません。
議員は美味しい商売といった声が聞こえていますが、トップの岸田首相が有
ろう事か長男を政務秘書官にするなど議員はますます「世襲化」し、これでは
政治改革など出来る訳がありません。無投票当選では有権者の民意も反映され
ず、日本の将来について益々考えさせられます。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 33897.01(- 79.62)▼0.23%
□ナスダック 12157.23(+ 3.82)△0.03%
□S&P500 4154.52(- 0.35)▼0.01%
□ダウ輸送株 14434.87(+125.98)△0.88%
□半導体株(SOX) 3046.38(- 31.34)▼1.02%
□NY原油先物(5月限) 79.16(- 1.70)
□NY金先物 (6月限) 2007.30(-12.40)
□為替 (対ドル)134.61(前日比0.12円高)
(対ユーロ)147.46(前日比0.24円高)
CME日経225先物 28550(- 30)※大阪終値比
19日のNY株式市場は、決算を手掛かりにした個別物色が中心で全体とし
ては方向感に欠ける展開でした。
前日夕からこの日の朝方にかけて決算を発表した動画配信のネットフリック
ス、半導体製造装置のASML、金融のモルガン・スタンレー、化学のダウ・
インクなどが下げて始まったことやこの日発表された3月の英国の消費者物価
指数(CPI)が市場予想ほど減速しなかったことから英中銀による利上げ継
続が意識され米国債にも売りが波及し金利が上昇。
上記のようなことが重石となり主要指数は下げて始まりましたが、ダウは構
成銘柄の損保大手トラベラーズが決算を受け大幅高となったことから下げ幅を
縮小。
同じくナスダック市場で取引されている金融のUSバンコープや医薬品・医
療機器のアボット・ラボラトリーズなどが決算を受けて上昇したことなどから
ナスダック指数はプラス圏に浮上しました。
S&P業種別指数は、公益、不動産、ヘルスケア、金融などが堅調だった一
方、通信サービス、素材、エネルギーなど軟調でした。
個別銘柄では、内視鏡手術支援ロボット「ダ・ビンチ」で知られるインテュ
イティブ・サージカルが決算を受けて10%高と急伸。売上高・利益ともに市
場予想を上回り、業績見通しも引き上げたアボット・ラボラトリーズが大幅高
となり、医療器具のメドトロニックやデックスコムなどにも買いが波及。
好決算を手掛かりに中堅銀行のUSバンコープが買われ、金融システム懸念
の後退により地銀株に買いが波及。下げて始まったモルガン・スタンレーがプ
ラス圏に浮上し、ネット証券のチャールズ・シュワブも上昇。市場予想を上回
る先行き見通しを示したユナイテッド航空が大幅高となり同業他社も上昇。決
算を好感してトラベラーズが大幅高となりダウを下支えしました。
一方、会員数の伸びが市場予想を下回った動画配信のネットフリクスが下落。
決算を発表したASMLが売られ、KLAやアプライド・マテリアルズなども
下落。一部モデルの再値下げを発表した電気自動車(EV)のテスラも下落し
ました。
尚、取引終了後に決算を発表したテスラは、時間外取引で売り優勢となって
います。
NY原油(WTI)は1.70ドル(2.1%)安と反落。FRB高官らか
らタカ派発言が相次ぎ5月のFOMCでの追加利上げが意識されていることや
19日発表の英国の3月の消費者物価指数(CPI)が市場予想ほど鈍化せず、
英中銀も利上げを継続するとの観測が相場の重石。
NY金も12.4ドル(0.6%)安で反落。米長期金利の上昇が重石とな
りました。
★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベテランの方も、ビギナーの方も、どうぞご活用ください。
◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均は9営業日ぶり反落、52円安の2万8606円で取引終了。
日経平均株価の勝敗 〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇●
昨晩のNY株式市場は、決算を手掛かりにした個別物色が中心でまちまちの
動き。
CME日経平均先物の終値は2万8550円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万8606円と比べ60円ほど安い水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万9000円 心理的節目
2万8734円 取引時間中の年初来高値(3月9日)
2万8658円 終値ベースの年初来高値(4月18日)
☆2万8606円 昨日終値
2万8550円 CME日経平均先物
2万8486円 5日線
2万8077円 一目転換線
2万8000円 心理的節目
◎本日の予定
―――――
08:50 週間の対外・対内証券売買契約
〃 3月の貿易統計
10:00 3月の白物家電出荷額
10:15 中国4月の最優遇貸出金利(LPR)
13:30 2月の第3次産業活動指数
14:00 3月の主要コンビニ売上高
〃 4月の日銀地域経済報告(さくらリポート)
15:00 週間の投資部門別株式売買状況
21:30 米週間の新規失業保険申請件数
〃 米4月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数
23:00 米3月の景気先行指標総合指数
〃 米3月の中古住宅販売件数
尚、昨日発表された3月の訪日外国人客数は181.7万人と、前月比23
%増、前年同月比27.5倍。コロナ禍前の2019年3月の66%の水準に
まで復調しています。
◎新規上場(IPO)
――――
(東S・4040)南海化学
事業内容:化学工業薬品、農薬、医薬部外品などの製造・販売等
公開価格:1740円
◎決算発表
――――
ディスコ、光世
(海外)TSMC、アメックス、ニューコア、シーゲート
◎明日の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
21日(金)日本:3月の全国消費者物価指数(CPI)
日本(決算)東京製鉄、サーティワン
欧米:4月の製造業PMI速報値
米国(決算)P&G
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 後場へかけてよく動く日
<相場高低判断> 人気も相場も共に弱
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
辛いという字がある。
もう少しで、幸せになれそうな字である
星野 富弘(詩人)
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆4月20日 今日は何の日 六曜:先負
新月、穀雨、郵政記念日、青年海外協力隊の日、女子大の日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 17年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2022
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(無料メルマガ)第1位
→ www.mag2.com/events/mag2year/2022/list.html?cid=asset_free-mailmag
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━