朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
□□…………………………………………………………………………………□□
□■ ■□
投資スタイル別に厳選した【新春お年玉銘柄銘柄】を一挙ご紹介!
→ https://www.aqua-inter.com/2023/otoshidama.html
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2022/12/06 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
= 『まぐまぐ大賞2022』の投票 本日12時締切り =
恒例の年末イベント『まぐまぐ大賞2022』の投票が本日12時で締切り
となります。誠に恐縮ですが、皆様方のご投票をお願いしたく、改めてお願い
申し上げる次第です。
本誌「ハロー株式」は「メルマ!ガ オブ ザ イヤー」にて10年連続で最
高栄誉の「総合大賞」を受賞。「まぐまぐ」でもマネー部門第1位になるなど
16年連続で大きな賞を頂いています。
これもひとえに皆様方からのご支援の賜物であり、皆様方あっての本誌と常
々感謝し、執筆活動を続けています。
つきましては、誠に恐縮ですが、以下のページからご投票のほど何卒よろし
くお願い申し上げる次第です。何度でも投票可能な方式となっており、1回~
2回~3回とたくさんご投票頂ければ大変嬉しく存じます。
投票ページ→
https://www.mag2.com/events/mag2year/2022/form.html?id=0000059907
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 33947.10(-482.78)▼1.40%
□ナスダック 11239.94(-221.56)▼1.93%
□S&P500 3998.84(- 72.86)▼1.79%
□ダウ輸送株 14048.18(-472.78)▼3.26%
□半導体株(SOX) 2738.05(- 33.19)▼1.20%
□NY原油先物(1月限) 76.93(- 3.05)
□NY金先物 (2月限) 1781.30(-28.30)
□為替 (対ドル)136.77(前日比1.65円安)
(対ユーロ)143.46(前日比1.07円安)
CME日経225先物 27685(-155)※大阪終値比
週明け5日のNY株式市場は、米政策金利の高止まり懸念から売りが膨らみ
下げ幅を拡大しました。
前週末発表の11月の雇用統計で雇用者数や平均時給の伸びが上ブレし、政
策金利の高止まりが警戒される中、この日発表された11月のISM非製造業
景況感指数が低下予想に反して上昇し、政策金利の高止まりを後押しする内容
だったことから米長期金利が上昇し株式相場を圧迫。
ターミナルレート(政策金利の最終到達点)が5%を超えるとの見方が再び
強まるとともに株式相場は下げ幅を拡大。主要指数は大幅安で取引を終えまし
た。
S&P業種別指数は全11業種が下落。一般消費財、エネルギー、金融、素
材などが下落率上位となっています。
個別銘柄では、全般安の中で航空機のボーイングが続伸し、ダウ銘柄で唯一
の上昇。前週末にユナイテッド航空と「787ドリームライナー」の大量受注
で合意に近いと伝わったことが引き続き材料視されていることや、この日発表
の10月の製造業新規受注で防衛・民間ともに航空機の受注が伸びたことも支
援材料となりました。
アナリストが投資判断を引き上げたユナイテッド航空が上昇し、アメリカン
航空やデルタ航空なども堅調に推移した一方、鉄道株や物流株が下落。
中国・上海工場で減産を計画していると伝わった電気自動車(EV)のテス
ラが6%超の大幅安となり、ゼネラル・モーターズやフォードなども下げ幅を
拡大。
前週は最高経営責任者(CEO)が退任するなど幹部の流出が相次いでいる
顧客情報管理のセールスフォースが7%を超える大幅安となり、1銘柄でダウ
を70ドルほど押し下げました。
アマゾンやマイクロソフト、エヌビディアなどの主力ハイテク株が下げた他、
金融のゴールドマンやJPモルガン、エネルギーのシェブロン、消費関連のホ
ームデポやビザ、重機のキャタピラー、娯楽のディズニーなどの下落も目立ち
ました。
NY原油(WTI)は3.05ドル(3.8%)安と大幅続落。OPECプ
ラスが減産維持を決定したことから朝方は買いが先行し2.74ドル(3.4
%)高の82.72ドルまで上伸する場面がありましたが、金利の高止まりに
よる景気減速懸念が強まったことやドル高が原油相場を圧迫し一転して下げ幅
を拡大しました。
NY金は28.3ドル(1.6%)安で続落。米政策金利の高止まり観測や
ドル高が金相場を圧迫しました。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】
┗━━━━┛
相場の読み方、有望銘柄、投資のやり方等々・・・好評配信中!
→ https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は反発、42円高の2万7820円で取引を終了。
日経平均株価の勝敗 ●●〇〇〇●●●●〇●〇
昨晩のNY株は、金利の高止まり懸念から大幅安となりました。
米金利の上昇を受けて為替市場ではドル高・円安が進みました。
CME日経平均先物の終値は2万7685円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万7820円と比べ135円安い水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万8000円 心理的節目
2万7964円 5日線
2万7863円 25日線
☆2万7820円 昨日終値
2万7741円 一目基準線
2万7685円 CME日経平均先物
2万7636円 75日線
◎本日の予定
―――――
08:30 10月の家計調査
〃 10月の毎月勤労統計
11:00 11月の車名別新車販売
12:30 豪中銀が政策金利を発表
22:30 米10月の貿易収支
米ジョージア州で連邦議会上院選の決選投票が行われます。米上院はすでに
50議席を獲得している与党民主党が多数派となっていますが、議席を上積み
できるかどうかが注目されています。
◎決算発表
――――
不二電機、モロゾフ、フジオフード など
◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
7日(水) 日本:10月の景気動向指数速報値
中国:11月の貿易統計
8日(木) 日本:7~9月期GDP改定値
日本:10月の国際収支
日本:11月のオフィス空室率
日本:11月の景気ウオッチャー調査
9日(金) 日本:メジャーSQ
中国:11月のCPI、PPI
米国:11月のPPI
米国:11月の消費者態度指数速報値
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 逆転日 注意
<相場高低判断> 前場安く後場高し
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
とにかく思いきってやってみよう。
間違ったらまた変えればいい。
盛田 昭夫(ソニー創業者)
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆12月6日 今日は何の日 六曜:大安
姉の日、聖ニコラウスの日、シンフォニー記念日、ラジオアイソトープの日、
音の日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 16年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2021
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第5位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2021/category/asset-stock
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━