朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
□□…………………………………………………………………………………□□
□■ ■□
投資スタイル別に厳選した【新春お年玉銘柄銘柄】を一挙ご紹介!
→ https://www.aqua-inter.com/2023/otoshidama.html
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2022/12/02 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
= 『まぐまぐ大賞2022』の投票につきまして =
恒例の年末イベント『まぐまぐ大賞2022』の投票締切り(12月6日の
12時)が迫っています。誠に恐縮ですが、皆様方のご投票をお願いしたく、
改めてお願い申し上げる次第です。
本誌「ハロー株式」は「メルマ!ガ オブ ザ イヤー」にて10年連続で最
高栄誉の「総合大賞」を受賞。「まぐまぐ」でもマネー部門第1位になるなど
16年連続で大きな賞を頂いています。
これもひとえに皆様方からのご支援の賜物であり、皆様方あっての本誌と常
々感謝し、執筆活動を続けています。
つきましては、誠に恐縮ですが、以下のページからご投票のほど何卒よろし
くお願い申し上げる次第です。何度でも投票可能な方式となっており、1回~
2回~3回とたくさんご投票頂ければ大変嬉しく存じます。
投票ページ→
https://www.mag2.com/events/mag2year/2022/form.html?id=0000059907
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
<< まぐまぐ大賞 2022 >>
aquaの「ハロー株式」にご投票をお願いします。
─────────────────────────────────
↓↓↓投票所↓↓↓
https://www.mag2.com/events/mag2year/2022/form.html?id=0000059907
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 34395.01(-194.76)▼0.56%
□ナスダック 11482.45(+ 14.45)△0.13%
□S&P500 4076.57(- 3.54)▼0.09%
□ダウ輸送株 14540.66(-108.54)▼0.74%
□半導体株(SOX) 2804.69(- 22.16)▼0.78%
□NY原油先物(1月限) 81.22(+ 0.67)
□NY金先物 (2月限) 1815.20(+55.30)
□為替 (対ドル)135.34(前日比1.18円高)
(対ユーロ)142.46(前日比0.44円安)
CME日経225先物 28010(-240)※大阪終値比
12月1日のNY株式市場は、前日の大幅高の反動や景気懸念でダウが反落
した一方、金利低下でハイテク株が底堅く推移しました。
前日夕に決算を発表したダウ銘柄で顧客情報管理のセールスフォースが大幅
安で始まり、前日737ドル高の大幅高となった反動もあってダウは反落スタ
ート。
取引開始後に発表された11月の米ISM製造業景況感指数が49.0と、
景況判断の分岐点となる50を2年半ぶりに割れ、市場予想(49.7)も下
回ったことが嫌気されダウは一時460ドル安まで下押ししました。
一方、前日にパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が「早ければ」とし
て12月の利上げ減速を示唆したことが相場の下支えとなっており、利上げ減
速観測を裏付けるようにこの日発表された10月の米個人消費支出(PCE)
価格指数が2カ月ぶりに鈍化し、エネルギーと食品を除くコアPCE価格指数
の前月比が予想から下ブレし、金利が低下したためハイテク株が堅調に推移。
ダウも下げ幅を縮小しましたが、翌日に11月の米雇用統計の発表を控え様
子見ムードも強く、マイナス圏での推移となりました。
S&P業種別指数は、コミュニケーション、ヘルスケア、テクノロジーが堅
調だった一方、金融、生活必需品、エネルギーなどが軟調でした。
個別銘柄では、新作ドラマ「ウェンズデー」が好調なネットフリックスが大
幅高で続伸。好調な決算を発表した半導体設計・ソフトウェア開発のシノプシ
スが大幅高となり、ケイデンス・デザイン・システムズやフォーティネットな
どのソフトウエア関連銘柄に買いが波及しました。
ダウ銘柄では、ナイキやホームデポ、ディズニー、ウォルマート、シスコシ
ステムズ、ジョンソン&ジョンソンなどが上昇した一方、売上高見通しが市場
予想を下回ったセールスフォースが大幅安となりダウを圧迫。金利低下が逆風
となるJPモルガンやゴールドマンなどの金融株が下げ、ボーイングやハネウ
ェル、キャタピラーなどの景気敏感株も軟調でした。
11月の既存店売上高が低い伸びにとどまった会員制ディスカウントストア
のコストコが大幅安。利益見通しを下方修正した1ドルショップのダラー・ゼ
ネラルも急落しました。
その他、金価格の上昇を受けてニューモントなどの産金株が堅調でした。
NY原油(WTI)は0.67ドル(0.8%)高で4日続伸。米金利の低
下でドルが下落したためドル建てで取引されている商品に割安感が生じ堅調に
推移しました。
NY金は55.3ドル(3.1%)の大幅高で反発。過度の金融引き締め継
続懸念が後退し買い戻しが膨らみ金(ゴールド)は8月12日以来、約3カ月
半ぶりの高値で取引を終了しました。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】
┗━━━━┛
相場の読み方、有望銘柄、投資のやり方等々・・・好評配信中!
→ https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は5日ぶり上昇、257円高の2万8226円で終了。
日経平均株価の勝敗 〇〇●●〇〇〇●●●●〇
昨晩のNY株は、ダウが前日の大幅高の反動で反落した一方、ハイテク株は
底堅く推移しました。
尚、ロイター通信は、数日内に中国政府が検査の頻度を減らすなどの「ゼロ
コロナ」政策の見直し(緩和)を発表する見通しだと報じています。
CME日経平均先物の終値は2万8010円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万8226円と比べ220円ほど安い水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万8502円 直近高値(11月24日)
☆2万8226円 昨日終値
2万8152円 一目転換線
2万8133円 5日線
2万8010円 CME日経平均先物
2万8000円 心理的節目
2万7830円 25日線
◎本日の予定
―――――
08:50 11月のマネタリーベース
15:00 11月の国内ユニクロ売上高
22:30 米11月の雇用統計
◎決算発表
――――
ロックフィールド、キタック、アインHD、内田洋行
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 変化日 安値にあれば買い
<相場高低判断> 変動の兆あるゆえ注意
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
科学の力が精神の力を凌駕してしまった。
ミサイルは正しく誘導され、人々は誤った方向に誘導されている。
マーティン・ルーサー・キング(アメリカ牧師)
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆12月2日 今日は何の日 六曜:先勝
原子炉の日、美人証明の日、日本人宇宙飛行記念日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 16年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2021
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第5位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2021/category/asset-stock
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━