朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
『アクア・スペシャル版』 お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2023/04/27 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
明後日からゴールデンウィークとなります。そのゴールデンウイークのホテ
ルの宿泊料金が急騰していると報じられています。
5都市のホテルを対象として調査したGW初日の平均客室単価は、前年から
50%以上上がったの回答が多くなっています。国内旅行の復調に加え、訪日
外国人(インバウンド)の回復が宿泊料金を押し上げています。
株式投資という観点からは、ホテル関連銘柄が気になるかと思います。いく
つかピックアップしますと、椿山荘や箱根小涌園を運営する「藤田観光」。ビ
ジネスホテルやリゾートホテルを全国展開する「共立メンテナンス」。高級ホ
テル草分けの「帝国ホテル」、リーガロイヤルホテル展開の「ロイヤルホテル
」。
プリンスホテルの「西武HD」。愛知地盤にビジネスホテルを展開する「A
Bホテル」。老舗グランドホテルの「京都ホテル」・・・等々があります。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 33301.87(-228.96)▼0.68%
□ナスダック 11854.35(+ 55.19)△0.47%
□S&P500 4055.99(- 15.64)▼0.38%
□ダウ輸送株 13444.01(-496.00)▼3.56%
□半導体株(SOX) 2922.99(+ 16.70)△0.57%
□NY原油先物(6月限) 74.30(- 2.77)
□NY金先物 (6月限) 1996.00(- 8.50)
□為替 (対ドル)133.62(前日比0.17円安)
(対ユーロ)147.50(前日比0.45円安)
CME日経225先物 28315(- 95)※大阪終値比
26日のNY株式市場は、金融不安が重石となりダウが続落。一方、マイク
ロソフトなどの上昇に支えられナスダック指数は反発しました。
決算を発表したマイクロソフトやボーイングが買い先行となり指数も反発し
て始まりましたが、大規模な預金流出が明らかになった中堅銀行のファースト
リパブリック・バンクへの売りが止まず相場を圧迫。
米政府は現時点でファースト・リパブリック・バンクの救済に消極的と伝わ
ると同銀の破たんリスクが意識され売りが広がりました。
ダウは引けにかけて下げ幅を拡大し続落。ナスダック指数は上げ幅を削りな
がらもマイクロソフトなどの上昇に支えられ3営業日ぶりに反発しました。
S&P業種別指数はテクノロジーを除く10業種が下落。公益、工業、素材、
ヘルスケア、エネルギーなどが下落率上位となっています。
個別銘柄では、好決算を発表したマイクロソフトが7%高となり相場を下支
え。決算発表を控えるアマゾンも上昇。マイクロン・テクノロジーやエヌビデ
ィアなどに買いが入り、主要半導体株で構成される半導体株指数(SOX)は
6営業部日ぶりに反発しました。
好調な決算を発表したファストフードチェーンのチポトレ・メキシカン・グ
リルが13%高と急伸。ボーイングは決算は冴えなかったものの生産計画の引
き上げが好感され5%近く上昇する場面がありましたがリスクオフムードに押
され上げ幅を縮小。
一方、決算を発表した防衛のゼネラル・ダイナミクスや鉄道のノーフォーク
サザン、ホテルチェーンのヒルトン・ワールドワイドが下落。アルファベット
は上昇して始まったものの買いが続かず小幅安。英当局がマイクロソフトによ
るアクティビジョン・ブリザードの買収を承認しないと発表し、アクティビジ
ョン・ブリザードは11%安と急落し、同業他社にも売りが波及しました。
尚、取引終了後にSNS大手のメタ・プラットフォームズと半導体製造装置
のテラダインが決算を発表。決算発表後の時間外取引で11%高と急伸、テラ
ダインは6%超の大幅高となっています。
NY原油(WTI)は景気減速が意識され2.77ドル(3.6%)安と続
落し、約1カ月ぶりの安値を付けました。
NY金は8.5ドル(0.4%)安で3営業日ぶり反落。安全資産とされる
金(ゴールド)は買われる場面がありましたが、金利の上昇が重石となりマイ
ナスに転じました。
★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベテランの方も、ビギナーの方も、どうぞご活用ください。
◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は反落、203円安の2万8416円で取引を終了。
日経平均株価の勝敗 〇〇〇〇〇〇●〇●〇〇●
昨晩のNY株は金融不安が重石となりダウが続落。一方、マイクロソフトな
どの上昇に支えられナスダック指数は反発しました。
CME日経平均先物の終値は2万8315円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万8416円と比べ100円ほど安い水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万8806円 取引時間中の年初来高値(4月25日)
2万8658円 終値ベースの年初来高値(4月18日)
2万8570円 5日線
2万8544円 一目転換線
☆2万8416円 昨日終値
2万8315円 CME日経平均先物
2万8068円 25日線
◎本日の予定
―――――
08:50 週間の対外・対内証券売買契約
10:30 中国1~3月の工業企業利益
13:00 3月の建機出荷
14:00 2月の景気動向指数改定値
15:00 週間の投資部門別株式売買動向
21:30 米週間の新規失業保険申請件数
〃 米1~3月期GDP速報値
23:00 米3月の仮契約住宅販売指数
◎決算発表
――――
キッコマン、信越化、アステラス、第一三共、OLC、豊田織、ジェイテクト、
日立、富士電、富士通、キーエンス、デンソー、京セラ、アイシン、豊田通商、
松井証、日本取引所、マネックスG、JR東日本、ANA、関西電、ルネサス、
ヒューリック、中外薬 など
(海外)アマゾン、インテル、アムジェン、メルク、ハネウェル、キャタピラー
◎明日の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
28日(金)日本:4月の都区部CPI
日本:3月の失業率、求人倍率
日本:3月の小売業販売額
日本:3月の鉱工業生産速報値
日本:日銀金融政策決定会合の結果公表
日本:4月の「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」
日本(決算)LIXIL、ソニーG、レーザーテク、商船三井
米国:3月の個人所得・個人消費支出
米国:1~3月期の雇用コスト指数
米国:4月のシカゴ購買部協会景気指数
米国(決算)シェブロン
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 戻り売りの日
<相場高低判断> 浮動相場で変化なし
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
松明(たいまつ)は足元を照らすもの。
遠いほうをみるときは、かえって、その光がじゃまします。
そんなとき、私たちは、ワザと松明を消すのです。
「光に向かって100の花束」より
いつもいつも身近の光ばかりを求めていますと、自分の本質、本当の行き先
を見失いがちになります。
時には、身近な光、松明を消してみますと、今まで見えなかった遠くのもの
が見えてきます。目先に一喜一憂していては、遠大な未来を見通すことは出来
ません。
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆4月27日 今日は何の日 六曜:仏滅
哲学の日、悪妻の日、婦人警官記念日、駅伝誕生の日、絆の日、ロープデー、
世界生命の日、世界バクの日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 17年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2022
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(無料メルマガ)第1位
→ www.mag2.com/events/mag2year/2022/list.html?cid=asset_free-mailmag
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━