朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
『アクア・スペシャル版』 お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2023/04/04 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
昨日(日本時間3日の時間外取引)、原油価格が急騰。ニューヨーク・マー
カンタイル取引所(NYMEX)のWTI原油先物相場が一時前週末比8.0
%高の1バレル=81.69ドルまで上昇、1月下旬以来約2ヶ月ぶりの高値
水準となりました。
サウジアラビアが5月から2023年末にかけて日量50万バレルの原油を
自主的に減産すると発表。石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟の
主要産油国でつくる「OPECプラス」も協調するとし、合計で約116万バ
レルの減産となることが急騰の背景にあります。
これを受けて株式市場ではエネルギー関連株が大幅高。原油・ガス開発生産
国内最大手のINPEXが77円高の1474円、原油・ガス開発の石油資源
開発が205円高の4670円、石油元売りの出光興産も99円高の2999
円、コスモエネルギーHDが285円高の4570円、そして石油元売り首位
のENEOSも15.1円高の480.3円と値を上げています。
尚、WTI原油価格の最高値は08年7月に記録した147.27ドルです。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 33601.15(+327.00)△0.98%
□ナスダック 12189.45(- 32.46)▼0.27%
□S&P500 4124.51(+ 15.20)△0.37%
□ダウ輸送株 14281.30(-157.36)▼1.09%
□半導体株(SOX) 3200.43(- 30.43)▼0.94%
□NY原油先物(5月限) 80.42(+ 4.75)
□NY金先物 (6月限) 2000.40(+14.20)
□為替 (対ドル)132.42(前日比0.11円高)
(対ユーロ)144.35(前日比0.37円高)
CME日経225先物 28205(- 45)※大阪終値比
週明け3日のNY株式市場は、エネルギーやディフェンシブ銘柄に買いが入
り、ダウは4日続伸で約1カ月半ぶりの高値を付けました。
石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の産油国で構成する「OPECプラス
」が追加減産を決め、原油(WTI)が一時1バレル=81.69ドルと1月
下旬以来の高値を付けたことからエネルギー株が大きく上昇。
朝方発表された3月のISM製造業景気指数が予想以上の鈍化で2年10カ
月ぶりの低水準となり、景気鈍化が意識されたことでディフェンシブ銘柄に買
いが入ったことも指数上昇に寄与しダウは4日続伸、2月17日以来およそ1
カ月半ぶりの高値で取引を終了しました。
3月月間でダウが1.9%高だったのに対し、ナスダック指数は6.7%高
と大きく上昇しましたが、4月最初の取引日のこの日は冴えない展開。テスラ
の大幅安も重荷となりナスダック指数は小幅安で4営業日ぶりに反落しました。
S&P業種別指数は、エネルギー、ヘルスケア、素材、通信サービスなどが
上昇した一方、不動産、一般消費財、公益などが軟調でした。
個別銘柄では、原油高を受けてエクソンモービルやシェブロンなどのエネル
ギー株が軒並み大幅高。ユナイテッドヘルスやヒューマナなどの医療保険株も
大きく上昇。シェブロンとユナイテッドヘルスの2銘柄でダウを190ドル近
く押し上げました。
一方、電気自動車(EV)のテスラが6%超の大幅安。同社が発表した1~
3月期の納車台数は過去最高となったものの、値下げ効果の持続性が疑問視さ
れ売りが膨らみました。クアルコムやAMD、マイクロソフト、アマゾンなど
も軟調に推移しナスダック指数の重石となりました。
NY原油(WTI)は4.75ドル(6.3%)高と大幅高で3日続伸。主
要産油国による減産報道を受けて買いが優勢となり、約1カ月ぶりの高値で取
引を終えました。
NY金は14.2ドル(0.7%)高で反発。原油相場の急伸を受けて金利
上昇への懸念から一時前週末比20.3ドル(1.0%)安の1965.9ド
ルまで売られる場面がありましたが、冴えない経済指標を受けて金利が低下す
ると一転して買いが優勢となり2008.0まで上伸。終値でも2000ドル
台に乗せ、昨年3月10日以来の高値で取引を終えました。
★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベテランの方も、ビギナーの方も、どうぞご活用ください。
◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は続伸、146円高の2万8188円で取引を終了。
日経平均株価の勝敗 ●〇●〇●●〇〇〇●〇〇
昨晩のNY株式市場では、エネルギーやディフェンシブ銘柄に買いが入り、
ダウは4日続伸で約1カ月半ぶりの高値を付けました。一方、ナスダック指数
や半導体株指数(SOX)は反落しています。
CME日経平均先物の終値は2万8205円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万8188円を小幅に上回る水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万8734円 年初来高値(3月9日)
2万8558円 窓上限(3月9日安値)
2万8205円 CME日経平均先物
☆2万8188円 昨日終値
2万8000円 心理的節目
2万7882円 5日線
◎本日の予定
―――――
13:30 豪中銀が政策金利を発表
15:00 3月の国内ユニクロ既存店売上高
23:00 米2月の製造業受注
◎新規上場(IPO)
――――
(東G・5258)トランザクション・メディア・ネットワークス
事業内容:キャッシュレス決済サービスや決済端末の販売等
公開価格:930
◎決算発表
――――
アダストリア、クスリアオキ、スギHD、バイク王 など
◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
5日(水) 中国:休場(清明節)
米国:3月のADP雇用報告
米国:2月の貿易収支
米国:3月のISM非製造業景況感指数
6日(木) 日本:3月のオフィス空室率
日本(決算)セブン&アイ
中国:3月の財新非製造業PMI
7日(金) 日本:2月の家計調査、毎勤統計、景気動向指数速報値
日本(決算)安川電
欧米:各国市場が休場(聖金曜日)
米国:3月の雇用統計
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 戻り売り方針の日
<相場高低判断> 案外安値出ることあり
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
面白いねぇ、実に。オレの人生は。
だって道がないんだ。
眼の前にはいつも、なんにもない。
ただ前に向かって身心をぶつけて挑む。
瞬間、瞬間があるだけ。
岡本 太郎
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆4月4日 今日は何の日 六曜:先負
トランスジェンダーの日、おかまの日、ピアノ調律の日、沖縄県誕生の日、
ヨーヨーの日、交通反戦デー、どらやきの日、コメッ子記念日・米粉の日、
獅子の日、写真シールの日、あんぱんの日、四輪駆動の日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 17年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2022
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(無料メルマガ)第1位
→ www.mag2.com/events/mag2year/2022/list.html?cid=asset_free-mailmag
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━