朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
『アクア・スペシャル版』 お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2023/03/20 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
そろそろ、桜が満開となります。今週は、明日が春分の日の祝日となるため、
立会い日数は4日間となります。22日には米FOMCの結果が発表となり、
東京市場がその結果を消化するのは23日の木曜となります。
改めて確認しておきますと、この度のSVB(米シリコンバレー銀行)不安
により、ここまで日経平均株価で3月9日の戻り高値2万8623円(終値ベ
ース)から16日の2万7010円まで立会い日数5日で値幅にして1613
円の下げ幅となっています。率にして5.6%の下げです。
一方、NYダウは3月6日の戻り高値3万3431ドルから13日の3万1
819ドルまで1612ドル、率にして4.8%の下げとなっています。
「いつ底打ちするのか?」、この点が最も気になるところかと思いますが、
的中率の高い騰落レシオは先週末現在で110%であり、今しばらくの日柄が
必要となりそうです。
チャート上では、先週末に日足の複合足で「明けの明星」が出現しています。
夜明けを告げるような底入れ反転高方向へのシグナルであるだけに期待が高ま
ります。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 31861.98(-384.57)▼1.19%
□ナスダック 11630.51(- 86.77)▼0.74%
□S&P500 3916.64(- 43.64)▼1.10%
□ダウ輸送株 13773.46(-191.02)▼1.37%
□半導体株(SOX) 3083.52(- 14.55)▼0.47%
□NY原油先物(4月限) 66.74(- 1.61)
□NY金先物 (4月限) 1973.50(+50.50)
□為替 (対ドル)131.79(前日比1.22円高)
(対ユーロ)140.62(前日比1.19円高)
CME日経225先物 26710(-320)※大阪終値比
先週末17日のNY株式市場は、金融不安拡大への警戒感が強く、リスク回
避の売りで反落しました。
スイス中銀がクレディ・スイスを支援する姿勢を示し、米銀大手11行が現
金を預ける形でファースト・リパブリック銀行への支援を表明しましたが金融
システム不安拡大への警戒感は根強く、破たんしたシリコンバレー銀行の親会
社・SVBファイナンシャル・グループが破産法適用の申請を行ったことも投
資家心理を悪化させ、金融株が軒並み売られ、景気動向に敏感な工業株や化学
株などにも売りが波及しました。
ダウは反落。ナスダック指数も1週間ぶりに下げましたが、ハイテク株の一
角に買いが入り下げ幅は限定的でした。
S&P業種別指数は全11業種が下落。金融、不動産、工業、素材、エネル
ギーなどが上昇率上位。
個別銘柄では、ニューモントやバリック・ゴールドなどの産金株が軒並み大
幅高。安全資産とされる金相場が大きく上昇し約11カ月ぶりの高値を付けた
ことで恩恵銘柄に買いが入りました。銀の価格も大きく上昇し、パン・アメリ
カン・シルバーやファースト・マジェスティック・シルバーなどの関連銘柄も
大幅高。
アナリストが投資判断を「買い」引き上げたエヌビディアやアルファベット
が買われ、AI(人工知能)を活用したサービスの拡充が好感されたマイクロ
ソフトが上昇し、ナスダック指数を下支え。好調な決算を発表した物流大手の
フェデックスが大幅高。暗号資産(仮想通貨)のビットコインが上げ幅を拡大
し、ライオットやコインベースなどの関連銘柄も大幅高となりました。
NY原油(WTI)は1.61ドル(2.4%)安で反落。金融システム不
安による景気減速で需要が減退するとの懸念に加え、リスク資産からの資金逃
避の動きも加わり、21年12月以来およそ1年3カ月ぶりの安値水準に沈み
ました。
NY金は50.5ドル(2.6%)高で反発。安全資産とさる金(ゴールド
)は逃避資金の受け皿となり上げ幅を拡大、昨年4月以来、約11カ月ぶりの
高値を付けました。
★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベテランの方も、ビギナーの方も、どうぞご活用ください。
◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆先週末の日経平均株価は反発、323円高の2万7333円で取引を終了。
日経平均株価の勝敗 〇●〇〇〇〇〇●●●〇●
週間で日経平均は810円安と3週ぶり下落。
先週末のNY株は、金融不安拡大への警戒感から反落しました。
CME日経平均先物の終値は2万6710円。先物(6月物)は3月期末の
配当分(約260円)がディスカウントされており、その分を考慮するとCM
E先物は2万6970円付近で、昨日の東京市場の日経平均終値2万7333
円を360円ほど下回る水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万7646円 25日線
2万7361円 200日線
☆2万7333円 先週末終値
2万7325円 5日線
2万7256円 75日線
2万7151円 一目雲上限
2万7942円 一目雲下限
2万7000円 心理的節目
2万6710円 CME日経平均先物
2万6632円 3月16日安値
尚、投資会社バークシャー・ハサウェイを率いる著名投資家のウォーレン・
バフェット氏が、米銀危機で米政府高官と接触していると報じられています。
◎本日の予定
―――――
10:15 中国3月の最優遇貸出金利(実質的な政策金利)
14:00 2月の主要コンビニ売上高
◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
21日(火) 日本:東京市場休場(春分の日)
欧州:3月のZEW独景気予測指数
米国:2月の中古住宅販売件数
22日(水) 英国:2月の消費者物価指数(CPI)
米国:FOMCの結果発表、FRB議長会見
23日(木) 日本:2月の全国百貨店売上高
英国:中銀が政策金利を発表
米国:2月の新築住宅販売件数
24日(金) 日本:2月の全国CPI
欧米:3月のPMI速報値
米国:3月の耐久財受注額
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 初め高きは売るべし
<相場高低判断> 確かな歩調で上る
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
小さなことで満足しない者は、大きい事にも満足しない。
エピクロス
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆3月20日 今日は何の日 六曜:赤口
日やけ止めの日、LPレコードの日、サブレの日、上野動物園開園記念日、
電卓の日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 17年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2022
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(無料メルマガ)第1位
→ www.mag2.com/events/mag2year/2022/list.html?cid=asset_free-mailmag
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━