朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
『アクア・スペシャル版』 お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2023/03/20 夕刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
こんにちは。aquaです。
経営危機に陥っていたスイスの金融大手クレディ・スイスは、同国金融最大
手のUBSによる買収で一応の決着を見そうです。
ちなみにUBSの負担額(買収額)は約4260億円で、先週末時点のクレ
ディ・スイスの株式時価総額の半分以下。クレディ・スイスの買収に伴い今後
発生しうる損失に備え、約1兆2700億円のスイス政府の保証も付与されま
した。
クレディ・スイスはリーマン・ブラザーズの2倍の規模で、破たんした場合
にはリーマン・ショック以上の衝撃が懸念されたため、救済スキームが迅速に
まとめられましたが、マーケットの動きをみる限り、金融システム不安に対す
る懸念は根強く残ります。
クレディ・スイスが発行した劣後債の一種「AT1債」が無価値になったこ
とも投資家心理を悪化させています。
尚、金(ゴールド)は普遍的価値ゆえに、市場の不安感が強まると買われる
傾向があり、先週末のNY金先物は大幅高で約11カ月ぶりの高値を付け節目
の2000ドルに接近。
田中貴金属工業が本日発表した金地金1グラムあたり店頭価格(国内の指標
価格)は、小売価格(税込)が前日亥188円高の9303円、買取価格(同
)が前日比188円高の9183円といずれも連日で過去最高値を更新。
大阪取引所で取り引きされている金の先物価格は、本日一時1グラム839
0円まで上昇し再び最高値更新。金価格に連動するETF「SPDRゴールド
」(1326)や「純金信託」(1540)も過去最高値を更新しています。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.今日の相場
2.コンビニ売上高ほか
3.ドット・チャート
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◎日経平均 26945.67(-388.12)▼1.42%
◎TOPIX 1929.30(- 30.12)▼1.54%
◎売買高概算 13億6028万株
◎売買代金概算 2兆9764億円
◎時価総額 688兆2581億円
◎値上り銘柄数 93 値下り銘柄数 1723 変わらず 20
◎騰落レシオ(25日)103.31%(前日比7.21%低下)
◎サイコロ(日経平均) 7勝5敗 〇〇〇〇〇●●●〇●〇● 58.3%
◎カイリ率(日経平均)25日線比 -2.43% 75日線比 -1.09%
◎為替 (対 ド ル)131.77(前週末比1.24円高)
(対ユーロ)140.63(前週末比1.18円高)
◎売買代金上位(プライム)
1.レーザテク<6920> 21545円(- 1320円) 2864億円
2.ゆうちょ銀<7182> 1149円(+ 25円) 1229億円
3.三菱UFJ<8306> 825.4円(- 15.5円) 1087億円
4.三井住友 <8316> 5170円(- 88円) 738億円
5.東京エレク<8035> 47300円(- 1260円) 534億円
◆相場概況
本日の日経平均株価は388円(1.42%)の大幅安で2万6945円、
新興株の値動きを示す東証グロース市場指数も34P(3.58%)の大幅安
で941Pです。
先週末のNYダウが384ドル(1.1%)安となり、ナスダックも86P
(0.7%)安。これを受けて東京市場も朝方から売りが先行。明日は春分の
日で東京市場が休場となり、その間の海外市場動向への警戒感に加え、米FO
MCの結果を22日に控えて手控え気分は強く、引けにかけてジリジリと下げ
幅を広げています。
業種別では33業種全て下落。特に海運、不動産、空運、陸運、建設、鉄鋼、
銀行などの下げが顕著です。
個別銘柄では、相場全般安の中にあって金ETFが軒並み大幅高となり、S
PDRゴールド・シェアが485円高の2万4355円、NEXTFUNDS
金価格連動型上場投信が135円高の6530円、純金上場信託が188円高
の8019円となっています。
NY市場で金価格が前日比50.5ドルの大幅高で1トロイオンス=197
3.5ドルまで上昇。昨年4月以来、約11ヵ月ぶりの水準となり、金に関連
したETFに買いが入っています。米シリコンバレーバンク(SVB)の経営
破綻をきっかけに世界的金融不安が広がり、安全資産として金に物色の矛先が
向かっています。田中貴金属の金小売価格は9303円と連日で最高値を更新
です。
金地金販売の第一商品も9円高の140円、金中心の商品先物大手の豊トラ
スティ証券も50円高の985円と値を上げています。
その他、オンライン強みの生涯学習企業ビジネス・ブレークスルーがチャッ
トGPTを材料に35円高の526円と上値追いの展開継続、漫画アプリ運営
のLink-Uが111円高の1033円。
ハローキティなどキャラクター商品のサンリオが先週末のストップ高の70
0円高に続き、335円高の5220円と値を飛ばして昨年来高値更新です。
本日の新高値銘柄は、ビジネス・ブレーク、フェイスネット、サンリオ、セ
ルシード・・・等々です。
★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベテランの方も、ビギナーの方も、どうぞご活用ください。
◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】コンビニ売上高ほか **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◎コンビニ売上高(2月既存店、前年同月比)
―――――――
売上高 5.7%増加 12カ月連続プラス ※前月3.6%増加
来店客数 4.8%増加 2カ月連続プラス ※ 〃 1.4%増加
平均客単価 0.8%上昇 5カ月連続プラス ※ 〃 2.2%上昇
◎中国の最優遇貸出金利(LPR、事実上の政策金利)
――――――――――
1年物 3.65% 7カ月連続で据え置き
5年物 4.30% 7カ月連続で据え置き
1年物は優良企業向け貸出金利の目安、5年物は住宅ローン金利等の目安。
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】政策金利見通し **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
今回の米連邦公開市場員会(FOMC)の結果は日本時間23日午前3時に
発表されます。
1月31日~2月1日のFOMCで米連邦準備理事会(FRB)は政策金利
(FFレート)を0.25%引き上げ4.50~4.75%(中央値4.62
5%)としました。
市場における政策金利の織り込み度合いを示すFedウォッチでは現在、3
月の会合で0.5%利上げする確率はゼロ、0.25%の利上げの確率が64
%、上げ停止(金利据え置き)の可能性が36%となっています。
尚、今回はドット・チャートも示されます。
ドット・チャートとは、3月、6月、9月、12月の会合後に示されるFO
MCメンバーの政策金利の見通しで、前回12月会合に示された23年末の政
策金利は5.00~5.25%(中央値5.125%)、24年末は4.00
~4.25%(同4.125%)でした。
ちなみに、シリコンバレー銀行やクレディ・スイスの問題が浮上して以降、
市場の政策金利見通しは急低下しています。
Fedウォッチによりますと米国の政策金利4.75~5.00%で頭打ち
となり、6月の会合で利下げに転じ、23年末時点では3.75~4.00%
まで低下、24年末時点ではさらに1%ほど切り下がる見通しとなっています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【4】編集後記 aqua@aqua-inter.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2008年の金融危機の際、ウォーレン・バフェット氏はゴールドマン・サッ
クスに出資する形で同行を救済しましたが、今回の米銀危機でも米政府高官と
接触していると報じられており、同氏がどのように関わってくるかについても
注目されています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 17年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2022
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(無料メルマガ)第1位
→ www.mag2.com/events/mag2year/2022/list.html?cid=asset_free-mailmag
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━