━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
       << メルマガ オブ ザ イヤー 2009 >>
     
        aquaの「ハロー!株式」に1票をお願いします。

    ───────────────────────────────
       ★☆★ http://melma.com/contents/moy2009/ ★☆★


  aquaのメルマガ読者様ならどなた様でも

  マガジン名「ハロー!株式」
         またはID「00029201」にてご投票いただけます。


株式投資のPARTNER
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■
■□    女性のための株式投資        2009/12/01 夕刊 VOL.4705
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんばんは。aquaです。

 日が最も短いのは12月22日の冬至ですが、日の入りが最も早いのちょうど
今の時期です。今日の東京の日の入りは午後4時28分で、最も日の入りが遅い
6月下旬と比べますと2時間半も早く日が暮れます。

 暗くなるのが早く、寒さが増すこの時期は、あたたかなお湯につかって一日の
疲れを癒すのが楽しみの一つです。

 熱めのお風呂が好きな方もいらっしゃるかとは思いますが、心身ともに癒すに
は40度くらいの熱くない程度のお湯に10分以上つかることが効果的です。そ
うすることで副交感神経が刺激されることでリラックス効果が高まり、眠りにも
つきやすい状態となります。

 ただ、気をつけなければいけないのは、暖房の効いた部屋とそうでない浴室や
脱衣所との温度差です。

 脱衣所や浴室、トイレなどで倒れ死亡にいたるケースは年間1万4千件ほどあ
ると言われ、その原因は急激な温度変化にあります。

 急激な温度変化による血圧の急上昇や急降下、いわゆる「ヒートショック」は
血管のもろくなっている高齢者ほど脳出血につながりやすくなります。

 対策としましては脱衣所や浴室の温度を上げ、住まい全体の温度差をなくする
のが重要です。

 また、寒いとお湯の温度を高くしがちですが、身体の負担を軽減するためには、
寒い時期だからこそ40度から41度程度のお湯に時間をかけて入浴するのが良
いそうです。



………………………………………………………………………………………………
 ~目次~        編集者:aqua[ mailto:aqua@aqua-inter.com ]
………………………………………………………………………………………………


 1.今日の相場

 2.主な材料

 3.主な投資判断

 4.イメージと実際

 5.編集後記




■2010年元日配信■【新春お年玉号】  お 申 込 み 受 付 中 !


   
     =詳細=  http://www.aqua-inter.com/2010/otoshidama.htm 


―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                          **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


◎日経平均   9572.20(+226.65)△2.43%
◎TOPIX   857.76(+ 17.82)△2.12%

◎売買高概算  27億4342万株
◎売買代金概算  1兆7060億円
◎時価総額  284兆3237億円

◎値上り銘柄数 1420 ◎(年初来)新高値 18
◎値下り銘柄数  191 ◎(年初来)新安値 15
◎変わらず     73

◎騰落レシオ(25日)69.6%

◎サイコロ(日経平均)4勝8敗 ●○●●●●●○●●○○ 33.3%

◎カイリ率(日経平均)25日線比-1.65% 75日線比-5.12%

◎為替  (対ドル) 86.93  (対ユーロ)130.72

◎出来高上位
 1.みずほ  <8411>  165円(+  3円)263,119千株
 2.三菱UFJ<8306>  497円(+ 15円)154,937千株
 3.郵船   <9101>  261円(-  8円)128,536千株
 4.NEC  <6701>  219円(+  1円)111,972千株
 5.東芝   <6502>  473円(+ 15円) 71,851千株

◎売買代金上位                          (円)
 1.三菱UFJ<8306>  497円(+ 15円) 75,539百万
 2.トヨタ自 <7203> 3520円(+ 80円) 53,402百万
 3.三井住友 <8316> 2895円(+ 45円) 46,445百万
 4.みずほ  <8411>  165円(+  3円) 42,949百万
 5.郵船   <9101>  261円(-  8円) 33,757百万


◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1290万株 買い1380万株

 名実ともに師走相場入りとなった本日の東京マーケットは日経平均株価が連日
で大幅高、前日比226円(2.4%)高の9572円で取引終了です。

 朝方は昨日264円上昇したこともあり、売りが優勢で10:33には下げ幅
が110円を超えて9233円まで売られる場面がありましたが、前引け後に日
銀が臨時で金融政策決定会合を開くと報じられ、追加金融緩和策への期待や為替
が円安に振れたことを好感して一転して地合いは好転。銀行・証券株や不動産、
また輸出関連など主力株に買いが広がり、大引けにかけて上げ幅拡大となってい
ます。本日の安値から大引けまでは339円の上げ幅となります。売買代金は概
算1兆7060億円、売買高は27億4342万株と膨らんでいます。上海総合
株価指数は40ポイント(1.2%)高の3235です。

 業種別では、ゴム、証券、不動産、機械、自動車セクターの上げが顕著です。

 個別銘柄では、三井不が46円高の1536円、三菱地所が55円高の140
0円、住友不が58円高の1553円となるなど不動産株が軒並み高。日銀が午
後2時から臨時の金融政策決定会合を開催しており、追加的な金融緩和の観測が
市場に広がったことが背景にあります。デフレ圧力の緩和による地価下落の一服
や住宅ローン金利の低下を見込んだ買いを誘っています。

 また、野村HDが25円高の647円、大和Gが22円高の487円、SBI
が550円高の1万5130円、松井証券が31円高の616円となるなど証券
株も軒並み高、日銀による追加の金融緩和策などへの思惑から買いが入っており、
東証1部の売買高が3日連続で20億株を超えたことも支援材料となっています。

 トステムとINAXを傘下に持つアルミサッシ最大手の住生活グループが53
円高の1465円と連日で値を飛ばしています。同社の潮田会長の2013年3
月期に売上高1兆2000億円、営業利益率10%を目指すとしたコメントが報
じられ、株価の支援材料となっています。傘下のサンウエブにINAXのキッチ
ン製造を委託し、今秋にトステムやINAXの購買・物流事業を統合するとして
います。また、民主党政権がリフォームを重視する住宅政策を掲げていることか
ら住設機器を手掛ける同社が恩恵を受けるとの見方も買いを誘う要因となってい
ます。

 トヨタが80円高の3520円、ホンダが105円高の2805円、日産自が
19円高の645円、スズキが75円高の2125円となるなど自動車株が軒並
み高。日銀が臨時の金融政策決定会合を開くと発表し、追加金融緩和策実施の思
惑から為替市場で円相場が1ドル=87円台の円安に振れ、好感した買いが入っ
ています。ハイテクでは、東京エレクが140円高の4860円、キヤノンが7
0円高の3400円、京セラが120円高の7000円、ファナックが140円
高の7280円と値を上げています。

 尚、シャープが39円高の1027円と1000円台回復。為替が1ドル=8
7円台前半の円安に振れ、ハイテクなど主力株全体に買いが広がった流れに乗っ
ており、またテレビ用液晶パネルを生産する堺工場について、2010年10月
にもフル生産に入る方針を明らかにしたことも支援材料となっています。

 その他、リンナイが130円高の4410円、タチエスが24円高の754円、
日本製綱が30円高の1082円、近畿車輌が34円高の693円、日立建機が
110円高の2130円を値を上げ、ユニ・チャームは一時9070円と900
0円を突破し、終値は150円高の8970円と上場来の高値更新です。

 本日の新高値銘柄は、鳥越粉、ヤクルト、不二油、積水化成、酉島製作、フタ
バ、ニッパツ、ユニ・チャーム・・・等々です。



 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃アクア・スペシャル版┃  ~ 投資の羅針盤 ~ 
 ┗━━━━━━━━━━┛       

    新規でのお申し込みは、新春号とのセットが【お得】です。


            → http://www.aqua-inter.com/2010/otoshidama.htm 


―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な材料                           **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


・日銀臨時会合、新しい資金供給手段でやや長めの金利の低下促す
・政府、追加経済対策の基本方針を閣議了解 規制改革に積極姿勢
・11月の新車総販売台数、前年同月比18%増 3カ月連続のプラス
・11月の軽自動車販売、前年比6.5%減 首位ダイハツは1.5%減
・10月の世界半導体売上高、前月比5%増 8カ月連続のプラス
・2010年の世界経済は2%台の成長 緩慢な回復 内閣府見通し
・仏アレバの部門売却、東芝は落札ならず 仏企業連合が独占交渉権
・北朝鮮、11月30日付けで100対1のデノミ実施 市民混乱
・ドバイワールド、260億ドルの債務見直しで銀行団と交渉入り
・米GE、傘下のNBCユニバーサルの売却条件で暫定合意
・米財務省、住宅ローン利用者支援で追加策を正式発表
・米年末商戦、ネット通販が好調 27日の売上高は前年比11%増
・NY連銀、資金吸収策で実証試験 出口戦略で体制整備する狙い



―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な投資判断                         **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


[メリルリンチ証券]
 据置き   A (2897) 日清食品          4,000円
 再 開   A (6756) 日立国際電気         800円
 引下げ A→B (2875) 東洋水産      3,150→ 2,420円
 引上げ C→B (6146) ディスコ      5,000→ 5,500円

[クレディS証券]
 据置き   A (5310) 東洋炭素          5,900円
 引上げ B→A (5486) 日立金属       880→ 1,100円
 据置き   A (8815) 東急不動産      500→   440円
 引上げ C→B (4151) 協和発酵キリン        950円
 引上げ C→B (4183) 三井化学       260→   200円
 据置き   B (4188) 三菱ケミカル     380→   330円
 据置き   B (5333) 日本ガイシ     1,920→ 1,810円

[ゴールドマンS証券]
 据置き   A (6594) 日本電産      8,300→ 9,500円
 据置き   A (7456) 松田産業      1,700→ 1,800円
 引上げ C→B (5857) アサヒHD     1,550→ 1,600円
 引上げ C→B (6674) GSユアサ          650円
 据置き   B (6767) ミツミ電機     1,700→ 1,600円
 据置き   B (6967) 新光電工      1,400→ 1,300円
 据置き   B (6976) 太陽誘電      1,150→ 1,000円
 引下げ B→C (6807) 日本航空電子     570→   550円

[シティG証券]
 引上げ B→A (2502) アサヒビール    1,400→ 2,000円
 引上げ B→A (9301) 三菱倉庫      1,270→ 1,190円
 据置き   A (9302) 三井倉庫       405→   425円
 据置き   A (9303) 住友倉庫       580→   520円
 据置き   A (9364) 上組         935→   870円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記。
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価です。



―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】イメージと実際                        **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


 イメージと実際がかなり違うといったケースは株式投資も然りですが、例えば
1円から始めて、2円、4円、8円・・・と前日の倍額を貯金していった場合の
30日目の貯金額、これもイメージと実際には大きな隔たりがあります。

 実際に上記のような貯金を続けた場合、10日目の貯金額は512円、15日
目に1万円を超え、20日目は約52万、25日目で1677万円、30日目に
は5億3687万円を貯金箱に入れることになります。1円から始めた貯金です
が、30日目の残高は10億円に達します。

 ところで、1週間で80%上昇したり、また別の1週間で60%下落するとい
った非常に変動の激しい市場があると仮定します。

 月曜日に買い付けし、金曜日に売ることで上記のリターンが1週間ごとに繰り
返されるとすれば、2週間で20%(1週間で平均10%)の儲けになる、この
ようなイメージを抱く人も多いのではないでしょうか? さらにこれを週間20
%の複利で計算すれば1年後の資金は142倍にも膨れ上がります。

 本当ならば素晴らしいパフォーマンスですが、実際には決してそのようにはな
りません。当初予算1000万円で実際に計算してみますと下記のようになりま
す。

    1000万円 
  → 1800万円(+80%) 
  →  720万円(-60%)
  → 1296万円(+80%)
  →  518万円(-60%)
  →  933万円(+80%)
  →  373万円(-60%)・・・


 これを繰り返しますと、当初資金の1000万円は1年後にはわずか2千円に
まで減少します。たまに勝って儲かっているような気になるパチンコや競馬も、
トータルで計算するとマイナスになるというのもこの類です。

 資金の管理は感覚で行ってはいけない。負けた場合の1回当たりの許容損失を
厳格に管理しないととんでもないとこになるという一例です。



____________________________________
【5】編集後記                              mailto:aqua@aqua-inter.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「株が上がった」「下がった」というのは主に指数の動きのことを指しています
が、チャートの形状がそれぞれ違いますように個別銘柄と指数の水準もそれぞれ
違います。日経平均株価が8月の高値から先日の安値まで約15%調整となった
のに対し、足元の相場で年初来高値・上場来高値を更新している銘柄もあります。
指数の動きで相場の状況を判断するのが普通ですが、投資するのは個別銘柄であ
り、相場全体の動きに一喜一憂しない冷静な眼をもっていたいものです。
____________________________________
   ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =3年連続ダブル受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー 2008 http://melma.com/contents/moy2008/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 総合大賞

◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位


========================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありま
 せん。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は一切
 の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でな
 さるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身にて
 お願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さい。
          → http://www.aqua-inter.com/


========================================================================
発行:アクア・インターナショナル株式会社 関東財務局長(金商)第504号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>