月別アーカイブ

【夕刊】「文月」
明日のスペシャル版では、「景気対策関連・環境関連と市場テーマ性にも乗り、上値余地大の有望銘柄!」をご紹介させて頂きますので、ご期待下さいませ!
2009年06月30日 | 続きはこちら »
【朝刊】「特有の言い回し」
昨晩のNY株は、30日以降にS&P/ケース・シラー住宅価格指数やISM製造業景気指数、雇用統計など重要な経済指標の発表が相次ぐため積極的な商いは手控えられましたが、四半期末を明日に控えてこの時期特有のお化粧買いが入りました。
2009年06月30日 | 続きはこちら »
【夕刊】「夏越の禊」
カネカが17円高の656円と5日連続高。全国約300の有力工務店向けに今年夏から太陽電池の供給を始めると報じられたことが材料視され、政府の普及支援策もあり、電池関連のテーマ物色の流れに乗って買いが入っています。
2009年06月29日 | 続きはこちら »
【朝刊】「出世魚」
先週末26日のNY株式市場はまちまちの動きでダウは小幅反落。ナスダックは好業績銘柄に買いが入り3日続伸です。
2009年06月29日 | 続きはこちら »
【増刊】「勝利の法則 十一ヶ条」
先日は、「スペシャル版を購読してから収支がプラスになり、届くのをいつも楽しみにしています」、「お陰さまで、今年に入って過去の損失を全て取り返す勢いです。スペシャル版継続します」といった嬉しいお便りも頂いています。それでもこの動きはまだ始まったばかり、「モー(儲)かる牛年」はこれからが本番です。もちろん、時折、下押す局面もありますが、大切なのは方向性。上を向いているという方向性を踏まえ、一喜一憂することなく強気のスタンスで臨みたいところです。
2009年06月27日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ドイツ自動車顧客満足度調査」
クボタが連日の大幅高で年初来高値更新!同社は農業機械・トラクターの世界最大手であり、水田を中心とした中国・東南アジアは日本の農機メーカーが活躍する場は大。中国をはじめ各国で農業機械化政策が打ち出されており、農機需要拡大によって同社が受ける恩恵は大・・・、ということでご紹介させて頂きました。この銘柄もプライベート会員様を含めまして、多くの方が仕込まれており、ここまでホールドしてこられた方、或いは利喰われた方、本当におめでとうございます!もちろん、今後の展開も楽しみです。
2009年06月26日 | 続きはこちら »
【朝刊】スペシャル版にて紹介した「昭和シェル」の場合
結果的には昨日に中間配当の権利が確定となり、終値は1030円。93万円の投資をした人は、昨日までに予想配当金で1万8000円をゲットし、かつ値上がりの含み益が10万円となっており、1ヶ月もしないうちに10万円以上の資産増加となっています。
2009年06月26日 | 続きはこちら »
【夕刊】「左回りの法則」
本日の朝刊にて、・・・・とコメントさせて頂きましたが、さっそく本日は日経平均株価で205円の大幅高。6月12日に付けた高値1万0170円まであと僅か374円と迫っています。テクニカル面からも随分と過熱感が薄らいだだけに、高値更新から更なる上昇を期待したいところです。
2009年06月25日 | 続きはこちら »
【朝刊】「滝の名所」
声明文の内容にサプライズはなかったものの、国債買い取り枠の増額がなかったことで債券が売られ、長期金利が上昇したことが株式相場の上値を抑えました。一方、市場への流動性供給を適宜調整するとした点については、当面先のことといった見方が大勢で、超低金利及び流動性供給は維持されるとの観測が相場を下支えとなっています。
2009年06月25日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ひったくり急増」
本日は昭和シェルが60円高の1043円と一気に1000円の大台乗せとなっています。材料は、サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコと共同で太陽光発電事業に参入すると新聞朝刊で報じられたことで、これを好感した買いが朝方から膨らんでいます。スペシャル版では、6月3日に930円前後にてご紹介。環境関連事業の積極展開と高配当利回りで投資妙味大とコメントさせて頂きましたが、仕込まれた方、取り敢えずはおめでとうございます!
2009年06月24日 | 続きはこちら »
【朝刊】「Onion」
ボーイングが新型旅客機「787」(通称ドリームライナー)の初飛行の再延期を発表し、実機の納入時期も先にずれ込むとの観測からボーイング株が大幅安となったことがダウを圧迫しました。
2009年06月24日 | 続きはこちら »
【夕刊】「海開き」
心理的な節目として意識される9500円に接近する場面がありました。9500円どころでは押し目買いが入って下値を支えていますが、昼からはアジア主要市場が軒並み下げていることを横目に買い手控えムードが強まり、終日安い水準での値動きとなっています。
2009年06月23日 | 続きはこちら »
【朝刊】パンパンはダメ
週明けのNY株式市場は大幅安。世界的な景気回復には従来予想よりも時間がかかるとの懸念と失望感が市場に広がりました。
2009年06月23日 | 続きはこちら »
【夕刊】「降水確率」
今週水曜日のスペシャル版では、「プリウス・インサイトの販売好調で恩恵大、上昇に転じた○○7○」としまして有望銘柄をご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ。お申し込みページのURLはメルマガ内に記載してあります。
2009年06月22日 | 続きはこちら »
【朝刊】「子を持って知る親心」
ハイテク株中心のナスダックはマイクロソフトやアップルなどの上昇で終日堅調に推移しました。
2009年06月22日 | 続きはこちら »
【増刊】「日柄」と「値幅」
心情的には下げてきますと不安感が込み上げてくるのが心情というものですが、ここで再確認しておきたいのは、日経平均株価1万円以下という水準が100年に一度とも言われた歴史的相場安の中での特殊な水準、異常な状況であり、1万円が決して高い水準ではないということです。ようやく正常な水準に向けて動き 出したという通過点に過ぎず、株式投資をするという観点からはここからが本番と考えたいところです。
2009年06月20日 | 続きはこちら »
【夕刊】「地上の星」
厚生労働省が調剤薬局に対し、後発医薬品を使用する努力義務規定の徹底を求める通知を月内にも出すと報じられ、収益拡大に繋がるとして後発医薬品関連銘柄に買いが入りました。また、原油価格が1バレル=70ドル台で堅調な値動きとなっていることを受け、資源・エネルギー関連銘柄が値を上げています。
2009年06月19日 | 続きはこちら »
【朝刊】「トウモロコシ」
バイオ製薬同様、ファイザーやメルクなどの医薬品株が医療改革法案への期待から続伸しています。
2009年06月19日 | 続きはこちら »
【夕刊】「父の日」
農地の貸借を原則として自由にする改正農地法が昨日の参院本会議で可決、成立。農地の有効活用が進めば農業機械や農薬などの需要増に繋がるとの見方から農業関連銘柄に買いが入っています。
2009年06月18日 | 続きはこちら »
【朝刊】「頭語」と「結語」
医療改革法案への期待から医薬品株が上昇。ファイザーやメルク、ジョンソン&ジョンソン、ノバルティス、グラクソ・スミスクラインなどが軒並み上昇。アムジェンやギリアド・サイエンス、セルジーン、ジェンザイムなどナスダック上場のバイオ医薬品株が軒並み買われナスダック指数を押し上げました。
2009年06月18日 | 続きはこちら »
【夕刊】「雷」
この銘柄は低位株であっただけに多くの方が仕込んでいらっしゃいます。プライベート会員様の中には、10万株、20万株と仕込まれた方もいらっしゃいますが、5万株でも100円の上昇で500万円の利益、4ヶ月 余りで大きな大きな果実となっています。本当におめでとうございます!。もちろん、今後の展開も楽しみです。
2009年06月17日 | 続きはこちら »
【朝刊】「桃栗三年柿八年」
今週のスペシャル版は本日16時頃の配信です。お手続き完了の方はご一報ください。
2009年06月17日 | 続きはこちら »
【夕刊】「人口動態統計」
テレビドラマをはじめ、このところ「婚活」(こんかつ)が何かと話題に上っており、昨年後半以降、婚姻件数は増加傾向に転じています。そこで、今週のスペシャル版では、その恩恵をストレートに享受し、PER(株価収益率)10倍、PBR(株価純資産倍率)1倍程度と極めて割安、かつ今後の成長性と先高期待大の有望銘柄をご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ。
2009年06月16日 | 続きはこちら »
【夕刊】「でんでん虫」
テレビドラマをはじめ、このところ「婚活」(こんかつ)が何かと話題に上っており、昨年後半以降、婚姻件数は増加傾向に転じています。そこで、今週のスペシャル版では、その恩恵をストレートに享受し、PER10倍、PBR(株価純資産倍率)1倍程度と極めて割安、かつ今後の成長性と先高期待大の有望銘柄をご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ。
2009年06月15日 | 続きはこちら »
【朝刊】「福神漬」
先週実施された総額650億ドルの大規模入札が無事終了したことで債券市場に買い安心感が広がり、一時8カ月ぶりの高水準となっていた指標10年債利回りが一段と低下したことが株式相場の支援材料となり、主要株価指数は引けにかけて下げ幅を縮小。
2009年06月15日 | 続きはこちら »
【増刊】「祝 1万円乗せ!」
個別銘柄で見ますと、さらに上げ方は顕著。例えば、本誌でご紹介の銘柄を例に挙げますと、三洋電機が3月12日の安値132円から週末金曜日の終値260円までほぼ2倍となり、東京製鉄が10月28日の安値568円から同じく1279円まで2.2倍、日立建機は昨年10月28日の安値735円から同じく1777円まで2.4倍、日本ガイシは昨年10月28日の安値726円から1798円まで2.4倍。
2009年06月13日 | 続きはこちら »
【夕刊】「食中毒予防の三原則」
本日は、日経平均株価が154円高の1万0135円と1万円の大台を突破。ご紹介銘柄におきましても4月8日に780円前後が狙い目としてご紹介させて頂いた電力量計で国内トップの大崎電気が26円高の1000円ちょうどと、ここまで値幅にして200円程度、率にして25%の上昇。また、4月1日に480円前後でご紹介させて頂いた三菱UFJが11円高の652円とここまで値幅にして170円程度、率にして35%の上昇となっています。
2009年06月12日 | 続きはこちら »
【朝刊】「七変化」
NY株は反発。株式市場は金利上昇を警戒していますが、午後に行われた30年物国債の入札が堅調だったことや、一時4%台に上昇していた10年債の利回りも3.8%台に低下したことで国債の需給懸念が後退し指数は一段高、ダウは一時138ドル高まで上昇しました。ただ、原油高に対する警戒感から引けにかけて上げ幅を縮小しています。
2009年06月12日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ラテ・マネーと社会貢献」
日経平均株価は小幅安ですが、中身を見ますと非常に強いです。まず、中国関連として2月18日に900円どころが狙い目としてご紹介しました「東京製鉄」、本日の終値は88円高の1325円と年初来高値更新。ここまで値幅にして約400円、率にしまして40%を超える上げとなっています。この銘柄も強気一貫、繰り返しご紹介してきましたので多くの方が仕込んでいらっしゃいます。ここまでジッとホールド、或いは利喰われた方、本当におめでとうございます。
2009年06月11日 | 続きはこちら »
【朝刊】「WATERMELON」
NY株は小幅下落。この日行われた10年債の入札をきっかけに債券相場が下落(利回り上昇)し、指標10年債の利回りが一時4%台をつけ8カ月ぶりの高い水準となったことを受けて、金利上昇で個人消費や設備投資の回復が遅れるとの懸念が強まりました。
2009年06月11日 | 続きはこちら »
【夕刊】「大胆にして細心」
3月11日以来、「あほうになって買いの種蒔け!」と強気一貫、徹底した強気スタンスを継続してまいりましたが、本日はついにほぼ1万円を達成。指数だけでなく、個別銘柄で見ますと50%超、或いは2倍以上と恐ろしいくらい上昇してきています。
2009年06月10日 | 続きはこちら »
【朝刊】「紫蘇」
今週のスペシャル版では 『 枯葉が燃え上がるが如く上昇期待大の中国関連有望銘柄○3○○!』をご紹介。本日のお申込みでお振込み手続きを頂きますと、本日号から間に合います。
2009年06月10日 | 続きはこちら »
【夕刊】「時の記念日」
ハイブリッド車用電動モーターの回転部「モーターコア」を増産と報じられ、トヨタのプリウス向けで三井ハイテックが100円高の1028円とストップ高、ホンダのインサイト向けで黒田精工も80円高の280円とストップ高となっています。
2009年06月09日 | 続きはこちら »
【朝刊】「スパイス」
ノーベル経済学賞受賞者のクルーグマン教授が、景気後退は今年9月までに終了するだろうとの見方を示したことなどから、今夏までに景気後退局面は終わるとの期待が広がり、指数は引け間際に急速に戻しました。
2009年06月09日 | 続きはこちら »
【夕刊】「満月の狼男」
今週のスペシャル版では、営業利益に占める中国ビジネスの比率が30%と高く、中国関連の「ど真ん中銘柄」とも言える有望銘柄をご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ。
2009年06月08日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ぬるめのお湯」
先週末5日のNY株式市場は、利益確定の売りが広がりましたが、ボーイングの上昇でダウは小幅続伸です。
2009年06月08日 | 続きはこちら »
【増刊】「兆し」
物色テーマは以前から繰り返し申し上げています通り、簡単です。世界的な「国策関連」であり、太陽光発電・リチウムイオン電池など「環境・代替エネルギー関連」、原子力発電など「電力設備投資関連」、道路・橋梁など「公共投資関連」、「生活防衛関連」、「農業関連」、世界的に需要増加の「鉄道・車両」関連、世界的低金利政策による金融相場発生で「大手銀行株」・・・等々にローテーション的に物色の矛先が向かっており、この流れをしっかりと押さえて銘柄選別をして行きたいところです。
2009年06月06日 | 続きはこちら »
【夕刊】「鎌倉の海」
原油や金など国際商品市況が上昇していることから石油・鉱業・商社といった資源・エネルギー関連の上げが目立ち、また富士重工や三菱自動車の電気自動車の発売を受けて、環境関連の一角が連日で賑わっています。
2009年06月05日 | 続きはこちら »
【朝刊】「芒種」
ゴールドマン・サックスのアナリストは需要回復の一方で供給量は減少するとの見方から、年末までの原油価格見通しを従来の65ドルから85ドルに上方修正しました。
2009年06月05日 | 続きはこちら »
【夕刊】「卑弥呼の歯がいーぜ」
景気回復期待の高まりから三菱UFJなど大手銀行株や証券株が値を上げ、環境関連として電池や電気自動車関連、また農業関連などが値を上げ、相場を下支えしています。
2009年06月04日 | 続きはこちら »
【朝刊】「メロン」
NY株は3月以降上昇傾向が続き、前日までに4連騰、S&P500指数やナスダック総合指数が年初来高値にあったことから利益確定の売りが出やすかった状況ですが、ダウはこの日の安値(141ドル安)から下げ幅を縮小させるなど引けにかけて買い戻しも入っています。
2009年06月04日 | 続きはこちら »
【夕刊】「色彩論」
= 東京製鉄が9日連続高で年初来高値更新! = 上がってきましたので公開しますが、本日は「大崎電気」が38円高の910円と900円を突破して年初来高値更新となっています。4月8日号のスペシャル版にて、「電力量計で国内トップの同社。オール電化需要に伴う普及率の上昇、さらに太陽光発電や電気自動車用給電所建設が電力量計の有望な新規需要に繋がる可能性があります・・・」といった理由にてご紹介させて頂きましたが、仕込まれた方、取り敢えずはおめでとうございます。
2009年06月03日 | 続きはこちら »
【朝刊】「早耳の早倒れ」
バルチック海運指数(BDI)が22日連続高。425ポイント高の4106と昨年9月25日(4163)以来の水準となっています。金価格が2日ぶりに上昇。終値は前日比4.4ドル高の1トロイオンス=984.4ドルとなり、いよいよ1000ドル乗せが目前です。
2009年06月03日 | 続きはこちら »
【夕刊】「その一言」
本日発表された09年版の環境白書は、米の「グリーン・ニューディール」に言及し、環境分野への投資を雇用創出や経済成長に結びつける政策の有効性を強調しています。日米の政策の方向性は一致しており、関連銘柄の成長期待が高まります。明日配信の「アクア・スペシャル版」では、環境関連事業を積極展開しているタイムリーな銘柄をご紹介させていただきますのでご期待ください。「政策に売りなし」です。
2009年06月02日 | 続きはこちら »
【朝刊】「出来高チェック」
昨晩のNY株は大幅続伸。オバマ大統領は会見で「新しいGMの始まり」を宣言。世界的な景気回復とGMの早期再生に関して市場に期待が満ち、指数は上げ幅を拡大。ナスダック総合指数とS&P500種指数はともに年初来高値を更新しています。
2009年06月02日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ガバメント・モーター」
米オバマ政権の政策テーマは「環境」です。クリントン政権の「情報スーパーハイウェイ構想」がIT革命の呼び水となったように、「環境」を視点とした産業政策が急速に具体性を帯びてきています。今週のスペシャル版では、その環境関連事業の積極展開に加え、本業の収益力や財務健全性も兼ね備え、更に6月中間配当で極めて高利回りの有望銘柄をご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ!
2009年06月01日 | 続きはこちら »
【朝刊】「水無月」
先週末のNY株は、世界的な経済回復の兆しを背景にエネルギーや商品相場に資金が流入し、原油は5日続伸で月間では約10年ぶりの上げ幅を記録。19の商品価格で構成するロイター/ジェフリーズCRB指数(5月21日夕刊参照)が上げ幅を拡大し月間で1974年以来最大の上昇率を記録したことから、エネルギーやコモディティ関連銘柄に買いが入りました。
2009年06月01日 | 続きはこちら »