━━━  これまで株でうまくいかない方・ビギナーの方へ毎週お届け  ━━━

         ア┃ク┃ア┃ ス┃ペ┃シ┃ャ┃ル┃版┃
         ━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛

 「いつ、どの銘柄を買えばいいの?」「現在の相場をどう見ればいいの?」
       独自の観点でaquaがやさしく解説します。
         株価チャート活用の仕方も随時掲載中!

■■ お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi  ■■


株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              ◎ ハロー!株式 ◎        09/06/26 夕刊
 
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・


こんばんは。aquaです。

 国内乗用車8社の5月の国内生産は前年同月比でマイナスが続いているものの
減少率は3カ月連続で縮小しています。トヨタの場合、新型「プリウス」の好調
な売れ行きが生産台数を底上げしており、部品を納入するメーカー間では「プリ
ウス」の部品を扱っているか否かで「プリウス格差」がつき始めています。

 国内市場ではエコカーを中心に改善しつつありますが、一方で海外を足がかり
に受注を伸ばしているメーカーもあります。

 マツダは主力車種「アクセラ」の中国での販売が伸び、昨年10月から途絶え
ていた国内工場の休日出勤を来月から復活。インドでの販売を伸ばしているスズ
キの海外生産は8社中唯一のプラスでに転じ、独フォルクスワーゲンが小型車拡
充のため同社との提携を検討し株式取得に動いているとの報道もあります。

 ところで、先日発表された「2009年ドイツ自動車顧客満足度調査」結果で
は、全7部門のうち4部門を日本車が制しており、自動車王国でも日本車への信
頼は揺るぎないものとなっています。

 同調査では、パフォーマンス、デザイン、快適性、クオリティ、信頼性、燃費
や保険料、メンテナンスといった維持費、ディーラーの対応など67項目につい
てブランド別の満足度調査も行っており、その結果、ダイハツが地元メーカーの
メルセデス、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、親会社のトヨタ等を上回
る顧客満足度を獲得し首位となっています。ドイツにおける満足度調査で同社が
首位となるのは2002年の調査開始以来初めてのことです。

 尚、月別の米自動車販売は昨年12月以降、年率換算で1000万台を割り込
む状況が続いていましたが、4月の932万台から5月は991万台に持ち直し、
7月1日発表の6月のデータは今年初めて年率換算で1000万台を回復すると
の予測もあります。

 ちなみにドイツでの1―5月の累計新車販売は補助金を追い風に前年同期比2
2%増、中国でも補助金制度が効を奏し1―5月の新車販売台数は前年比14%
増で5カ月連続で米国を上回り世界首位を維持しており、日本でもエコカー購入
時の補助金制度が追い風となっています。

 アメリカでも燃費が良い車に買い替えた人に、1台当たり最大4500ドル(
約44万円)の補助金を出す法案が可決しており(そのため6月は買い手控えも
考えられます)、7月以降はその効果も期待できます。



………………………………………………………………………………………………
 ~目次~        編集者:aqua[ mailto:aqua@aqua-inter.com ]
………………………………………………………………………………………………


 1.今日の相場

 2.主な材料

 3.主な投資判断

 4.投資の肴

 5.編集後記






―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                          **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
 

◎日経平均   9877.39(+ 81.31)△0.83%
◎TOPIX   926.80(+  7.03)△0.76%

◎売買高概算  19億1825万株
◎売買代金概算  1兆3988億円
◎時価総額  302兆5562億円

◎値上り銘柄数 1199 ◎(年初来)新高値 129
◎値下り銘柄数  365 ◎(年初来)新安値   1
◎変わらず    134

◎騰落レシオ(25日)130.4%
 
◎サイコロ(日経平均)7勝5敗 ●○●●○●○○●○○○ 58.3%
 
◎カイリ率(日経平均)25日線比+1.55% 75日線比+9.86%

◎為替  (対ドル) 95.98 (対ユーロ)134.78

◎出来高上位
 1.みずほ  <8411>  237円(-  3円)125,771千株
 2.三菱UFJ<8306>  612円(+  7円) 53,289千株
 3.GSユアサ<6674>  943円(+  4円) 38,384千株
 4.野村   <8604>  831円(+ 20円) 36,617千株
 5.新日鉄  <5401>  366円(-  1円) 34,584千株

◎売買代金上位                          (円)
 1.三井住友 <8316> 4020円(±  0円) 51,815百万
 2.GSユアサ<6674>  943円(+  4円) 36,311百万
 3.三菱UFJ<8306>  612円(+  7円) 32,564百万
 4.野村   <8604>  831円(+ 20円) 30,327百万
 5.みずほ  <8411>  237円(-  3円) 30,099百万


◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1460万株 買い1990万株

 本日の東京マーケットは日経平均株価が3日連続高、前日比81円(0.8%
)高の9877円と1万円到達まであと123円に迫って取引終了です。

 昨晩のNYダウが172ドルの大幅高となったことを受け、朝方から買いが先
行。ただ、昨日に200円を超える上げとなった後だけに、また週末要因や為替
が1ドル=95円台の円高に振れたこともあり、上値では利益確定売りが見られ、
9:52には一時マイナスに転じる場面がありました。それでも売り急ぐ向きは
限定的で、売り一巡後は再び押し目買いが優勢となり、引けにかけて上げ幅拡大
となっています。売買代金は概算1兆3988億円、上海総合株価指数は小幅高、
3ポイント(0.1%)高の2928です。

 業種別では、ゴム、不動産、石油、非鉄セクターの上げが目立ちます。

 個別銘柄では、農業関連でクボタが大幅高、連日の年初来高値更新で55円高
の815円となっています。中国政府の補助金引き上げにより中国で農機需要が
伸びており、テーマ性のある材料株として連日で買いが入っています。井関も9
円高の399円と連日で値を上げています。

 日本風力開発が2万4000円高の44万6000円と値を飛ばしています。
同社が次世代送電網「スマートグリッド」関連事業に参入すると報じられ、好感
した買いが入っています。株式市場で環境問題への関心が高まっている上、昨晩
のNY市場で原油価格が70ドル台に乗せたことで代替エネルギーとして風力発
電に関心が向かっている面もあります。

 昨今、話題となっている「スマートグリッド」(次世代電力網)とは、エネル
ギー源に風力や太陽光といった新エネルギーを採用。高温超電導の電力ケーブル
を使って送電し、家庭や事業所には電力需要を細かく管理・調整するメーターを
設置。効率的な一貫体制で電力供給を行なうというものです。ポイントは、IT
(情報技術)が大々的に導入されることで、新エネルギーと既存の設備による電
源の双方が適切に組み合わされ、晴天で太陽光発電が増えれば火力発電を自動的
に減らすなどの細かな制御が行なえます。

 本日は、その関連銘柄として日本ガイシも52円高の1899円と値を飛ばし
ています。

 パイオニアが28円高の297円と大幅高。昨日の引け後にシャープとの光デ
ィスクの合弁会社設立に関し、合弁契約を締結したと発表し、好感した買いが入
っています。事業開始は10月1日を予定し、10月から10年3月までの6ヶ
月間の売上高は380億円を計画。両社が保有する経営資源を有効活用し、今後
大きな成長が見込まれるブルーレイディスク市場での事業拡大を目指します。

 ブリヂストンが119円高の1520円と大幅高。09年1~6月期の連結業
績予想を上方修正し、好感した買いが膨らんでいます。連結最終損益は460億
円の赤字としていますが、従来予想の620億円の赤字から赤字幅が縮小します。
経費の削減が進んだことに加え、原材料価格の下落などが寄与します。同時に0
9年12月通期の連結最終損益はトントンになるとの見通しも示しています。そ
の他、住友ゴムが59円高の795円、横浜ゴムが34円高の483円、東洋ゴ
ムが15円高の232円と軒並み高、業種別ではゴムセクターの値上がり率ラン
キングがトップです。

 ローソンチケットがストップ高、2万円高の15万5500円となっています。
昨日の引け後に09年3~5月期の単独決算で経常利益が前年同期比63%の大
幅増と発表し、消費低迷が警戒される中で好調な業績を好感した買いが集まって
います。3~5月期の売上高(営業収入)は前年同期比32%増、営業利益は6
7%増です。コンサートでの大型公演のチケット販売好調などでチケット取扱高
が233億円(前年同期は191億円)に伸びています。

 ソフトバンクは本日から米アップルの多機能携帯電話「iPhone(アイフ
ォーン)3GS」の発売開始をはやして3日連続高、32円高の1866えんと
なっています。

 本日の新高値銘柄は、三井ホーム、東芝プラント、トリドール、日本ガイシ、
井関、クボタ、TOWA、東海理化、スズキ、ユニ・チャーム、東武、京成、近
鉄エクス・・・等々です。



☆スペシャル版(有料版)、プライベート・サービス通信

 = クボタが連日の大幅高で年初来高値更新! =

 本日は、クボタが55円高の815円と大幅高、昨日も42円高でしたので2
日間で100円近い上昇となります。この銘柄は、4月15日のスペシャル版に
て、590円前後にてご紹介。ここまで値幅にして220円という大幅高となっ
ています。

 同社は農業機械・トラクターの世界最大手であり、水田を中心とした中国・東
南アジアは日本の農機メーカーが活躍する場は大。中国をはじめ各国で農業機械
化政策が打ち出されており、農機需要拡大によって同社が受ける恩恵は大・・・、
ということでご紹介させて頂きました。この銘柄もプライベート会員様を含めま
して、多くの方が仕込まれており、ここまでホールドしてこられた方、或いは利
喰われた方、本当におめでとうございます!もちろん、今後の展開も楽しみです。

 それから、日本ガイシ。この銘柄は徹底した強気で繰り返しご紹介させて頂き
ましたが、本日の終値は52円高の1899円と年初来高値更新。当初のご紹介
時は1400円前後でしたので、ここまで値幅にして約500円という大幅高と
なっています。この銘柄もPS会員様を含めて多くの方が仕込まれており、本当
におめでとうございます!

 一昨日(水)に転換暗示の重要な線『はらみ線』が出現して一気に強気相場復
活となっていますが、来週以降も楽しみです。
 

☆相場観測、推奨銘柄、投資のノウハウ・・・等々

   役立つ株式情報!「アクア・スペシャル版」のお申込みは・・・

         → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 


―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な材料                           **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


・5月消費者物価、過去最大の落ち込み 昨年の原油高の反動
・08年の世界の富裕層人口は15%減 保有資産2割減
・総務相、日本郵政株の売却凍結を「検討すべき」
・燃料電池車の普及台数、投入予算に見合わず 総務省が政策評価
・旅行動向調査、新型インフルは夏休みの旅行に「影響ない」7割
・結婚相手紹介34社、08年は減収 婚活ブーム、収益につながらず
・株主総会ピーク、赤字や減配に投資家の厳しい目 経営陣は陳謝
・大和証券G本社、公募増資で約2600億円の資本増強
・DPE大手、多角化で収益源を多様化 市場縮小に対応
・米自動車部品大手リア、破産法適用申請の準備か 米紙報道
・米FRB、金融機関の資金繰り改善で緊急融資枠を一部縮小



―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な投資判断                         **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


[モルガンS証券]
 据置き   A (5801) 古河電工       410→   560円
 据置き   A (5802) 住友電工       830→ 1,200円
 引下げ A→B (6923) スタンレー電気   1,500→ 1,750円
 引下げ A→B (7278) エクセディ     1,800→ 2,050円
 据置き   B (5812) 日立電線       140→   290円
 据置き   C (5803) フジクラ       220→   380円

[クレディS証券]
 据置き   A (5108) ブリヂストン        1,700円
 引上げ B→A (6988) 日東電工      2,600→ 3,500円

[UBS証券]
 据置き   A (9831) ヤマダ電気     6,800→ 7,300円
 据置き   A (4118) カネカ            800円

[ゴールドマンS証券]
 据置き   A (9020) JR東日本     6,800→ 7,100円
 据置き   B (9021) JR西日本    36.1万→35.4万円
 据置き   B (9022) JR東海     64.7万→63.1万円

[野村証券]
 据置き   B (5214) 日本電気硝子     800→ 1,100円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記。
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価です。



―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】投資の肴                     **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


 前回に続き、アメリカの経済指標について触れさせていただきます。

 米商務省が発表する住宅着工件数は、月間で新しく建設された一戸建てと集合
住宅を合算した新築住宅戸数で、一戸建てと集合住宅の比率はおよそ8対2、年
率換算の数値が翌月中旬に発表されます。建設の前に予め許可を受けた件数(建
設許可件数)は住宅着工件数の先行指標となっています。

 同じく商務省が翌月下旬に発表する新築住宅販売戸数は、一戸建てに集合住宅
を合わせた販売件数、販売価格などとなっています。

 尚、月次の中古住宅販売件数は、翌月下旬に全米不動産業者協会が集計してお
り、中古一戸建てや集合住宅の販売件数、販売価格、在庫のデータが公表されま
す。

 新築住宅販売件数も中古住宅販売件数も、景気に対して先行する傾向がありま
す。統計のタイミングの違いから新築住宅販売の方がより先行性が高いと言われ
ますが、中古住宅販売は新築住宅販売の約6倍の規模となっているため、住宅指
標としての注目度は中古住宅販売の方が高くなります。

 住宅販売が増えるには、金利低下や補助金等の購買に有利な条件、仕事の増加
等で給与が増える見込みがあるなど、景気の先行きに明るい兆しが前提となるた
め、住宅指標は景気の先行きを占う上でも重要な指標です。ただ、単月のデータ
としてはブレが大きいため、過去数カ月の傾向を見る必要があります。


 雇用に関わる指標としては毎週木曜日発表の新規失業保険申請件数と、原則と
して翌月第1金曜日に発表される雇用統計があります。

 どちらも米労働省発表の雇用指標で、数ある経済指標の中でも特に注目度が高
い雇用統計は、失業率、非農業部門就業者数、週労働時間、平均時給、建設業就
業者数、製造業就業者数、金融機関就業者数など項目で構成されており、その中
でも失業率と非農業就業者数の2項目の注目度が高くなっています。ちなみに、
雇用統計は、FOMC(連邦公開市場委員会)の金融政策の決定においても重視
される指標の1つとなっています。

 民間雇用サービス会社オートマチック・データ・プロセッシング(ADP)集
計の全米雇用リポート(雇用報告)は、雇用統計の前に発表されるため雇用統計
を占う上で注目されます。NY株式市場では、雇用統計の発表を待たずに、AD
P全米雇用報告の数値で雇用情勢を織り込む動きも見られます。

 ちなみに、7月第1金曜日の来週7月3日は、7月4日の独立記念日(インデ
ペンデンス・デー)の振替休日のためNY株式市場は休場となります。そのため
雇用統計は7月2日木曜日に発表され、その前日にADP雇用報告が発表されま
す。

 尚、GDP(国内総生産)に占める個人消費の割合は、日本の55%前後に対
してアメリカは70%と圧倒的にその比率が高くなっています。そのためNY株
式市場は、直接間接を問わず消費者心理を反映した経済指標や、個人消費の動向
を示す経済データに敏感に反応します。但し、雇用の増加は本来なら景気回復や
消費拡大が期待される好材料なのですが、金利上昇が懸念材料としてクローズア
ップされているときは、雇用増は金利上昇圧力となることから、必ずしも雇用増
が好感されないケースもあります。



____________________________________
【5】編集後記                              mailto:aqua@aqua-inter.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2本の移動平均線の関係で、短期線が長期線を下から上に抜けたことを言う「ゴ
ールデンクロス」は、強気相場のサインの一つで、25日線と75日線のゴール
デンクロスは4月9日、13週線と26週線のゴールデンクロスは5月15日の
週に示現しています。そして現在は、長期での強気相場入りを裏付ける100日
線と200日線のゴールデンクロスが視野に入ってきています。
____________________________________
   ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =3年連続ダブル受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー 2008 http://melma.com/contents/moy2008/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 総合大賞

◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位


========================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありま
 せん。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は一切
 の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でな
 さるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身にて
 お願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html 

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さい。
          → http://www.aqua-inter.com/ 

 
========================================================================
発行:アクア・インターナショナル株式会社 関東財務局長(金商)第504号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>