━━━ これまで株でうまくいかない方・ビギナーの方へ毎週お届け ━━━

         ア┃ク┃ア┃ ス┃ペ┃シ┃ャ┃ル┃版┃
         ━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛

 「いつ、どの銘柄を買えばいいの?」「現在の相場をどう見ればいいの?」

       独自の観点でaquaがやさしく解説します。
         株価チャート活用の仕方も随時掲載中!

■■ お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ■■


株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             ◎ ハロー!株式 ◎      2010/01/28 夕刊
 
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・


こんばんは。aquaです。

 人生の3大出費は「教育資金」「住宅資金」「老後資金」と言われますが、
その教育資金について文部科学省が昨日発表した調査結果(2008年度)は
以下のようになっています。

◎学習費総額(平均年額)
  学校教育費及び給食費、通学費、学校外活動費(通信教育や塾等)の合計

 ・幼稚園  公立  22万9千円  ・小学校  公立  30万7千円
       私立  54万1千円        私立 139万2千円

 ・中学校  公立  48万0千円  ・高等学校 公立  51万6千円
       私立 123万6千円        私立  98万0千円

 ちなみに高校まで公立に通った場合の学習費総額は505万5千円、私立で
通した場合の総額は1662万6千円となります。

 景気低迷の影響で学習費総額は全般に減少傾向にありますが、中学生におけ
る学習塾費は別で、公立中学校に通う生徒1人あたり(中1~3)の学習塾費
の平均は過去最高の18万7千円となり、中3に限れば28万1千円(学校外
活動費は40万2千円)とこちらも過去最高額となっています。

 尚、高校無償化が実現すれば、公立高の場合、授業料の約12万円を支払う
必要がなくなり、教育費では中学生を持つ家庭の負担が相対的に大きくなりま
す。


……………………………………………………………………………………………
 ~目次~       編集者:aqua[ mailto:aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………


 1.今日の相場 <スペシャル版&プライベート・サービス通信>

 2.主な材料

 3.主な投資判断

 4.オンライン証券ランキング

 5.編集後記






――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


◎日経平均  10414.29(+162.21)△1.58%
◎TOPIX   914.32(+  6.65)△0.73%

◎売買高概算  23億6292万株
◎売買代金概算  1兆8060億円
◎時価総額  305兆4658億円

◎値上り銘柄数 1094  ◎(昨年来)新高値 4
◎値下り銘柄数  451  ◎(昨年来)新安値 9
◎変わらず    136

◎騰落レシオ(25日)97.9%

◎サイコロ(日経平均)4勝8敗 ●○○●●●○●●●●○ 33.3%

◎カイリ率(日経平均)25日線比-2.04% 75日線比+2.58%
 
◎為替  (対ドル) 90.25  (対ユーロ)126.51

◎出来高上位 ※整理銘柄除く
 1.みずほ  <8411>  178円(-  6円)216,257千株
 2.新日鉄  <5401>  334円(- 13円)122,058千株
 3.三菱UFJ<8306>  475円(+  2円) 88,148千株
 4.日立   <6501>  317円(+ 14円) 86,012千株
 5.三井住友 <8316> 2975円(+ 54円) 78,780千株

◎売買代金上位                           (円)
 1.三井住友 <8316> 2975円(+ 54円)230,905百万
 2.トヨタ自 <7203> 3560円(-145円)139,006百万
 3.三菱UFJ<8306>  475円(+  2円) 42,011百万
 4.新日鉄  <5401>  334円(- 13円) 41,585百万
 5.みずほ  <8411>  178円(-  6円) 39,256百万


◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り2560万株 買い2410万株

 本日の東京マーケットは日経平均株価が大幅高、前日比162円(1.5%
)高の1万0414円で取引終了です。昨日の日経平均株価が1万0252円
と強力な節目として意識される黄金分割での下値メド1万0250円どころに
到達したことで自律上昇気運が高まり、朝方から幅広い銘柄に買いが先行。米
FRBが実質的なゼロ金利政策の維持を決定したことでNYダウが41ドル高
となったこと、為替が1ドル=90円台の円安に振れたこと、アジア市場が堅
調に推移したこと、さらに日本時間午前11時からのオバマ米大統領の一般教
書演説で金融機関に対する新規制案へ具体的に言及しなかったことや法人減税
拡大を打ち出したこと・・・等々を好感し、終日買い優勢の展開です。売買代
金は概算1兆8060億円、上海総合株価指数は7ポイント(0.2%)高の
2994です。

 業種別では、ガラス、電機、海運、石油、精密などの上げが目立つ一方、鉄
鋼、電力ガス、自動車などが下げています。

 個別銘柄では、小糸製作所が208円高の1680円と大幅高で昨年来高値
更新。昨日の引け後に発表した10年3月期連結業績予想の上方修正を好感し
た買いが膨らんでいます。売上高を従来予想の3790億円から4028億円、
営業利益を同175億円から278億円に引き上げています。世界各地で自動
車販売促進策などの効果により、エコカーが普及していることが大きく寄与し
ます。

 日本電気硝子が86円高の1297円と大幅高。昨日の引け後に10年3月
期の営業利益が前期比21~28増の925億~975億円になる見通しと発
表。従来予想の895億~945億円を上回り、増益幅が拡大することで好感
した買いが膨らんでいます。液晶テレビの需要拡大でパネルメーカー向けの液
晶用基板ガラスの供給が好調です。

 ソフトバンクが36円高の2345円と連日で値を上げています。09年4
月~12月期の連結営業利益が前年同期比27%増の3500億円程度と過去
最高を更新した模様と報じられ、好感した買いが入っています。主力の携帯電
話事業で通信料収入が伸びたほか、固定通信事業も堅調です。また、昨日決算
発表した有力連結子会社のヤフーの増益継続も寄与しています。ヤフーの20
10年3月業績予想は当期利益が前年比8.4~10.4%増の809億65
00万~824億6500円となり、予想の下限値でも過去最高を記録します。
ヤフー株も大幅高で2450円高の3万3800円となっています。

 楽天が4200円高の7万3000円と値を飛ばし、昨年来高値更新。昨日
の引け後に中国インターネット検索最大手の百度(バイドゥ、北京市)と合弁
会社を設立し、中国で電子商取引事業に進出すると発表。百度は検索サービス
では世界3位で、知名度や集客力の高い百度と組むことで成長著しい中国のネ
ット市場での中長期的な成長を期待した買いが入っています。2010年後半
のサービス開始を見込み、出資額は当初3年間の総額で約43億円。楽天が5
1%、百度が49%を拠出し、楽天が代表者を派遣します。

 東海ゴムが105円高の1000円ちょうどと大幅高。13時に09年4~
9月期の連結決算と併せ、10年3月期の最終損益が15億円になる見通しと
発表。従来予想の20億円の赤字から黒字転換したことを好感した買いが集ま
っています。自動車向けゴム製品の売り上げが想定を上回るほか、原価低減の
取り組みを進めたことが利益を押し上げます。売上高も従来の2150億円か
ら2300億円に引き上げています。

 その他、ファーストリテイリングが710円高の1万5550円、パイオニ
アが22円高の359円、ファナックが260円高の8510円、日本電産が
190円高の8670円、ユニ・チャームが90円高の8780円、牧野フラ
イスが25円高の432円、安川電機が42円高の767円と大きく値を上げ
ています。

 本日の新高値銘柄は、メルコ、山一電機、小糸製作所・・・等々です。


☆スペシャル版(有料版)、プライベート・サービス通信

 = 本誌だけが提示した黄金分割水準での下値メドがピッタリ的中 =

 「下値メドは黄金分割で算出した1万0250円どころ」、先週の増刊号を
含めまして本誌だけがこう繰り返し申し上げてきましたが、昨日の日経平均株
価の終値は1万0252円とその水準に到達。そして本日は大幅高となり、ピ
ッタリ的中となっています。その下値メドを意識して仕込まれた方、或いは我
慢してホールドされた方、取り敢えずはおめでとうございます。

 やはり相場の下げ過程、或いは上げ過程では節目(ふしめ)として意識され
る水準を予め把握しておくことが必要です。そうすることでドタ感や感情での
相場に振り回される売買を回避することができ、トレード手法や投資成果も随
分と違ってきます。もちろん、本日だけで油断することは禁物ですが、それで
も随分と手の内は本日だけで変わってきているはずです。

 ところで、本日はヤフー(4689)が2450円の大幅高となり、3万3
800円と大幅高となっています。この銘柄は昨年の8月に3万円前後でご紹
介し、ここまで日の目を見ませんでしたが、ここにきて一気に上昇。これで仕
込んだ方、全ての方が10%以上の値上がり益となっています。意外とこの銘
柄を仕込まれた方も多く、辛抱銭(しんぼうぜに)。ここまでジッとホールド
してこられた方、取り敢えずはおめでとうございます!



☆ 役立つ株式情報!「アクア・スペシャル版」のお申込みは・・・

         → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な材料                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


・オバマ米大統領が一般教書演説、雇用対策に力点 中小企業減税

・上場企業の不動産取引に回復傾向 資金調達の環境改善で

・トヨタ、新たに5車種109万台を追加リコール 業績への懸念も

・仏サルコジ大統領がダボス会議で演説、米の新金融規制案に賛同

・アップル、雑誌大の多機能情報端末を発表 電子書籍分野にも参入

・FOMC声明文、景気判断を上方修正 住宅市場改善の文言は削除

・米政府、都市間高速鉄道の建設に7200億円拠出 計17路線



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


[モルガンS証券]
 据置き   A (4689) ヤフー          42,000円
 据置き   C (3593) ホギメディカル   4,600→ 4,400円

[ゴールドマンS証券]
 据置き   A (6501) 日立         360→   380円
 据置き   A (4755) 楽天       70,000→80,000円

[シティG証券]
 据置き   A (7276) 小糸製作所         1,780円
 据置き   B (4755) 楽天       62,000→78,000円
 据置き   B (6305) 日立建機          2,300円

[野村証券]
 据置き   A (5214) 本電気硝子     1,750→ 2,000円
 据置き   A (6754) アンリツ       500→   530円
 据置き   A (7205) 日野自動車          430円
 引上げ B→A (7276) 小糸製作所     1,580→ 2,000円
 据置き   A (7751) キヤノン      4,450→ 4,271円

[みずほ証券]
 据置き   A (4555) 沢井製薬      5,900→ 7,000円
 据置き   A (7276) 小糸製作所         1,770円
 新 規   A (7947) エフピコ          5,300円
 据置き   A (8035) 東京エレクトロン      7,000円
 据置き   C (8151) 東陽テクニカ         700円
 据置き   C (6910) 日立メディコ         720円
 据置き   C (6806) ヒロセ電機     8,300→ 9,200円

[三菱UFJ証券]
 引上げ 3→2 (6503) 三菱電機           790円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記。
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価です。



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】オンライン証券ランキング                  **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


 Eコマース(電子商取引)サイトの評価を行っているゴメス社は昨日、オン
ライン証券について以下6項目の観点から利用者の重要度を加味して、最新の
顧客タイプ別オンライン証券のランキングを発表しましたのでご紹介させてい
ただきます。

 *評価項目 ウェブサイトの使いやすさ
       ウェブサイトの安定性と信頼感
       投資情報の充実度
       金融商品の幅広さ
       便利な機能・サービス
       総費用


●オンライン総合型
 (様々なニースに応え、コスト面の有利さと機能面の多様さを重視)
 
     1位)SBI証券
     2位)マネックス証券
     3位)カブドットコム証券


●アクティブトレード重視型
 (手数料の安さや取引ツールの機能性で短期的な取引を行うユーザー
  に向いている)

     1位)楽天証券
     2位)SBI証券
     3位)岡三オンライン証券


●バイ&ホールド型
 (長期的な視点から投資を行うユーザー向けに、投資情報サービスや
  長期投資に役立つ金融商品が充実している)

     1位)マネックス証券
     2位)大和証券(ダイワ・ダイレクト)
     3位)SBI証券


●モバイルサービス
 (モバイルサイトを通じて提供されるオンライントレードサービスの
  利便性が高い)

     1位)松井証券
     2位)SBI証券
     3位)カブドットコム証券


 ちなみに、マネックス証券はWEBサイトの「使いやすさ」及び「安定性と
充実度」、「便利な機能・サービス」の3項目でトップ。「投資情報の充実度」
ではカブドットコム証券が1位となっています。

 尚、ゴメス社の主要株主は日本のモーニングスター社であり、そのモーニン
グスター社はSBIホールディングスの傘下にあるため、身内の会社が総合1
位となっているとの見方もできますが、SBI証券はオリコンが行った「顧客
満足度ランキング(2010年度)」でも総合1位となっています。



___________________________________
【5】編集後記                             mailto:aqua@aqua-inter.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SBI証券は、上記総合型ランキング1位で、顧客口座数も約200万口座と
オンライン証券中トップとなっていますが、証券会社のサービスや投資ツール
にはそれぞれ特徴があり、証券会社側のシステム障害に備える意味も含めて、
複数のオンライン証券に口座を持つ投資家がほとんどのようです。
___________________________________
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =4年連続受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2009 http://melma.com/contents/moy2009/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 2年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位

    (06年から08年まで連続受賞、09年はコンテスト実施せず)


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
 断でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
           → mailto:aqua@aqua-inter.com 

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html 

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。        → http://www.aqua-inter.com/ 


======================================================================
発行:アクア・インターナショナル(株) 関東財務局長(金商)第504号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>