―――――――――――――――――――――――――――――――――――
      誠意と信頼をお届けする株式投資有料メールマガジン
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

            『アクア・スペシャル版』


 具体的な個別銘柄情報や、一歩踏み込んだ相場観や投資手法に関する解説等
 お役立ち情報満載! 株式投資を考えているすべての方へおすすめします。


◆お申込み・詳細は・・・ https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ◆


株式投資のPARTNER
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■
■□    女性のための株式投資       2012/02/27 朝刊 VOL.5876
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


おはようございます。aquaです。

  = 半値八掛け二割引(はんねはちがけにわりびき) =

 株価が大きく下げた時、「どの程度まで値下がりしたら買っていいのか?」、
判断に迷うことがあるかと思います。この辺りまで値下がりしたら、目をつぶ
ってでも買いたいという一つの目安が『半値八掛け二割引』です。

 つまり、株価が高値から半値まで値下がりし、さらにその八掛けの水準まで
下がり、そこからさらに二割値下がりしたところが買い場という訳です。

 仮に、2000円の高値を付けた銘柄を例にとりますと、その半値は100
0円。1000円の八掛けは800円。800円からさらに二割を引きますと
640円となります。つまり、2000円の高値を付けていた株が大きく下げ
た場合、640円まで値下がりすれば底値圏で、そろそろ買い場ということに
なります。

 もちろん、「半値八掛け二割引」の水準まで値下がりしなければ底入れしな
いとか、どの銘柄もこの水準まで値下がりするとか、この水準よりも下がらな
い、という訳ではありません。あくまでこの程度まで値下がりすれば「そろそ
ろ買い場」という一つの目安です。

 ちなみに、日経平均株価は1989年12月末の3万8915円をピークに
大きく値下がりしましたが、その「半値八掛け二割引」の水準は1万2452
円となります。実際の日経平均株価は1992年8月の1万4309円が底と
なり、94年6月の2万1552円まで上昇しています。

 その後、下押ししてから1996年6月には2万2666円まで上昇しまし
たが、再び下げに転じ、2003年4月には7607円まで値下がりしました。
2万2666円の「半値八掛け二割引」は7253円で、その近くまで値下が
りして底を打ったことになります。

 株式マーケットに接していますと、時折耳にすることのある用語ですので覚
えておいて頂ければと思います。



……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………


 1.NY市況

 2.主な注目材料とニュース

 3.心に残る名言







――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞

□ダウ工業株      12982.95(-  1.74)▼0.01%
□ナスダック       2963.75(+  6.77)△0.23%
□S&P500      1365.74(+  2.28)△0.17%

□CME日経225先物  9710   (+ 70)※大証比

□為替      (対ドル) 80.92  (対ユーロ)108.92

□半導体株指数       423.79(- 0.88)
□NY原油先物(4月限) 109.77(+ 1.94)
□NY金 先物(4月限)1776.40(- 9.90)
□バルチック海運指数   718   (+12)


 先週末24日のNY株式市場はほぼ横ばい。良好な経済指標が支援材料とな
る一方、原油高が景気の足かせになるとの見方が相場の重石となりました。

 追加支援で合意以降、ギリシャに対する懸念が後退していることや、米景気
に対する楽観的な見方を背景に買いが先行しました。前日の相場で新規失業保
険申請件数や住宅価格指数の改善が好感されたのに続き、この日も経済指標が
概ね良好な内容だったことが支援材料となりました。

 この日発表された1月の新築住宅販売件数は前月に比べ減少しましたが、前
月分が上方修正され、住宅在庫も減少したが住宅市場の回復傾向を示唆。また、
ミシガン大学調査の2月の消費者信頼感指数確報値が速報値から上方修正され
1年ぶりの高水準となりました。

 一方、原油先物市場に世界的な金融緩和を背景にした資金の流入が続いてお
り、原油先物価格が7営業日連続高で約10カ月ぶりの高値水準にまで上昇し
ていることから、原油高が景気経済の足かせになるのと懸念が広がったことが
相場の重石となりました。

 尚、3年9カ月ぶりの高値水準にあるダウは1万3000ドル手前で足踏み
状態となっており、この日も一時1万3000ドルを超える場面がありました
が、利益確定の売りで持ちこたえられずに小幅安で取引を終了。一方、ナスダ
ックは続伸し、2000年12月11日以来、およそ11年ぶりの高値。また、
S&P500種指数も続伸し、2008年6月5日以来、約3年8カ月ぶりの
高値水準となっています。

 業種別では、ハイテク、公益、エネルギーなどが堅調。金融、通信、小売り
などが軟調でした。

 個別銘柄では、市場予想を上回る好決算と業績見通しを発表した顧客管理の
セールスフォース・ドットコムが9%の大幅高。同業大手のオラクルやSAP
にも買いが波及。ナスダック指数への影響が大きいアップルは、株主還元策へ
の期待などから続伸しました。

 原油高を背景にエクソンやシェブロンなどのエネルギー株がしっかり。反面、
燃料費の上昇が収益悪化要因となる小荷物輸送のフェデックスが下げ、同業の
ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)も軟調な展開。デルタ航空、サ
ウスウェスト、ジェットブルーなど航空株の下落も目立ちました。

 増益決算を発表した保険大手AIGが上昇。クレジットカード大手のアメリ
カン・エクスプレス(アメックス)やマスターカードなどが上げた一方、バン
ク・オブ・アメリカ(バンカメ)やシティグループなどの銀行株が下落。大幅
な減益決算となったアパレルのギャップが大幅安となり、四半期決算が最終赤
字となった百貨店のJCペニーも下落しました。

 ダウ構成銘柄では、クレジットのアメックス、医薬品のファイザー、石油の
シェブロンなど14銘柄が上昇。一方、金融のバンカメ、パソコンのHP、化
学のデュポンなど16銘柄が下げました。

 NY原油先物は7営業日連続上昇で、約10カ月ぶりの高値。NY金先物は
前日つけた3カ月半ぶりの高値から反落。バルチック海運指数(BDI)は続
伸しました。

 CME日経225先物は、ドル建てが9710(大証比70円高)、円建て
は9705(同65円高)で取引を終了しました。



 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃     【 アクア・スペシャル版 】
 ┗━━━━┛     
                 
                   投資のノウハウがここにあります。

              https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】主な注目材料とニュース                   **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


☆注目材料

 先週末のNYダウは、ほぼ横ばい。前日比1ドル安の1万2982ドルとな
っています。ハイテク比率が高いナスダックは、前日比6.77ポイント高の
2963.75と2000年12月11日以来、約11年2ヵ月ぶりの高値水
準となっています。

 シカゴ日経平均先物は9710円と24日(金)の東京市場の日経平均株価
9647円と比べて60円ほど高い水準となっています。

 週末のNY市場の円相場は、対ドルで1ドル=81円15~25銭と円安が
進行しています。一時81円22銭を付け、昨年7月8日以来、約7ヵ月半ぶ
りの安値水準となっています。

 対ユーロは1ユーロ=109円15~25銭と大幅に円安が進行。一時10
9円25銭を付け、昨年10月31日以来、約3ヵ月半ぶりの安値水準となっ
ています。

 NY原油は、前日比1.94ドル高の1バレル=109.77ドルと昨年5
月3日以来、約10ヵ月ぶりの高値水準となっています。イランが核開発を加
速しているとの疑惑から、原油買いに拍車がかかっています。

 NY金価格は、前日比9.9ドル安の1トロイオンス=1776.4ドルと
17日(金)以来、4日ぶりに値下がりしています。


 先週末の日経平均株価は3日連続高。前日比51円高の9647円と終値ベ
ースで9600円台に乗せ、高値引けとなっています。1万円の大台まであと
350円余りに迫っています。

 チャート上からは、週末(24日)は「小陽線」が出現。これで「陽線」が
3日連続して階段状に連なる形となり、先高を示す「赤三兵」の出現となりま
す。

 大阪証券取引所が本日、「日経平均VI(ボラティリティ・インデックス)
先物」を上場します。日経平均VI先物取引とは、将来の日経平均の変動の大
きさを推定した指数で、日本経済新聞社が算出する日経平均ボラティリティー
・インデックス(日経平均VI)を対象とする先物取引です。

 今週の主な国内経済指標・行事は、29日(水)に1月の鉱工業生産速報、
1月の自動車生産台数、1月の住宅着工戸数。3月1日(木)は2月の新車販
売台数。2日(金)は1月の全国消費者物価指数、1月の完全失業率、1月の
有効求人倍率、1月の家計調査など発表が集中します。
 
 海外では、25日午後(日本時間26日午前)から20カ国・地域(G20
)財務相・中央銀行総裁会議が開幕(メキシコ市)しています。欧州の政府債
務危機に対応するため国際通貨基金(IMF)の資金基盤の強化などが議題の
中心となります。各国がどこまで協調姿勢を打ち出せるかが焦点となります。
共同声明は26日(日本時間で27日本日)に発表されます。

 本日は1月の米中古住宅販売成約。28日(火)は1月の米耐久財受注、
12月のS&Pケース・シラー米住宅価格指数、2月の米消費者信頼感指数(
コンファレンス・ボード)。29日(水)はECB(欧州中央銀行)3年物資
金供給オペを実施、10~12月期米GDP改定値、バーナンキ米FRB議長
が下院金融委員会で金融政策について証言、米地区連銀経済報告(ベージュブ
ック)が予定されています。

 3月1日(木)は韓国市場休場(独立運動記念日〔三一節〕)、2月の中国
購買担当者景気指数(PMI・物流購買連合会)、2月の中国PMI改定値(
HSBC)、2月の米ISM製造業景気指数、2月の米新車販売台数、バーナ
ンキ米FRB議長が上院銀行委員会で証言、EU首脳会議(~2日、ブリュッ
セル)などが予定されています。


◆主なニュース

・政府、信託銀行・企業年金も調査 AIJの問題受け

・AIJ、ケイマン使い実態隠しか 年金ほぼ全額投資

・東電、脱・自前で電気料金抑制 総合計画原賠機構案

・三菱UFJと三井住友、消費者金融モビット分割交渉

・富士通と三井物、環境都市で新会社 2割節電めざす

・三井化、サウジ公社と提携 ウレタン原料を現地生産

・ソフトバンク、2400人採用へ スマホ急増に対応

・関電、今期赤字2400億円台 原発停止で燃料費増

・メガソーラー参入加速 大ガスや米サンエジソンなど

・IMF資金増強、ロシアが支援に前向き 日中と歩調


◆経済指標等

・貿易統計(2月上旬、財務省)
・白物家電の国内出荷実績(1月、日本電機工業会)
・地域経済動向(2月、内閣府)

・米仮契約住宅販売指数(1月)
・米住宅着工許可件数(1月改定値)


◆その他

・大証が日経ボラティリティー・インデックス(VI)先物の取引を開始

・ドイツ議会、ギリシャ支援めぐる特別審議



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】心に残る名言                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞




   人は苦しみを数えあげることを好み、喜びは数えようとしない。


                 ドストエフスキー (地下室の手記)







THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE!                 by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆2月27日 今日は何の日? 六輝:先勝
 冬の恋人の日、女性雑誌の日


~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =6年連続受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2011 http://melma.com/contents/moy2011/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 4年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞2008http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位

    (06年から08年まで連続受賞、09年はコンテスト実施せず)


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
 断でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
           → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。        → http://www.aqua-inter.com/

 
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社     関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>