無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別

月別アーカイブ

【夕刊】「1億4472万6000人」
フェイスブックは米時間2月1日に新規株式公開(IPO)を申請すると報道されており、評価額は1000億ドル(約7兆6000億円)規模になると騒がれていますが、それについては冷ややかな意見も目立ちます。ちなみに、著名投資家ジム・ロジャーズ氏は、米CNBCのインタビューに答え「とても、とても、高すぎだ。多くの人が買いたいと思うような高い株をわたしは買わない」と語っています。
2012年01月31日 | 続きはこちら »
【朝刊】「1月は行く、2月は逃げる」
アップルが終日堅調に推移し終値での上場来高値を更新。現在は中国連合通信(チャイナ・ユニコム)が中国市場での「iPhone」の販売を独占していますが、2013年に中国電信(チャイナ・テレコム)と中 国移動も取り扱い業者に加わる可能性が指摘され、アップルがさらに収益を拡大するとの期待から買いが優勢となりました。
2012年01月31日 | 続きはこちら »
【夕刊】「綜麻繰り」
今週から来週にかけて2011年10~12月期決算発表がピークを迎えます。東証1部上場の約1670社の7割にあたる1181社が今週から来週末までに決算を発表する予定で、売上高や利益の動向に加え、会社側の先行きの業況感を反映する通期見通しや経営者のコメントなどが要注目です。
2012年01月30日 | 続きはこちら »
【増刊】「春遠からじ」
年明け早々、多くの銘柄が大幅高を演じています。繰り返し申し上げますが、本年は『吉兆象徴、昇竜の年』。『宝の山』である株式マーケットは100年に1度の大チャンスを迎えています。この大チャンスをモノにするために、是非『スペシャル版』をご活用くださいませ。『スペシャル版』では、買いチャンスの「超有望銘柄」、「相場の見方」、そして「投資ノウハウ」を分かりやすく、かつお値打ちな料金でご提供しています。
2012年01月28日 | 続きはこちら »
【夕刊】「バルチック海運指数」
昨年7月の高値以降、指数(日経平均株価とTOPIX)の短期・中期のトレンドを示す25日移動平均線と75日移動平均線は交差(クロス)することなく推移していましたが、日経平均株価とTOPIXともに、相場のトレンド転換を示す25日線と75日線とのゴールデン・クロスが射程に入ってきました。
2012年01月27日 | 続きはこちら »
【朝刊】「河豚」
26日のNY株式市場は反落。ダウは2008年のリーマン・ショック後の終値ベースの高値となっていた 昨年4月29日の1万2810ドルを上回る場面もありましたが、住宅指標の悪化をきっかけに利益確定の売りが広がりました。
2012年01月27日 | 続きはこちら »
【夕刊】「リスクオン」
ということはつまり、2014年の後半までは金融引き締めが行われることはなく、投機資金・投資資金はその心配をせずにリスクを取れるということになります。
2012年01月26日 | 続きはこちら »
【朝刊】「漬物ランキング」
FRBは声明で「例外的に低いフェデラルファンド(FF)金利が少なくとも2014年後半まで続くことが正当化される可能性が高い」とし、従来「13年半ばまで」としていたゼロ金利政策の時期を延長。また、FRBは長期的なゴールとして年2%の物価上昇率を掲げ、事実上のインフレ目標を設定しました。
2012年01月26日 | 続きはこちら »
【夕刊】「内需勃興」
財務省が発表した昨年の貿易統計が31年ぶりに貿易赤字に転じたこと、これがヘッジファンドなど海外投資家が円売りを仕掛けるキッカケとなっています。「日本の輸出大国時代は終わった」と米ウォールストリート・ジャーナルが報じ、1980年以来の赤字転落となります。
2012年01月25日 | 続きはこちら »
【朝刊】「株価底値圏で投資妙味大の○6○○!」
原発事故で拡散した放射性物質の処理も重要な課題であり、放射線測定器を手掛ける・・・・。セシウム除去の・・・・。除染に使われる高圧洗浄器の・・・・。その他、事故処理向けに・・・・等々、関連銘柄として再度確認しておきたいところです。加えまして、『中国など新興国で需要活況、株価底値圏で投資妙味大の○6○○!』としましてチャンス銘柄をご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ。
2012年01月25日 | 続きはこちら »
【夕刊】「匂いおこせよ梅の花」
本日も日本橋梁が150円高の944円とストップ高、PS三菱が75円高の580円と大幅高するなど復興関連の一角が力強い動きとなっています。そこで、明日のスペシャル版では先高期待大の「復興関連」、加えて「除染関連」の銘柄を改めてピックアップしてご紹介させて頂きます。いよいよ国と地方を合わせて20兆円近い復興事業がスタートし、東北方面の主要道路はトラックなどで大混雑。お金が活発に動き始めています。
2012年01月24日 | 続きはこちら »
【朝刊】「三役好転」
「三役好転」とは、日経平均株価が一目均衡表の雲の上限を上抜け、転換線が基準線を上回り、そして遅行線が株価の上に位置するようになった場合を言い、強気相場入りを示唆します。
2012年01月24日 | 続きはこちら »
【夕刊】「一般教書演説」
東電が2018年度までに約1700万台とほぼ全世帯にスマートメーターを設置する計画と報じられ、業績拡大期待から関連銘柄に軒並み物色の矛先が向かっています。
2012年01月23日 | 続きはこちら »
【朝刊】「福・禄・寿」
今週からいよいよ決算発表が本格化します。24日(火)は日本電産。25日(水)はファナック。26日(木)は信越化学、NEC、任天堂。27日(金)は新日鉄、NTTドコモなどが発表を予定しています。
2012年01月23日 | 続きはこちら »
【増刊】「次に注目したテーマ」
年明け早々、多くの銘柄が上昇してきていますが、本年は『吉兆象徴、昇竜の年』。『宝の山』である株式マーケットは100年に1度の大チャンスを迎えています。この大チャンスをモノにするために、是非『スペシャル版』をご活用くださいませ。『スペシャル版』では、買いチャンスの「超有望銘柄」、「相場の見方」、そして「投資ノウハウ」を分かりやすく、かつお値打ちな料金でご提供しています。
2012年01月21日 | 続きはこちら »
【夕刊】「春節」
日本株も過剰流動性の恩恵に浴しそうな気配です。NYダウ及びナスダック指数は昨年7月以来の高値水準を回復しましたが、昨年7月頃の日経平均株価は1万円台で推移しており、単純比較でもまだ1千円以上の上昇余地があります。
2012年01月20日 | 続きはこちら »
【朝刊】「三角もち合い上放れ」
昨日発表された1月第2週(1月10日~1月13日)の投資部門別株式売買動向を見ますと、外国人投資家は3週連続で買い越し、買越額は1535億円となっています。前週(1月4~1月6日)の買越額493億円から約3倍に膨らんでいます。
2012年01月20日 | 続きはこちら »
【夕刊】「カリフォルニア」
東京市場も「昇龍相場」、強い動きとなっています。本日の日経平均株価は8639円となり、これで25日移動平均線8452円、1月限SQ値8470円、一目均衡表の基準線8480円、75日移動平均線8568円、そして心理的節目8600円など主な節目を上回ってきています。ちなみに、ブラジル市場は6ヶ月ぶりの高値まで上昇しており、新興国市場に変化の兆しが見え始めている点は見逃せません。ところで、「新春お年玉号」から既に二桁以上の大幅高銘柄が続出しています。改めて、ご確認頂き、強気の姿勢で臨んで頂ければと思います。
2012年01月19日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ヒラメ」
昨日は1月限SQ値8470円、一目均衡表の基準線8480円、13週移動平均線8521円といった節目を上回っています。昨年10月以降を見ますと日経平均株価は75日移動平均(昨日は8568円)近辺で失速し、調整局面入りしているため、この水準を終値ベースで上抜くかどうか注目されます。
2012年01月19日 | 続きはこちら »
【夕刊】「歴代3位タイ」
日経平均株価の上値は昨年10月31日の高値や今年1月4日の高値などを上辺に切り下がり、下値は11月25日安値や12月19日安値などを下辺に切り上げる形状となり、いわゆる「三角もち合い」を形成してきましたが、本日の上昇で上放れた格好になりました。「放れた方につけ」が投資のセオリーだけに今後の展開に期待大です。
2012年01月18日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ダブルメリット狙える100円台の復興関連チャンス銘柄!」
本日のスペシャル版では、『高配当+値上がり益、ダブルメリット狙える100円台の復興関連チャンス銘柄!』としまして有望1銘柄をご紹介させて頂きます。
2012年01月18日 | 続きはこちら »
【夕刊】「命の続くかぎり頑張ります」
今年の干支「壬・辰」が示す「土」、そして「水」に関連するところに連日で物色の矛先が向かっています。復興関連として日本橋梁が昨日に続いて本日もストップ高、100円高の728円と連日で昨年来高値更新です。年が明けてから5回目のストップ高となり、これで上昇を開始した昨年12月28日の223円から早くも3倍超となります。
2012年01月17日 | 続きはこちら »
【朝刊】「様々なことがあった1月17日」
チャート上からは、昨日は「小陰線」(陰のコマ)を形成。下値サポートゾーンとして意識される8300円前後の水準で下げ止まっています。先週(12日~13日)の上昇過程で空けた窓埋め(8426円)を完了しています。
2012年01月17日 | 続きはこちら »
【夕刊】「鍋ランキング」
橋梁(きょうりょう)の老舗で復興関連の「日本橋梁」が本日もストップ高、100円高の628円と連日で昨年来高値更新。年が明けてから4度目のストップ高となり、これで上昇を開始した昨年12月28日の223円から早くも3倍に迫る2.8倍、値幅にして405円の大暴騰劇を演じています。
2012年01月16日 | 続きはこちら »
【朝刊】「大根」
売り一巡後は冷静さを取り戻し、ユーロ安が一服するとともにNY株も下げ幅を縮小。S&Pによるフランスなどの格下げの可能性は、昨年12月に明らかになっていたことであり、予想通りとの受け止め方があるほか、ドイツが引き続きトリプルA格を維持したことが安心感につながった面もありました。
2012年01月16日 | 続きはこちら »
【増刊】「投資心」
株式投資をする際には当然のことながら「投資ノウハウ」も必要ですが、それにもまして『投資心』(とうしごころ)が大切です。いわゆるマインド・コントロールというものですが、意外とこのメンタル面が弱くて上手く投資成果が上がらないという方が多いです。そこで本日は年の初めでもあり、株式投資をする際にメンタル面で押さえておきたいポイントに付きまして簡単に触れさせて頂きます。
2012年01月14日 | 続きはこちら »
【夕刊】「いい予感」
本日の終値は株価指数オプション1月物SQ値8470円、25日移動平均線8483円を上回っており、来週以降の展開に期待が高まります。
2012年01月13日 | 続きはこちら »
【朝刊】「鱈」
イタリアなどの国債入札の結果やECB総裁の発言を受け為替市場でユーロがやや戻したことが、ユーロ相場と連動しやすいNY株の追い風となり、ダウは反発、ナスダックは6営業日連続の上昇となっています。
2012年01月13日 | 続きはこちら »
【夕刊】「30秒に1人の割合で子が生まれ」
奈良時代から続くとされる新春恒例の「歌会始の儀」が皇居で行われました。株式市場ではおおよそほとんどの物事が株価を動かす材料になってきましたが、こういった恒例行事も例外ではありません。ちなみに今回のお題は「岸」、来年のお題は「立」です。
2012年01月12日 | 続きはこちら »
【朝刊】「暮らしの言葉」
11日のNY株式市場は、欧州懸念が意識されたにも関わらず底堅く推移。ダウは小幅反落でしたが、ナスダックは小幅ながら5営業日連続高です。バルチック海運指数(BDI)は昨年2月11日以来、11カ月ぶりの低水準。昨年12月13日以降下落が続いており、16営業日連続安です。
2012年01月12日 | 続きはこちら »
【夕刊】「米大統領選」
昨年12月27日以降に、新春お年玉号とセットでスペシャル版購読のお手続きいただいた方へのスペシャル版の配信は本日からとなります。当方の登録間違いや、届いていないというケースもあるかもしれませんので、何かございましたらお手数でもご連絡くださいませ。何卒よろしくお願いいたします。
2012年01月11日 | 続きはこちら »
【朝刊】「復興特需で最高益更新、ここで仕込んでおきたい上昇余地大の○2○○!」
本日のスペシャル版でも、「復興特需で最高益更新、ここで仕込んでおきたい上昇余地大の○2○○!」としまして有望銘柄をご紹介させて頂きます。東北地盤で業績絶好調。連続最高益を更新中で復興・節電関連としてのテーマ性からも投資妙味大です。ご期待下さいませ!
2012年01月11日 | 続きはこちら »
【夕刊】「平清盛」
橋梁の老舗である日本橋梁がストップ高となる80円高の460円まで上昇して昨年来高値更新。これで昨年12月28日の223円から2倍以上となります。首都高速道路会社が1兆円規模の大規模改修工事に乗り出すと報じられており、連日で首都高の改修工事を材料視した買いが継続しています。
2012年01月10日 | 続きはこちら »
【朝刊】「鏡開き」
主要企業の決算発表がこの日引け後のアルコアから本格化することから、企業業績への期待が相場の下支え。午前は方向感のない展開でしたが、午後からは買いが優勢となり、ダウが3日ぶり反発、ナスダックは小幅ながら3日続伸で取引を終了しました。
2012年01月10日 | 続きはこちら »
【増刊】「政治の年」
その代表例が米国の大統領選挙、そして中国の共産党大会です。米大統領選は予備選挙が集中する3月6日の「スーパーチューズデー」から本格化し、オバマ大統領の再選が微妙な状況にあって11月までは混戦が続きそうです。
2012年01月07日 | 続きはこちら »
【夕刊】「新成人」
日本マクドナルドが小幅高ながら10円高の2080円と高値圏維持。昨日に11年12月の既存店売上高が前年同月に比べ5.0%増えたと発表。全店の12月売上高は518億9400万円と過去最高を更新しています。
2012年01月06日 | 続きはこちら »
【朝刊】「過去最高値」
民間雇用サービス会社が発表した12月のADP全米雇用報告で、非農業者部門の雇用者数の前月比増加幅が市場予想を大幅に上回り、比較可能なデータが残る2001年以来で最大の32万5千人増を記録。また、米労働省が発表した先週の新規失業保険申請件数が予想以上に減少したことなどから、明日の雇用統計の発表を前に雇用情勢の改善期待が広がりました
2012年01月06日 | 続きはこちら »