――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
 
 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃    “ 相場は不安の壁を駆け上る ”
 ┗━━━━┛     
           
                       『アクア・スペシャル版』

            → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 



株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             ◎ ハロー!株式 ◎      2012/01/27 朝刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・


おはようございます。aquaです。本日は大安です。

 「河豚」と書いて「フグ」と読みますが、今その「河豚」が旬を迎えていま
す。「豚」と書くのは体型の事を指すのではなく、フグは身の危険を感じると
豚のような鳴き声を発することから「豚」の文字が当てられたそうです。

 また、「河」と書くのは古代中国では黄河など河川に生息していたためで、
中国語でも「河豚」という呼び方を使っているそうです。

 「河豚」と言えば「河豚のちり鍋」、「てっちり」が有名ですが、語源は河
豚の毒にあたったら死んでしまうため、ふぐそのものを「鉄砲」と呼び、「鉄
砲のちり鍋」から促音化したそうです。

 「河豚」はそのうまさゆえ、以前は中毒死する人が多く、豊臣秀吉はふぐの
絵を描いて「この魚食べるべからず」の高札を立てた禁止令を出しました。江
戸時代には多くの藩が禁令を出し、河豚を食べて中毒死した者は、お家断絶を
命じる藩まであらわれました。

 明治21年、時の総理大臣、伊藤博文公が山口・下関の春帆楼(しゅんぱん
ろう)で遊んだ折、当日はあいにくしけで、魚料理がありませんでした。その
旨を女将が申し入れましたところ、伊藤公は「馬関(下関)に来て、魚がない
とは・・・」と皮肉りました。

 それではと、女将は打ち首覚悟で禁令の河豚の刺身を差し出しました。する
と、伊藤公は「こんなうまい肴を食べない法はあるものか」と感激し、山口県
にのみ禁令を解除しました。これが、河豚食解禁のきっかけです。戦後になっ
て、ようやく全国で食せるようになりましたが、こうした経緯を知って食する
河豚はまた格別です。



……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………


 1.NY市況

 2.主な注目材料とニュース

 3.心に残る名言








――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞

□ダウ工業株      12734.63(- 22.33)▼0.18%
□ナスダック       2805.28(- 13.03)▼0.46%
□S&P500      1318.45(-  7.60)▼0.57%

□CME日経225先物  8865   (+ 15)※大証比

□為替      (対ドル) 77.44  (対ユーロ)101.46

□半導体株指数       411.94(- 4.51)
□NY原油先物(3月限)  99.70(+ 0.30)
□NY金 先物(2月限)1726.70(+26.60)
□バルチック海運指数   753   (-31)


 26日のNY株式市場は反落。一時昨年来高値を上回ったものの、住宅指標
の悪化をきっかけに利益確定の売りが広がりました。

 前日のFOMC(米連邦公開市場委員会)で決定された超低金利政策の期間
延長が引き続き好感されこの日も買いが先行。ギリシャの債務減免を巡る交渉
が進展しているとの見方も支援材料となりました。

 ダウは2008年のリーマン・ショック後の終値ベースの高値となっていた
昨年4月29日の1万2810ドルを上回る場面もありました。

 朝方発表された12月の耐久財受注額は3カ月連続で増加し、増加率も市場
の予想を上回り、好感する買いも見られました。民間調査機関のコンファレン
ス・ボードが発表した12月の景気先行指数の改善率は市場の期待に届きませ
んでしたが、昨年7月以来の高水準。一方、先週の新規失業保険申請件数は予
想以上の増加。12月の米新築住宅販売戸数は増加を見込んでいた市場予想に
反して4カ月ぶりに減少しました。

 住宅指標の予想外の悪化を受けて相場は上げ幅を縮小。一時昨年来高値を上
回ったこともあり高値警戒感から利益確定の売りが広がり指数はマイナスに転
じています。

 業種別では、運輸と公益が上昇した一方、エネルギー、金融、素材などの下
落が目立ちました。

 個別銘柄では、共にダウ採用銘柄で好決算を発表した建機最大手のキャタピ
ラーと日用品・工業用品大手のスリーエムが上昇。同じく決算を手掛かりに航
空大手のユナイテッド・コンチネンタル(UAL)が大きく上昇し、前日上げ
たUSエアウェイズも大幅続伸。アナリストが投資判断を引上げたデルタ航空
にも買いが入りました。

 1株利益が市場予想を上回ったフィンランドの携帯大手ノキアも大幅上昇。
利用者の増加が好感されたオンラインDVDレンタルのネットフリックスが急
伸。建機レンタル大手のユナイテッド・レンタルズも好業績を手掛かりに大き
く上昇しました。最高経営責任者(CEO)が米国内1100店舗改装などの
計画は2012年の利益を圧迫しないと説明した百貨店大手のJCペニーは約
19%高の急騰となりました。好業績期待を背景に半導体関連のLSIコーポ
レーションも買いを集め10%高で取引を終了しました。

 一方、赤字決算と慎重な通期見通しが失望売りにつながった通信大手のAT
&Tが下落。アップルにフラシュメモリを供給するサンディスクは、前日発表
の大幅減益決算が嫌気され大幅安となっています。

 ダウ構成銘柄では、キャタピラー、スリーエム、ジョンソン&ジョンソン、
デュポンなどが上昇。一方、AT&Tを筆頭にヒューレット・パッカード、ア
ルコア、シェブロンなどが下げています。

 NY原油先物は一時の上げ幅を削り、小幅高で取引終了。金先物はこの日も
大きく上昇し約1カ月半ぶりの高値。バルチック海運指数(BDI)は27営
業日連続下落、08年12月12日以来、3年超ぶりの安値水準となりました。

 CME日経225先物はドル建てが8865(大証比15円高)、円建ては
8860(同10円高)で取引を終了しました。


 
 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃     【 アクア・スペシャル版 】
 ┗━━━━┛     
                 
                   投資のノウハウがここにあります。

              https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な注目材料とニュース                   **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


☆注目材料

 昨晩のNYダウは、前日比22ドル安の1万2734ドルと2日ぶりに値下
がりしています。一時1万2841ドルまで上昇し、終値ベースでの昨年来高
値1万2810ドル(4月29日)を上回る場面がありました。

 シカゴ日経平均先物は8865円と昨日の東京市場の日経平均株価8849
円と比べて16円ほど高い水準となっています。

 今朝6:00現在の円相場は、対ドルで1ドル=77円45銭前後、対ユー
ロは1ユーロ=101円45銭前後とやや円高に振れています。

 NY金価格は2日連続高。前日比26.6ドル高の1トロイオンス=172
6.7ドルとなっています。終値ベースで12月7日以来、約1ヵ月半ぶりの
高水準となっています。FRBによる米国の超低金利政策が長期に続くとの見
通しが明らかとなり、金市場への資金流入期待が強まり、買いが入っています。

 NY原油は2日連続高。前日比0.30ドル高の1バレル=99.70ドル
となっています。終値ベースで19日以来、6日ぶりの高値水準となっていま
す。イランが原油の欧州向け輸出を直ちに停止する動きを見せていることから、
需給ひっ迫懸念が強まり、原油に買いが入っています。


 = 外国人、4週連続買い越し! =

 昨日発表された1月第3週(1月16日~1月20日)の投資部門別株式売
買動向を見ますと、外国人投資家は4週連続で買い越し、買越額は2132億
円となっています。前週(1月10日~1月13日)の買越額1535億円か
ら増加し、昨年7月第1週(2898億円)以来、約6ヵ月半ぶりの高水準と
なっています。

 一方、個人投資家は5週連続で売り越し、売越額は2056億円となってい
ます。前週(1月10日~1月13日)の売越額504億円から約4倍に膨ら
んでいます。

 昨日の日経平均株価は、前日比34円安の8849円と3日ぶりに値下がり
しています。

 一昨日(25日)に日経平均株価は直近高値8911円を付けていますが、
この水準は、昨年7月8日の高値1万0207円から昨年11月25日の安値
8135円の下げ幅に対する38.2%(黄金分割比)戻しの水準8926円
どころとなります。

 また、下げ幅に対する半値戻しの水準は9171円となり、昨年10月31
日の戻り高値9151円近辺となります。

 本日は、12月の全国消費者物価指数(CPI)、1月の東京都区部消費者
物価指数(CPI)が発表されます。

 全国消費者物価指数(CPI)の事前予想は、生鮮食品を除く総合が前年同
月比0.1%低下と前月(11月は0.2%低下)からマイナス幅は縮小する
見通しです。先行指標とされる12月の東京都区部CPI(中旬速報値)は、
生鮮食品を除く総合が同0.3%低下と前月(12月は0.3%低下)からマ
イナス幅は横ばいとなる見通しです。

 その他、日銀決定会合議事要旨(12月20~21日開催分)の公表などが
予定されています。

 海外では、10~12月期の米GDP速報値が発表されます。市場予想は
3.0%程度(7~9月期は1.8%)の伸びとなっています。

 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が欧州経済の見通しについて、世界経済
フォーラム(3日目・~29日、スイス・ダボス)で講演します。その他、イ
タリア短期国債の入札が予定されています。

 旧正月で、本日まで中国本土、台湾市場が休場となります。

 米国企業の10~12月期決算発表で、今晩はシェブロン、P&Gなどが予
定しています。


 本日、決算発表を予定している主な企業は以下の通りとなっています。
    

 【13:00台】

   新日鉄(5401)

   
 【15:00台】

   ハウス食(2810)、日電硝(5214)、オムロン(6645)、
   アドテスト(6857)、JR西日本(9021)、
   NTTドコモ(9437)、東北電(9506)・・・等々。


◆主なニュース

・投信「配当しすぎ」に歯止め 金融庁、法改正を検討

・TPP交渉参加、4ヵ国が了承 4月首相訪米ヤマ場

・消費増税法案の成立後に解散 首相、代表質問で表明

・NEC、5000人削減 今期最終赤字1000億円

・エルピーダ、営業損益900億円の赤字 4~12月

・任天堂、最終赤字650億円 米年末商戦が振るわず

・ミラーレス、カメラ5社が競演 富士フイルムも参入

・大手商社、南米の穀物調達拡大 中国の需要増に対応

・ジェイアイエヌ、卸売り参入 「JINS」販路拡大

・現代自、昨年の純利益5600億円 日産の倍の水準


◆経済指標等

・商業販売統計(12月速報値、経産省)
・全国消費者物価指数(12月、総務省)
・日銀金融政策決定会合議事要旨(12月20日・21日分)
・自動車各社の生産輸出実績(12月と通年)

・米GDP(10―12月期速報値)
・米消費者信頼感指数(1月確報値)


◆その他

・決算発表 ハウス食品(2810:カレー、シチュー用ルウ首位)
      MonotaRO(3064:工場用間接資材のネット通販会社)
      野村総研(4307:コンサル・システム開発・運用の一貫体制)
      日本電気硝子(5214:薄型テレビ用ガラス大手)
      新日本製鉄(5401:住金と12年10月合併予定)
      オムロン(6645:感知・制御技術が基盤)
      アドバンテスト(6857:半導体検査装置大手)
      ゼビオ(8281:スポーツ専門小売り大手)
      NTTドコモ(9437:NTTグループの稼ぎ頭)

・中国上海や台湾の市場が休場
・世界経済フォーラム(ダボス会議、29日まで)

・海外決算 シェブロン(石油、ダウ採用)
      プロクター&ギャンブル(日用品、ダウ採用)



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



      楽天家は、困難の中にチャンスを見い出す。

      悲観論者は、チャンスの中に困難を見る。


            ウィンストン・チャーチル (イギリス政治家)






THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE!                 by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆1月27日 今日は何の日? 六輝:大安
 国旗制定記念日、ハワイ移民出発の日

~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =6年連続受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2011 http://melma.com/contents/moy2011/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 4年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位

    (06年から08年まで連続受賞、09年はコンテスト実施せず)


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断
でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。
          → http://www.aqua-inter.com/


========================================================================
 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>