無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別



―――――――――――――――――――――――――――――――――――


          ★  『 アクア・スペシャル版 』 ★
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ビギナーの方も、なかなか上手くいかないという方もどうぞご活用ください。


  ◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ◆



株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             ◎ ハロー!株式 ◎      2012/01/20 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・


こんばんは。aquaです。

 明日の大寒を前に、東京都心で雪が降りました。昨シーズンより3週間遅い
初雪だそうです。

 ところで、23日月曜日は旧暦の元日で、中国では「春節(新年)」を祝う同
国最大の祝日となります。そのため中国上海市場が27日まで休場となる他、
旧正月を祝う台湾や香港、韓国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、
フィリピンなどの各市場も休場となります。

 すでに中国では春節に伴う帰省ラッシュが始まっており、春運(春節に伴う
混雑期間)における中国の鉄道利用者数は前年度比1352万人増の2億35
00万人と予想され、道路や航空などを含めあらゆる交通手段の利用者数は累
計31億人に達する見込みです。中国の人口は13億人ですので、春運期間中
は1人につき平均で2回以上、なんらかの交通手段を利用する計算になります。

 春節期間の資金需要の増加に伴う金利上昇を抑制するためと、金利上昇を抑
え経済を下支えする狙いで中国人民銀行(中央銀行)は17日と19日に公開
市場操作を行い、市場に資金を供給しました。供給量は2日間合計で3520
億元(約4兆3千億円)に達し、人民銀行としては異例の規模です。

 中国では消費者物価(CPI)や国内総生産(GDP)の伸びが鈍化してお
り、人民銀行は景気刺激のために預金準備率を引き下げ、追加緩和に動くと見
られていますが、今回の公開操作を受けて追加緩和は春節明け後との見方が強
まっています。

 ちなみに、先日利下げを行ったフィリピンの株価指数は史上最高値を更新。
利下げに動いたブラジルも、代表的な株価指数ボベスパ指数が約半年ぶりの高
値を奪還。しばらく下落傾向が続いていた中国の上海総合指数も利下げ期待を
背景に反転上昇に転じています。

 マネーは経済の血液です。利下げにより市場にマネーが溢れ、マネーを循環
させる装置の金融システムの安定化につながり、景気浮揚の効果もあります。
そして供給過剰気味となったマネーは商品や株式などに向かう・・・これが金
融緩和に伴う「過剰流動性相場」です。

 今後数カ月内に、欧州や新興国など世界各国の中央銀行による金融緩和が相
次ぐと見られています。アメリカの中央銀行に相当する米連邦準備理事会(F
RB)による量的緩和第3段(QE3)への期待も再び高まっており、日本株
も過剰流動性の恩恵に浴しそうな気配です。

 尚、NYダウ及びナスダック指数は昨年7月以来の高値水準を回復しました
が、昨年7月頃の日経平均株価は1万円台で推移しており、単純比較でもまだ
1千円以上の上昇余地があります。



……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………


 1.今日の相場

 2.主な材料

 3.主な投資判断

 4.投資の肴

 5.編集後記







――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


◎日経平均   8766.36(+126.68)△1.47%
◎TOPIX   755.47(+ 14.79)△2.00%

◎売買高概算  25億9871万株
◎売買代金概算  1兆4032億円
◎時価総額  259兆9981億円

◎値上り銘柄数 1281  ◎(昨年来)新高値 24
◎値下り銘柄数  291  ◎(昨年来)新安値  3
◎変わらず     99

◎騰落レシオ(25日)101.44%

◎サイコロ(日経平均)8勝4敗 ○●●○○●○●○○○○ 66.7%

◎カイリ率(日経平均)25日線比+3.61% 75日線比+2.28%

◎為替  (対ドル) 77.16  (対ユーロ) 100.07

◎出来高上位
 1.みずほ  <8411>  115円(+  6円)255,710千株
 2.三菱UFJ<8306>  350円(+ 17円)116,740千株
 3.駒井ハルテ<5915>  319円(+ 15円)104,736千株
 4.野村HD <8604>  281円(+ 14円) 59,629千株
 5.東芝   <6502>  327円(+  9円) 50,270千株

◎売買代金上位                           (円)
 1.三菱UFJ<8306>  350円(+ 17円) 40,642百万
 2.三井住友 <8316> 2373円(+ 98円) 35,880百万
 3.トヨタ  <7203> 2729円(+108円) 33,956百万
 4.駒井ハルテ<5915>  319円(+ 15円) 32,528百万
 5.グリー  <3632> 1978円(-102円) 29,845百万


◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1730万株 買い2860万株

 本日の東京マーケットは日経平均株価が4日連続高、前日比126円(1.
47%)高の8766円と8700円台に乗せて取引終了です。

 米経済指標の改善や金融大手の好決算、そして欧州債務問題に対する過度な
懸念後退から昨晩のNYダウが45ドル高の1万2623ドルまで上昇して終
値ベースでの昨年来高値(4月29日の1万2810ドル)に急接近。東京市
場も出遅れ・割安感を意識した買いが朝方から優勢となり、戻り売りを吸収し
て終日高い水準での値動きとなっています。寄付き前の外国証券経由の注文状
況が大幅買い越しとなっていること、またアジア主要市場が軒並み上昇してい
ることも買い安心感を誘っており、チャート上で主要な節目を上回ってきたこ
とが買いに拍車をかけています。売買代金は概算1兆4032億円と膨らみ、
上海総合指数は23ポイント(1.0%)高の2319です。

 業種別では、不動産、証券、鉄鋼、銀行、非鉄、自動車、海運などの上げが
目立ちます。

 個別銘柄では、サンケイビルがストップ高、80円高の377円と急騰です。
昨日の引け後に、フジテレビジョンを傘下に収めるフジHDがサンケイビルの
TOBを実施すると発表。TOB価格は1株740円と前日の終値297円の
約2.5倍であり、そのTOB価格にサヤ寄せする形で買いが入っています。
TOBはフジHD完全子会社のフジ・メディア・サービスを通じて実施し、買
い付け期間は20日から3月1日までです。フジHD株は1000円安の11
万2900円の小動きです。

 東宝不動産も一時ストップ高まで買われ、終値は70円高の476円と急伸。
フジHDによるサンケビルのTOB発表をきっかけに、東宝子会社で都内に土
地を保有する同社に割安感からの見直し買いが入っています。

 その他、三井不が82円高の1258円、三菱地所が75円高の1264円、
住友不が79円高の1461円、野村不が76円高の1193円となるなど不
動産株が軒並み高。業種別で値上がり率ランキングトップです。

 野村HDが14円高の281円、大和が16円高の273円、SBIが28
0円高の6000円、三菱UFJが17円高の350円、三井住友が98円高
の2373円、みずほFGが6円高の115円となるなど証券・銀行株が軒並
み高。昨晩のNY市場で金融株が軒並み上昇しており、出遅れ感の強い日本の
銀行・証券株にも見直し買いが入っています。

 その他、中国向け好調のオムロンが37円高の1670円、ダイハツが16
円高の1462円、ジェネリックの沢井製薬が170円高の7950円、スポ
ーツ関連でゴールドウインが12円高の372円と昨年来高値更新、ファナッ
クが4日連続高で190円高の1万3050円、ライト工業が7円高の472
円と値を上げています。

 本日の新高値銘柄は、ダイダン、アサヒ、宮越HD、日野自、日産車体、ゴ
ールドウイン、Olympic、東天紅、新日本理化・・・等々です。




 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃ 有望銘柄の紹介で大好評!『アクア・スペシャル版』
 ┗━━━━┛     

   お申込み・詳細 → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な材料                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


・11年の訪日外国人数は621万9300人 前年比27%減

・郵政民営化見直し協議、5社体制から4社体制への再編で合意

・製紙連会長、電気料金値上げ「東電管内で約68億円の負担増」

・共立メンテ、今後4年で40棟の学生寮新設 割安全面に拡大

・アジア格安航空最大手エアアジア、欧州路線撤退 アジア注力

・不安心理を示す米VIX指数、半年ぶりに「株価安定」水準に

・米グーグル前四半期、売上高100億ドル突破 予想は下回る

・米FRBによるドル資金の供給残高、初の1000億ドル突破



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


[ドイツ証券]
 新 規   A (4452) 花王            2,700円
 新 規   B (4911) 資生堂           1,240円
 新 規   B (8113) ユニチャーム        4,150円

[メリルリンチ証券]
 据置き   A (4005) 住友化学           380円
 据置き   A (7936) アシックス     1,300→ 1,100円
 据置き   B (4502) 武田薬品          3,500円

[シティG証券]
 据置き   A (7276) 小糸製作所         1,470円

[野村証券]
 据置き   A (7203) トヨタ自動車        3,700円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※価格:各証券会社が判断する妥当株価



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】投資の肴                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


 欧州の主要サッカーリーグは、8月に開幕し、5月に閉幕します。リーグが
終了した6月から欧州の移籍市場が動くため、Jリーグで活躍中の主力選手が
シーズンの途中で日本を去るということが度々繰り返されてきました。

 シーズン途中で主力選手を失うということは、その後のリーグ戦を戦う上で
大きな痛手であり、応援してくれているファンに対しても裏切ることになり、
チーム運営上好ましくないのは明白です。また、Jリーグが終了後、有力な外
国人を獲得し補強しようとしましても、その時期は海外がシーズン中のため多
額の違約金が発生します。

 こうしたことから、日本のサッカー界では秋春制への移行を望む声が以前か
らあります。日本の春秋制による弊害は、教育界でも長年憂慮されてきたこと
であり、東京大学の秋入学への全面移行に関する議論もそうした流れの一つで
す。

 ハイレベルな教育を授ける大学も国際競争の場にさらされています。東大生
に占める外国人留学生の割合は1割程度ですが、ケンブリッジ大学(英国)や
マサチューセッツ工科大(米国)では学生の2~3割が留学生です。また、逆
も然りで、あるノーベル賞受賞教授は、海外の大学で日本人留学生を見る機会
がめっきり少なくなったと語っています。

 日本の大学において留学生が少ない原因の一つが春入学にあるのは明らかで、
約8割の大学が9月入学を採用している欧米から見て、4月から新しい学期が
始まるに日本を留学先とし選ぶのは難しいという現実があります。ちなみに、
成長著しい中国では9月入学制を採用しています。

 九州大学が秋入学の検討組織を2月に立ち上げるなど追随する動きも見られ、
産業界からも歓迎する声が聞かれる一方、検討すべき課題も多く、右へ倣えと
いかなかった場合の弊害も考えられます。

 秋入学制が大きな流れになるには相当な時間と相当な盛り上がりが必要にな
るだろうことは想像に難くありませんが、昨年の震災と電力不足を期に、就業
時間と終業時間を早める日本版サマータイム制の導入が広がったというケース
もあり、何かのきっかけで事が進むかもしれません。

 サッカーでは海外の優秀な選手を国内に迎えたり、日本の選手が海外の一流
チームに移籍したりすることが日本人選手層の底上げにつながりました。事は
東大だけの話ではなく、国内の教育の現場でもっと国際交流が進めば様々な方
面に好影響があるのではないかと思うしだいです。



___________________________________
【5】編集後記                             mailto:aqua@aqua-inter.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春節を祝う横浜中華街ではイルミネーションやキャンドルが灯り、カウントダ
ウンで新年を迎えます。本国と同じように爆竹が鳴り響き、龍や獅子の舞い、
祝舞パレード、中国雑技や京劇が繰り広げられるなど、異国情緒のお祭りが行
われます。ところで、2011年に日本を訪れた外国人旅行者数は、過去最高
だった2010年比27.8%減の621万9千人で、減少率は1964年の
統計開始以来、過去最大だそうです。訪日旅行者の大幅減は震災や原発事故の
影響によるものですが、今年の春節期間中の中国からの来日旅行者数は大幅に
増加する見込みで、1~2月に中国から日本を訪れる旅行者数は同期間として
は過去最高を更新するという予想もあります。
___________________________________
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =6年連続受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2011 http://melma.com/contents/moy2011/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 4年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位

    (06年から08年まで連続受賞、09年はコンテスト実施せず)


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断
でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。
          → http://www.aqua-inter.com/


========================================================================
 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>