無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別



■ お・知・ら・せ ■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  
  今週のスペシャル版は下記内容にて本日夕方に配信いたしました。


   『 高配当+値上がり益、

     ダブルメリット狙える100円台の復興関連チャンス銘柄!』

  
    『 株が最低に見える時 』



  ※配信についてのお問い合わせは・・・ aqua@aqua-inter.com 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             ◎ ハロー!株式 ◎      2012/01/18 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・


こんばんは。aquaです。

 今から300年程前の江戸は、人口100万人を超える世界最大級の都市で
した。当時の家屋は木材と紙(襖や障子)で出来ていたため、ちょっとした火
の粉が元で大火となることもしばしば。

 「火事と喧嘩は江戸の華」と言われましたように火事は日常茶飯事でしたが、
1657年1月18日に発生した「明暦の大火(振袖火事)」は死者数10万
とも言われ、震災戦禍を除けば日本史上最大の火災となっています。

 明暦の大火があった旧暦1月18日は新暦でいえば2月9日頃となりますが、
東京都心では乾燥注意報の発令が34日間続いており、現在は非常に火事にな
りやすい状況です。

 ちなみに、乾燥注意報の連続記録は、1973年11月18日から翌74年
1月21日までの65日間が過去最長で、次いで2010年12月31日から
翌11年2月6日までの38日となっています。今回の連続発令日数は199
5年11月25から同年12月28日までの34日間に並ぶ歴代3位の記録と
なっています。

 なお、乾燥注意報は、木材の乾燥具合を示す実効湿度が50%以下、または
1日の最小湿度が25%以下になると予想される場合に出されるもので、本来
が火災に対する注意喚起です。

 また、空気の乾燥によりインフルエンザが広がりやすくなっていますため、
「風邪に用心、火に用心」を心がけたいものです。




……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………


 1.今日の相場

 2.主な材料

 3.主な投資判断

 4.米銀の時価総額変動

 5.編集後記







――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


◎日経平均   8550.58(+ 84.18)△0.99%
◎TOPIX   734.98(+  3.45)△0.47%

◎売買高概算  23億5668万株
◎売買代金概算  1兆1364億円
◎時価総額  253兆4845億円

◎値上り銘柄数 934  ◎(昨年来)新高値 21
◎値下り銘柄数 589  ◎(昨年来)新安値 10
◎変わらず   136

◎騰落レシオ(25日)97.90%

◎サイコロ(日経平均)7勝5敗 ●○○●●○○●○●○○ 58.3%

◎カイリ率(日経平均)25日線比+1.16% 75日線比-0.21%

◎為替  (対ドル) 76.68  (対ユーロ) 97.95

◎出来高上位
 1.東電   <9501>  221円(+ 16円)137,851千株
 2.飛島建  <1805>  124円(+ 14円 111,579千株
 3.三井住友建<1821>   76円(+  5円) 88,104千株
 4.みずほ  <8411>  107円(-  1円) 82,464千株
 5.三菱UFJ<8306>  328円(-  1円) 41,678千株

◎売買代金上位                           (円)
 1.東電   <9501>  221円(+ 16円) 30,469百万
 2.日産自  <7201>  694円(-  8円) 22,857百万
 3.グリー  <3632> 2161円(- 53円) 21,124百万
 4.コマツ  <6301> 2048円(+ 40円) 19,785百万
 5.ファナック<6954>12470円(+500円) 18,481百万


◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り2350万株 買い1400万株

 本日の東京マーケットは、日経平均株価が前日比84円(0.99%)高の
8550円と連日で値を上げ、8500円台に乗せて取引終了です。これで、
25日移動平均線8452円、株価指数オプション1月物SQ値8470円、
一目均衡表の基準線8501円、13週移動平均線8514円といった節目を
上回ってきました。

 昨日に88円高した後とあって朝方は売りが先行、小幅安でのスタートとな
りましたが、引き続き下値では先高期待からの押し目買い意欲は強く、売り一
巡後は直ぐにプラスに転じ、昼から一気に上げ幅拡大となっています。世界的
な景気減速懸念が和らぎ、昨晩のNYダウが60ドル高と上昇して昨年来高値
に接近しつつあること、対ユーロの円相場が1ユーロ=98円前後と円安に振
れたこと、また海外からの工作機械受注額が過去最高を更新したこと、加えて
先物に大量の買いが入ったことが買いを誘っています。売買代金は1兆136
4億円と1兆円台を回復。上海総合指数は32ポイント(1.3%)安の22
66です。

 業種別では、証券、石油、機械、繊維、電機、精密、非鉄などの上げが目立
ちます。

 個別銘柄では、本日も日本橋梁がストップ高。150円高の878円となっ
ています。これで年が明けてから6回目のストップ高となり、上昇を開始した
昨年12月28日の223円から何と4倍近くとなります。

 首都高速道路会社が1兆円規模の大規模改修工事に乗り出すこと、また国土
交通省関東地方整備局から埼玉県内で建設中の圏央道の下大崎高架橋の工事を
受注したこと等々を材料に復興関連としてのテーマ性にも乗り、連日で買いが
集まっています。

 発電所主体のプラント工事の太平電業も39円高の542円、千代田化工建
設が7円高の836円、日揮が14円高の2034円、東芝プラントが7円高
の836円となるなどプラント株も値を上げています。

 昨日に公募増資を発表したツガミが19円高の538円、不二越が22円高
の358円、牧野フライスが28円高の500円、オークマが29円高の51
8円、ナブテスコが83円高の1539円、ファナックが500円高の1万2
470円となるなど機械株が軒並み値を飛ばしています。日本工作機械工業会
が発表した国内外の2011年工作機械受注額は前年比35.5%の大幅増で
1兆3261億円となっています。海外からの受注額は34.8%増の904
5億円と4年ぶりに過去最高を更新。海外比率は68.2%となっており、堅
調な受注の伸びを好感した買いが集まっています。

 ファーストリテイリングが230円高の1万4980円と上昇。一時、1万
5000円ちょうどと約5ヶ月ぶりに1万5000円台に乗せる場面がありま
した。M&A(合併・買収)を活用した海外事業の強化を材料視した買いが入
っています。

 東北地盤の石油販売会社のカメイが4日連続高、42円高の888円と値を
飛ばして昨年来高値更新。自動車や酒類、食品なども扱っており、復興需要増
を背景にした好業績期待から連日で買いが入っています。2012年3月期純
利益が過去最高の見通しです。

 東京特殊電線が18円高の102円、昭和電線が8円高の81円、沖電線が
7円高の168円、日立電線が4円高の170円と非鉄セクターの電線株が軒
並み高。大震災の復旧・復興や橋や道路などの改修需要を見込んだ買いが入っ
ています。また、金属チタンで世界首位、航空機向け3割の大阪チタニウムも
190円高の3390円、東邦チタニウムも63円高の1269円と値を飛ば
しています。

 本日の新高値銘柄は、飛島建設、米久、日本橋梁、文化シャッター、カメイ、
松竹、やまや・・・等々です。



 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃ 有望銘柄の紹介で大好評!『アクア・スペシャル版』
 ┗━━━━┛     

   お申込み・詳細 → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な材料                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


・米ネット系IT企業、技術者確保のための企業買収が増加

・タマゴ卸値が2年ぶり安値に 円高と輸入増加で価格急落

・鉱工業生産、小幅下方修正 11月の確報値2.7%低下

・英財務相訪日、日本の金融当局と相次いで会談 意見交換

・米年金カルパース、住宅用不動産を積水ハウスなどに売却

・豪有力自動車雑誌、ホンダCR―Zを年間最優秀車に選出

・中国の都市人口が6億9079万人に 農村人口を上回る

・エアバス、2011年は民間機1419機受注で過去最高

・世銀による12年の経済見通し、ユーロ圏はマイナス成長



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


[ドイツ証券]
 据置き   A (8053) 住友商事          1,300円
 据置き   A (8316) 三井住友FG        2,850円

[メリルリンチ証券]
 据置き   A (4541) 日医工           2,400円
 据置き   A (9020) JR東日本         5,900円
 据置き   A (9983) ファーストリテイリング  17,000円

[モルガンSMUFJ証券]
 据置き   A (7201) 日産自動車     1,150→ 1,100円
 据置き   A (7202) いすゞ自動車     440→   475円
 据置き   A (7203) トヨタ自動車    3,250→ 3,150円
 据置き   A (7261) マツダ        190→   170円
 据置き   B (7205) 日野自動車      525→   565円
 据置き   B (7262) ダイハツ工業    1,500→ 1,650円
 据置き   C (7269) スズキ       1,850→ 1,820円

[野村証券]
 据置き   A (7541) メガネトップ    1,620→ 1,300円
 据置き   B (2875) 東洋水産          2,000円
 据置き   B (2897) 日清食品          3,000円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※価格:各証券会社が判断する妥当株価



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】米銀の時価総額変動                     **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


 シティグループ(旧シティバンク、シティコープ)は長い間、米最大の金融
機関としてダウ指数にも採用されていた名門銀行でしたが、サブプライムロー
ン問題・金融危機の煽りを受け財務が悪化し、公的資金注入でその地位は凋落
しました。

 その後、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)が、サブプライムローン問題
と金融危機で経営難に陥った投資銀行大手メリルリンチ(当時米国第3位の投
資銀行)を傘下におさめ、米最大の金融機関となりました。

 そのバンカメも収益が悪化し、復活したシティグループに追い上げられ、株
価も急落。次いで米最大の資産を擁する銀行となったのが、ベアー・スターン
ズ(当時米国第5位の投資銀行)やワシントン・ミューチュアル(当時米国最
大の貯蓄貸付組合)を救済買収したJPモルガン・チェースです。

 会社の規模・収益力は株式市場において時価総額に端的に表れますが、JP
モルガンの収益力が低下した現在、米金融機関で最大の時価総額を誇るのがウ
ェルズ・ファーゴです。

 先週から今週にかけて発表された米銀の2011年10―12月期は、JP
モルガンが23%減益、シティグループが11%減益と冴えない決算となって
いますが、ウェルズ・ファーゴは20%増益と、明暗がはっきりと分かれまし
た。※バンカメの決算発表は19日。

 バンカメもそうですが、JPモルガンやシティグループとウェルズ・ファー
ゴとの違いは投資銀行業務です。

 投資銀行とは「顧客企業の有価証券発行による資本市場からの資金調達をサ
ポートし、合併や買収などの財務戦略でのアドバイスを行う」業務で、投資銀
行業務をテコに欧州に深く関与していたことが減益となった米銀の共通項です。

 ウェルズ・ファーゴは、他行のように大規模なトレーディング業務を展開せ
ず、リテール(個人向けの業務)主体に商業融資に軸足を置いている点が特徴
です。

 ちなみに、昔流行ったマカロニウェスタン(西部劇)では、駅馬車がならず
者に襲われるのがお約束でしたが、鉄道などがなかった開拓時代に貴金属や金
銭なども運ぶ駅馬車が冠していたブランドが「ウェルズ・ファーゴ」です。



___________________________________
【5】編集後記                             mailto:aqua@aqua-inter.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日経平均株価の上値は昨年10月31日の高値や今年1月4日の高値などを上
辺に切り下がり、下値は11月25日安値や12月19日安値などを下辺に切
り上げる形状となり、いわゆる「三角もち合い」を形成してきましたが、本日
の上昇で上放れた格好になりました。「放れた方につけ」が投資のセオリーだ
けに今後の展開に期待大です。
___________________________________
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =6年連続受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2011 http://melma.com/contents/moy2011/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 4年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位

    (06年から08年まで連続受賞、09年はコンテスト実施せず)


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断
でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。
          → http://www.aqua-inter.com/


========================================================================
 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>