朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【新春お年玉号】 厳 選 銘 柄 の 福 袋 !
来年の「福」を詰めました。ご期待ください。
→ http://www.aqua-inter.com/2020/otoshidama.html
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2019/12/24 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
昨日、安倍首相は中国の北京・人民大会堂で習近平国家主席と会談していま
す。会談時間はおよそ40分。
習主席は冒頭、「この1年、中日関係が持続的に改善し、発展している。安
倍首相と緊密な意思疎通を保ち、中日関係を新たな段階に押し上げたい」と述
べています。
本日は中国・四川省の成都で開く日中韓首脳会談に参加し、韓国の文在寅大
統領との会談に臨む予定です。
さて、本日はクリスマス・イブ。夕方ともなれば街中のイルミネーションが
きれいに輝きます。信仰という内面はどうあれ、異教徒の国で聖夜が日本ほど
親しまれ、暮らしにとけ込んだ例は少ないようです。
「若く貧しい夫婦が互いに贈り物を考える。妻は自慢の長い髪を切って売り、
夫の大切にしている金時計の鎖を買う。ところが夫はその時計を売って妻のた
めにべっ甲のくしを買う……」
O・ヘンリの短編『賢者の贈り物』はそんな聖夜を巡るせつない物語であり、
欧米人が家族に寄せた聖夜への格別な思いが感じ取れます。
日本のクリスマス・イブにも様々な家族の物語がありますが、皆様はいかが
お過ごしになるのでしょうか。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 28551.53(+ 96.44)△0.34%
□ナスダック 8945.65(+ 20.69)△0.23%
□S&P500 3224.01(+ 2.79)△0.09%
□ダウ輸送株 10912.68(+ 11.95)△0.11%
□半導体株(SOX) 1857.12(+ 3.25)△0.18%
□NY原油先物(2月限) 60.52(+ 0.08)
□NY 金先物(2月限) 1488.70(+ 7.80)
□為替 (対ドル)109.36(前日比0.03円高)
(対ユーロ)121.30(前日比0.06円安)
CME日経225先物 23800(+ 50)※大阪終値比
週明け23日のNY株式市場は続伸、3指数そろって過去最高値を更新しま
した。
週央にクリスマス休暇を控えてすでに市場参加者が少なく閑散とする中、米
中の貿易摩擦が緩和に向かうとの期待が引き続き相場を支援。この日は中国が
来年1月から859品目の関税を引き下げると発表し、中国の歩み寄りの姿勢
を好感して中国関連銘柄を中心に買いが優勢となりました。
朝方発表の11月の新築住宅販売件数や11月の耐久財受注はともに市場予
想を下回りましたが相場は反応薄。相場はアップルやボーイングなどの上昇に
支えられ続伸し、3指数そろって過去最高値を更新しました。
ダウ、S&P500種指数、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は3
営業日続伸となり、3営業日連続で過去最高値を更新。ナスダック指数は9連
騰、8営業日連続で過去最高値を更新しました。
尚、この日のNYダウのローソク足は陽線だったものの、前日の高値を上回
ることなく「はらみ線」の形状となっています。
S&P業種別指数は、エネルギー、工業、素材などが上昇した一方、公益、
不動産、生活必需品などが軟調でした。
個別銘柄では、737MAXを巡る問題でCEOが引責辞任することが明ら
かになった航空機のボーイングが上昇。1銘柄でダウを65ドルほど押し上げ
ました。工業用品のスリーエムや化学のダウ・インク、重機のキャタピラーな
どの中国関連銘柄に買いが入り、通商政策の影響を受けやすいネットワーク機
器のシスコシステムズや半導体のインテルなども上昇しました。
中国の銀行団と新たに14億ドルの融資で合意したと伝わった電気自動車(
EV)のテスラが大幅高となり上場来高値を更新。アナリストが目標株価を引
き上げたアップルも買われ上場来高値を更新しています。
一方、小売りのウォルマートやホームデポ、娯楽・メディアのディズニー、
クレジットカードのビザ、日用品のP&Gなどが軟調でした。
NY原油(WTI)は米中合意期待が思念材料が支援材料となり、0.08
ドル(0.1%)高と小幅に反発して取引を終了。NY金も7.8ドル(0.
5%)高と反発しました。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ ~投資情報の 『スペシャル版』 ~
┗━━━━┛
お申し込み受付中! 次号は1月15日に配信。
https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は、前週末比4円高の2万3821円で取引を終了。
日経平均株価の勝敗 〇〇●●〇〇●〇●●●〇
個別銘柄では、第一三共、日本マクドナルド、千趣会、タカラトミーなどが
上昇しました。※詳しくは昨日夕刊の「相場概況」をご参照ください。
昨晩のNY株は買い優勢で推移、ダウ、S&P500種指数、フィラデルフ
ィア半導体株指数(SOX)は3日連続、ナスダック指数は8日連続で過去最
高値を更新しいました。
CME日経平均先物の終値は2万3800円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万3821円と比べ20円ほど安い水準。本日早朝の大阪取引所の日経
平均先物(夜間取引)終値は2万3770円となっています。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万3900円 5日線
2万3895円 12月SQ値
☆2万3821円 昨日終値
2万3800円 CME日経平均先物
2万3712円 一目転換線
2万3500円 心理的節目
◎本日の予定
―――――
08:50 日銀金融政策決定会合の議事要旨(10月30~31日開催分)
14:00 11月の全国スーパー売上高
日中韓首脳会議に合わせ安倍総理大臣と韓国の文在寅大統領はおよそ1年3
カ月ぶりに個別の首脳会談を行う予定です。
尚、クリスマスイブの本日、NY株式市場は午後1時までの短縮取引となり
ます。
◎市場変更
――――
ミダック (6564) 東証2部 → 東証1部
GMOペパボ(3633) ジャスダック → 東証2部
◎決算発表
――――
15:00 ストライク(6196)、しまむら(8227)
15:50 ピックルス(2925)
◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
25日(水) 米国:クリスマスのため休場
26日(木) 日本:年内受け渡し最終売買日
日本:11月の建機出荷額
日本:Jフロントや高島屋が3~11月期決算を発表
27日(金) 日本:11月の失業率、求人倍率
日本:11月の鉱工業生産指数速報値
日本:アダストリアやニトリが3~11月期決算を発表
中国:11月の工業企業利益
30日(月) 日本:大納会
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 高くば売り、安きは買い
<相場高低判断> 相場方ずむことあり
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
すべての日がそれぞれの贈り物をもっている。
マルティアリス
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆12月24日 今日は何の日 六曜:友引
クリスマスイブ
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 14年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2019
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第2位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2019/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
→ http://melma.com/contents/moy2017/
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
てお願いいたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しており
ますのでご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━