朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
~配信開始から20年の実績~
『アクア・スペシャル版』お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2021/08/17 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
お盆休みも終わり、夏バテの方もたくさんいらっしゃると思います。睡眠も
浅く、食欲も減退となる訳ですが、こんな時、疲労回復に効果的なのがビタミ
ンC豊富な「ピーマン」だそうです。
今ではハウス栽培で1年中出回っていますが、本来の旬は夏。唐辛子を品種
改良し、食べやすくしたのがピーマンで、蒸し暑いこの時期には目に鮮やかな
緑が食欲を与えてくれます。
ピーマン100g中のビタミンC含有量は約80mgと豊富で、中ぐらいの
大きさのピーマン4個で1日に必要なビタミンCがとれるそうです。しかも、
ピーマンのビタミンCは加熱しても壊れにくいのが特徴。夏バテ予防に試して
みる価値がありそうです。選ぶ際には、色が濃くて表面にツヤがあり、果肉が
厚めのものが良いそうです。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 35625.40(+110.02)△0.31%
□ナスダック 14793.76(- 29.13)▼0.20%
□S&P500 4479.71(+ 11.71)△0.26%
□ダウ輸送株 14986.80(+ 59.22)△0.40%
□半導体株(SOX) 3322.64(- 12.49)▼0.37%
□NY原油先物( 9月限) 67.29(- 1.15)
□NY金先物 (12月限) 1789.80(+11.60)
□為替 (対ドル)109.27(前日比0.13円高)
(対ユーロ)128.67(前日比0.21円高)
CME日経225先物 27660(+180)※大阪終値比
週明け16日のNY株式市場は、景気敏感株が軟調だった一方、出遅れてい
たヘルスケア関連株などが物色され全般しっかり。ダウとS&P500は5日
連続で過去最高値を更新しました。
16日に発表された中国の7月の工業生産高や小売売上高などの経済指標が
軒並み市場予想を下回り同国の景気鈍化を示唆。新型コロナの変異ウイルス(
デルタ型)の感染拡大で世界的に景気下押し圧力が強まるとの見方に加え、ア
フガニスタン情勢の悪化(地政学的リスクの高まり)を受けて売りが先行。
ニューヨーク連銀がこの日発表した8月の製造業景況指数が過去最高だった
前月水準の半分以下にまで悪化したことも投資家心理を冷やし、序盤の取引で
ダウは280ドルほど下押す場面がありましたが悲観ムードは続かず、売り一
巡後は下げ幅を縮小し、ダウとS&P500は終盤にかけてプラスに転じまし
た。
ダウとS&P500は小幅ながら5営業日連続で上昇し、両指数とも5営業
日連続で過去最高値を更新しました。景気の先行き不透明感から米長期金利が
低下したことを受けて主力ハイテク株が堅調でしたが、電気自動車(EV)の
テスラや半導体のAMDなどの下落が重石となりナスダック指数は3営業日ぶ
りに反落して取引を終えました。
S&P業種別指数は、ヘルスケア、公益、生活必需品、テクノロジー、工業
などが堅調だった一方、エネルギー、素材、一般消費財などが軟調でした。
個別銘柄では、翌日に決算発表を控えた小売り大手のウォルマートとホーム
デポが好業績期待で上昇。アナリストによる高評価を手掛かりに医療保険のユ
ナイテッドヘルスなども買われ指数を下支え。
医薬品のファイザーが上昇。同社が新型コロナワクチンの3回目の追加接種
た(ブースター接種)に関する治験データを米食品医薬品局(FDA)に提出
したことを受けてワクチンの需要拡大を期待した買いが入りました。
アップルやマイクロソフト、フェイスブックなどの大型ハイテク株は序盤の
取引で下落しましたが、米長期金利の低下を追い風にプラスに転じた一方、金
利低下が収益悪化につながる金融株は軟調な展開。
電気自動車(EV)のテスラが大幅安。同社の自動運転支援機能「オートパ
イロット」の安全性について米当局が調査に着手したと報じられたことが嫌気
されました。好業績を手掛かりに過去1カ月で25%ほど上昇していた半導体
のAMDが手仕舞い売りで下落しました。
NY原油(WTI)は1.15ドル(1.7%)安で3日続落。中国の冴え
ない経済指標を受けて同国の景気鈍化が意識されたことや世界的な新型コロナ
の変異ウイルス(デルタ型)の感染拡大が相場を圧迫しました。
NY金は11.6ドル(0.7%)高で続伸。米長期金利が低下したことが
金の支援材料となった他、地政学的リスクの高まり(アフガニスタン情勢の悪
化)を背景に安全資産としての需要も増しました。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】
┗━━━━┛
有望銘柄や投資のノウハウ等 お役立ち情報満載!
https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は、前週末比453円安の2万7523円で取引終了。
日経平均株価の勝敗 〇●〇●●〇〇〇〇●●●
昨晩のNY株式市場では景気敏感株が軟調だった一方、出遅れていたヘルス
ケア関連株などが物色され、ダウとS&P500は連日で過去最高値を更新し
ました。
CME日経平均先物の終値は2万7660円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万7523円と比べ140円ほど高い水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万7894円 5日線
2万7892円 25日線
2万7853円 一目転換線
2万7660円 CME日経平均先物
☆2万7523円 昨日終値
2万7444円 昨年末終値
2万7272円 7月30日安値
昨日の取引終了後に4~6月期決算を発表し、通期の業績予想と年間の配当
予想を上方修正した東京エレクトロンの株価は時間外取引で1千円ほど上げて
います。
穀物や鉄鉱石などを運ぶばら積み船の運賃動向を示すバルチック海運指数(
BDI)は2010年6月7日以来、21年2カ月ぶりの高値を連日で更新し
ています。 → http://www.aqua-inter.com/hint/bdi.html
◎本日の予定
―――――
13:30 6月の第3次産業活動指数
21:30 米7月の小売売上高
22:15 米7月の鉱工業生産・設備稼働率
23:00 米6月の企業在庫
〃 米8月の住宅市場指数
02:30 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が討議に参加
尚、中国では全国人民代表大会(全人代)の常務委員会が開かれ(20日ま
で)、外国からの制裁に対抗する「反外国制裁法」の香港への適用や第3子の
出産を奨励する改正法案などが審議される見通しです。
◎決算発表
――――
15:00 パンパシHD
(海外)ウォルマート、ホームデポ
◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
18日(水) 日本:7月の貿易統計
日本:6月の機械受注統計
米国:7月の住宅着工件数・建設許可件数
米国:FOMC議事要旨(7月27~28日開催分)
米国(決算)エヌビディア、シスコシステムズ
19日(木) 米国:8月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数
米国(決算)アプライド・マテリアルズ
20日(金) 日本:7月の全国消費者物価指数(CPI)
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 戻り売り方針の日 但し後場の急落は利入れせよ
<相場高低判断> 小相場にて後場跳る
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
人は苦しみを数えあげることを好み、喜びは数えようとしない。
ドストエフスキー(地下室の手記)
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆8月17日 今日は何の日 六曜:仏滅
パイナップルの日、プロ野球ナイター記念日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 15年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2020
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 15年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2020
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━