朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
『アクア・スペシャル版』 お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2019/06/10 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
梅雨入り宣言が出され、しばらくはうっとうしいお天気とのお付き合いとな
ります。
梅雨明けとなるのは、平年ベースで九州が7月中旬頃、近畿・東海・関東が
7月20日頃となっています。
昨年の梅雨明けは早く、九州から東海にかけてが7月9日頃、関東は6月2
9日頃でした。
これから洗濯物を部屋干しする機会も多くなるかと思います。その部屋干し
の際、カーテンレールなどに干している方も多いようですが、実は窓や壁のそ
ばは空気の動きが悪いため、乾きやすさやニオイの観点から余り良くないそう
です。
乾きやすいのは部屋の中央であり、空気の動きがある場所が良いそうです。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 25983.94(+263.28)△1.02%
□ナスダック 7742.10(+126.55)△1.66%
□S&P500 2873.34(+ 29.85)△1.05%
□ダウ輸送株 10140.64(+ 63.10)△0.63%
□半導体株(SOX) 1378.81(+ 15.68)△1.15%
□NY原油先物(7月限) 53.99(+ 1.40)
□NY 金先物(8月限) 1346.10(+ 3.40)
□為替 (対ドル)108.18(前日比0.28円高)
(対ユーロ)122.60(前日比0.45円安)
□CME日経225先物 21035(+115)※大阪終値比
先週末7日のNY株式市場は、利上げ期待を背景に幅広い銘柄に買い入り、
大幅続伸となりました。
朝方発表の5月の雇用統計で、非農業部門の雇用者が7万5千人増と市場予
想(18万人増)を大きく下回り、3月と4月も下方修正されるなどかなり弱
い内容だったことから米連邦準備理事会(FRB)は年内に3回の利上げ、早
ければ7月にも利下げに動くとの見方が強まりました。
利下げ期待を背景に序盤から幅広い銘柄に買いが入り主要3指数とも大きく
上昇。10日に予定されていたメキシコに対する関税発動も延期や回避の可能
性が報じられ、楽観的な見方も相場上昇を支援しました。
ダウは5日連続で上昇し、5月6日以来ほぼ1カ月ぶりの高値で取引を終了。
週間ベースでは1168ドルの上昇となり、過去2番目の上げ幅となりました。
S&P業種別指数は、公益と金融を除く9業種が下落。テクノロジー、一般
消費財、コミュケーション、ヘルスケアなどが上昇率上位となっています。
個別銘柄では、インテルやエヌビディアなどの半導体株が買われ、フェイス
ブックやアマゾン、アップル、マイクロソフトなど主力ハイテク株が軒並み高。
クレジットカードのビザやマスターカードなどの上昇も目立ちました。
ボーイングやキャタピラー、スリエームなどの工業株が高く、エクソンモー
ビルなどのエネルギー株もしっかり。投資会社が買収することで合意したと伝
わった書店チェーンのバーンズ&ノーブルが大幅高となっています。一方、J
Pモルガンやバンカメなど、金利の低下が業績悪化につながる金融株が軟調で
した。
NY原油(WTI)は大幅続伸。主要産油国による協調減産が延長されると
の期待を背景に買いが優勢となりました。NY金は、利下げ観測を背景に買い
が継続し、8日続伸で取引を終了しました。
★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベテランの方も、ビギナーの方も、どうぞご活用ください。
◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆先週末の日経平均株価は、前日比110円高の2万0884円で取引終了。
日経平均の勝敗 ●●〇〇●●●●●〇●〇
個別銘柄では、イトーヨーギョー、日立ハイテク、双信電機、GSユアサな
どの上昇が目立ちました。※詳しくは7日夕刊の「相場概況」をご参照くださ
い。
先週末のNY株は利下げ期待を背景に大幅続伸となっています。
CME日経平均先物の終値は2万1035円で、先週末の東京市場の日経平
均終値2万0884円と比べ150円ほど高い水準。先週末の大阪取引所の日
経平均先物(夜間取引)は2万1050円で取引を終了しました。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万1146円 25日線
2万1035円 CME日経平均先物
2万1000円 心理的節目
☆2万0884円 昨日終値
2万0793円 一目転換線
2万0650円 5日線
◎本日の予定
―――――
08:50 5月の対外・対内証券売買契約
〃 4月の国際収支
〃 1~3月期の国内総生産(GDP)改定値
13:30 4月の特定サービス産業動態統計
〃 5月の企業倒産
14:00 5月の景気ウオッチャー調査
【GDP】1~3月期GDP改定値(前期比年率換算)の市場予想は2.2
%増。法人企業統計で設備投資が増加したことを加味して速報値の2.1
%増から小幅に上方修正される見通しです。
海外では、5月の中国貿易統計、4月の米求人労働異動調査の発表。また、
ワシントンでは2日間の日程で、日米貿易交渉の実務者協議が行われます。
尚、トランプ米大統領は、10日に予定されていたメキシコに対する関税
発動を見送ると発表しました。
◎決算発表
――――
15:00 サトウ食品(2913)、ピジョン(7956)
15:30 アマガサ(3070)、シーアールイー(3458)
●その他のトピック
・中国、ハイテク分野等で重要技術の輸出制限検討
・ヒューリック、日本ビューホテルを完全子会社化
・クミアイ化学工業、理研グリーンを完全子会社化
・ソフトマックス、6月末現在の1株を2株に分割
・ミライアル、2~4月期の営業利益が94%増加
◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
11日(火) 日本:5月の工作機械受注額
米国:5月の卸売物価指数(PPI)
米国:世界最大級のゲーム見本市「E3」開幕
12日(水) 日本:4月の機械受注統計
米国:5月の消費者物価指数(CPI)
13日(木) 日本:4~6月期法人企業景気予測調査
米国:5月の輸出入物価指数
14日(金) 日本:メジャーSQ
中国:5月の工業生産高、小売売上高など
米国:5月の小売売上高、鉱工業生産指数
米国:6月の消費者態度指数
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 下放れ突込みは買い、逆なら見送るべし
<相場高低判断> 以下の安値あり
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
自分で薪を割れ、二重に温まる。
ヘンリー・フォード
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆6月10日 今日は何の日 六曜:赤口
時の記念日、ロートの日、無糖茶飲料の日、歩行者天国の日、谷津干潟の日、
緑豆の日、商工会の日、無添加の日、ミルクキャラメルの日、路面電車の日、
三隣亡、てっぱん団らんの日、夢の日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 13年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2018
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式資産運用部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2018/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
→ http://melma.com/contents/moy2017/
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
てお願いいたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しており
ますのでご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━