朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
∞─────────────────────────────────∞
┏━━━━━━━━━━┓
┃アクア・スペシャル版┃ ~ 株 式 投 資 の 羅 針 盤 ~
┗━━━━━━━━━━┛
お申込み受付け中!→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2018/10/26 夕刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
こんにちは。aquaです。
正岡子規が「柿食えば・・・」の有名な句を詠んだのは明治28年の今日だ
そうです。
以前読んだ本に「(柿は)日本の果物の中でもっとも美味い」といった意味
のことが書かれていましたが、文人・武者小路実篤は「柿の賦」と題した詩を
残しています。
柿の花は目立たざりけり
人々は顧みざりけり
されど柿の実は目立ちにけり
人々は賞美せり
柿の実は甘きが故に
人々は柿は甘しと云いたり
されど枝ぶり見よや
甘しとは我は思わず
我人々と同じく
風雨にさらされ
人々と同じく
雪霜になやまさるれども
我は天与の食物をとりて
その内より甘露を集めて
わが実をつくりたるなり
我は甘露の雨にうたれしことなく
甘露の泉に根をはりしことなし
されど我、その内より甘露をとりぬ
我 又 かくの如きか
「柿の賦」 武者小路実篤
(意)その実の甘さを皆がほめるけれど、柿の木は甘露の雨を浴び、甘露の泉
に浴したわけではない。あなたと同じように風雨にさらされ、冷たい雪や霜に
悩まされ、与えられたままの環境で、枝を伸ばし根を張り、我が身より甘露を
成し、皆が喜ぶ我が実をつくったのである。柿のごとく、かくありたし。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.今日の相場
2.主な投資判断
3.本日の経済指標等の結果
4.S&P業種「コミュニケーション」
──────────────────────────────────∞
【1】今日の相場 **
──────────────────────────────────∞
◎日経平均 21180.60(- 84.13)▼0.40%
◎TOPIX 1596.01(- 4.91)▼0.31%
◎売買高概算 16億9900万株
◎売買代金概算 3兆1857億円
◎時価総額 594兆3054億円
◎値上り銘柄数 554 ◎(年初来)新高値 4
◎値下り銘柄数 1502 ◎(年初来)新安値 805
◎変わらず 54
◎騰落レシオ(25日) 73.83%(前日比7.54%低下)
◎サイコロ(日経平均) 5勝7敗 ●〇●〇〇●●〇●〇●● 41.6%
◎カイリ率(日経平均)25日線比 -8.39% 75日線比 -6.90%
◎為替 (対 ド ル)112.21(前日比0.09円高)
(対ユーロ)127.63(前日比0.39円高)
◎出来高上位
1.みずほ <8411> 188.6円(+ 0.7円)14093万株
2.三菱UFJ<8306> 653.1円(+ 2.9円) 6469万株
3.日経Wイン<1357> 1301円(+ 8円) 5594万株
4.ヤフー <4689> 360円(- 5円) 2449万株
5.東海カーボ<5301> 1600円(- 100円) 2334万株
◎売買代金上位
1.日経レバE<1570> 17970円(- 130円) 2769億円
2.ソフトBK<9984> 8628円(- 172円) 1081億円
3.任天堂 <7974> 34810円(- 640円) 828億円
4.ファストリ<9983> 55530円(+ 1130円) 765億円
5.日経Wイン<1357> 1301円(+ 8円) 725億円
◆相場概況
= 騰落レシオが注目の水準73%! =
本日の東京マーケットは、日経平均株価が昨日の822円安に続いて続落。
84円(0.40%)安の2万1184円で取引終了です。
昨晩のNYダウが401ドル高となったことで朝方は買いが先行、9:03
には上げ幅が207円となる場面がありました。ただ、買い一巡後は週末とあ
って手控え気分が強まり、また上海などアジア主要市場が下落していること、
さらに時間外取引でNYダウが下落していることを横目に引けにかけてマイナ
スに転じています。売買代金は3兆1857億円、上海総合指数は4ポイント
安の2598です。
業種別では、紙パ、自動車、ゴム、陸運、非鉄などが高く、一方で精密、電
機、機械、化学、石油などが下げています。
個別銘柄では、相場全般安の中にあって、日立が68円高の3256円と値
を上げています。子会社のクラリオンを仏自動車部品大手フォルシアに800
億円前後で売却すると報じられ、材料視した買いが入っています。クラリオン
も87円高の2350円と値を上げています。
トヨタ自も132円高の6534円と値を上げています。一株当たり純資産
6550円を下回ったことから割安感が台頭。外国人と見られる買いが入って
います。
ドコモから買収した食料品宅配子会社らでぃっしゅぼーやが好調で安全配慮
の青果物もネット販売するオイシックスが119円高の1695円と大幅高。
19年3月期の連結純利益が前期比6.3倍の15億円になる見通しと発表。
従来計画9億円から大幅上方修正し、好感した買いが入っています。
住友林業が3円高の1631円、大和ハウスが31円高の3268円、積水
ハウスも7.5円高の1606円と値を上げています。政府が来年10月の消
費増税にあたり、住宅購入の支援策として住宅ローン減税が受けられる期間を
現行の10年から1~5年ほど延長する調整に入ったと報じられ、恩恵期待か
ら買いが入っています。
その他、金・プラチナなど貴金属リサイクルと産業廃棄物処理を手掛けるア
サヒHDが好業績発表でストップ高となる400円高の2307円、玩具大手
で06年にタカラを吸収合併したタカラトミーが業績上方修正で66円高の1
228円、電解水素水整水器首位の日本トリムが業績上方修正で750円高の
5780円と大幅高です。
本日の新高値銘柄は、ベリサーブ、技研製作、クラリオン、北恵・・・等々
です。
┏━━━━━━━━━━┓
┃アクア・スペシャル版┃ ~ 株 式 投 資 の 指 針 ~
┗━━━━━━━━━━┛
(詳細)https://www.aqua-inter.com/special/
──────────────────────────────────∞
【2】主な投資判断 **
──────────────────────────────────∞
[JPモルガン証券]
据置き A(8282)ケーズHD 1,500→ 1,700円
[野村証券]
据置き A(4206)アイカ工 4,700→ 4,200円
据置き A(6976)太陽誘電 4,100→ 3,500円
据置き A(8036)日立ハイテク 5,208→ 5,266円
据置き B(6967)新光電工 1,030→ 840円
据置き B(7751)キヤノン 4,033→ 3,786円
[SMBC日興証券]
据置き A(6183)ベルシステム24 2,200→ 2,100円
[みずほ証券]
据置き A(3547)串カツ田中 4,800→ 4,400円
[大和証券]
据置き 3(3938)LINE 4,800→ 3,800円
据置き 3(4452)花王 8,380→ 7,400円
据置き 3(4612)日本ペイント 4,000→ 3,800円
※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
※投資判断を再開した場合は新規と記載
※価格は各証券会社が判断する妥当株価
──────────────────────────────────∞
【3】本日の経済指標等の結果 **
──────────────────────────────────∞
◎都区部CPI
──────
10月の東京都区部の消費者物価指数(CPI、2015年=100)中旬
速報値は、生鮮食品を除く総合が101.3と前年同月比で1.0%上昇し
ました。16カ月連続で上昇し、伸び率は前月と同じでした。
──────────────────────────────────∞
【4】S&P業種「コミュニケーション」 **
──────────────────────────────────∞
米スタンダード&プアーズ(S&P)は米主要企業500社で指数(S&P
500種指数)を算出し、さらに500社を11のセクター(業種)に分類し
業種別指数を算出しています。
先日、その業種分類が見直され、従来の「電気通信サービス」(通信)を廃
止し、新たに「コミュニケーションサービス」(コミュニケーション)を新設
しました。
「コミュニケーション」には、従来の「通信」からベライゾンとAT&Tが
横滑りし、新たに「テクノロジー」からアルファベット(グーグル)やSNS
のフェイスブックなど、「一般消費財・サービス」からウォルト・ディズニー
やコムキャストなどのメディア株が編入されました。
参考までに、いくつかのセクターについて主な銘柄をご紹介させていただき
ます。
◆テクノロジー(情報技術・IT)
────────────────
アップル(IT)、マイクロソフト(ソフト)、インテル(半導体)、エ
ヌビディア(半導体)、シスコシステムズ(ネットワーク機器)、ビザ(
クレジットカード)、マスターカード(クレジットカード)など
◆コミュニケーション
──────────
アルファベット(グーグル)、フェイスブック(SNS)、ネットフリッ
クス(動画配信)、ツイッター(短文投稿サイト)、ウォルト・ディズニ
ー(娯楽・メディア)、コムキャスト(メディア)、21世紀フォックス
(メディア)、ベライゾン(通信)、AT&T(通信)など
◆一般消費財・サービス
───────────
アマゾン(ネット通販)、ホームデポ(ホームセンター)、ロウズ(ホー
ムセンター)、マクドナルド(外食)、ナイキ(スポーツ用品)、スター
バックス(珈琲チェーン)、ティファニー(宝飾品)、TJX(衣料・服
飾雑貨)、ギャップ(アパレル)、フォード(自動車)、GM(自動車)、
マリオット・インターナショナル(ホテル)、カーニバル(クルーズ)、
DRホートン(住宅建設)、MGMリゾーツ(カジノ)など
◆生活必需品
──────
プロクター&ギャンブル(日用品)、キンバリー・クラーク(日用品)、
コルゲート・パルモリーブ(日用品)、コカコーラ(飲料)、ペプシコ(
飲料)、クイラフト・ハインツ(食品)、アルトリア(たばこ)、フィリ
ップモリス(たばこ)、ウォルマート(ディスカウントストア)、コスト
コ(ディスカウントストア)、ウォルグリーン(ドラッグストア)、エス
ティー・ローダー(化粧品)など
◆素材
───
ダウ・デュポン(化学)、ニューコア(鉄鋼)、フリーポート・マクモラ
ン(鉱山)、ニューモント・マイニング(産金)、バルカン・マテリアル
ズ(建築資材)、ウェストロック(段ボール)、モザイク(肥料)、CF
インダストリーズ(肥料)など
◆資本財
────
ボーング(航空機)、キャタピラー(建機)、スリーエム(事務・工業用
品)、ハネウェル(複合企業)、GE(複合企業)、ユナイテッド・テク
ノロジーズ(航空エンジン・機械)、レイセオン(防衛)、ロッキード・
マーチン(防衛)、ディア(農機)、ユナイテッド・レンタルズ(建設設
備レンタル)、フルアー(エンジアリング・建設)など
尚、自らはカードを発行せず、決済サービスの提供(決済システムの構築と
維持)による手数料収入をビジネスとしているビザやマスターカードは「情報
技術」、自社でカードを発行し、貸し倒れのリスクを負うアメリカン・エクス
プレス(アメックス)は「金融」に分類されます。
また、ギャップやTJXが「一般消費財」に分類されるのに対し、日常生活
に欠かせない存在のウォルマートやコストコは「生活必需品」に分類されてい
ます。
───────────────────────────────────
【5】編集後記 aqua@aqua-inter.com
───────────────────────────────────
来週から実質的に11月相場入りとなります。次の週の火曜日(11月6日)
は米中間選挙の投開票日で、関連する話題が増え、選挙を意識したトランプ米
大統領の発言にも注目が集まります。
───────────────────────────────────
~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~
───────────────────────────────────
~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 12年連続受賞 =
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
→ http://melma.com/contents/moy2017/
◎まぐまぐ大賞 2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式資産運用部門 第4位
→ http://www.mag2.com/events/mag2year/2017/
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━