朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
『アクア・スペシャル版』 お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2021/07/13 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。
夏の太平洋高気圧の勢力が強まり、梅雨前線が北上すると本格的な夏到来です。
日本列島は高気圧圏におおわれ暑い日が続きます。すると何処からともなく蝉の
声が聞こえてきます。
今から約300年前、松尾芭蕉が山形の立石寺(りっしゃくじ)を訪れ、その景
観美に感銘を受けて詠んだ名句があります。
「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」
この句が作られたのは、太陽暦で7月13日頃だそうです。句に登場する蝉は
「ニーニー蝉」か、「油蝉」か、あるいは違う種類なのか疑問ですが・・・。
その頃の山形は、まだ「油蝉」が出現しておらず、たぶん「ニーニー蝉」では
なかったのかとの主張がある一方、「油蝉」がこの時期にも現れるとの報告もあ
り定かではございません。
どちらにいたしましても「二ィー、ジィー」とか「ジージー」とか蝉が鳴き始
めると梅雨明けは近いと言えます。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 34996.18(+126.02)△0.36%
□ナスダック 14733.24(+ 31.32)△0.21%
□S&P500 4384.63(+ 15.08)△0.35%
□ダウ輸送株 14809.52(- 33.25)▼0.22%
□半導体株(SOX) 3319.00(+ 40.61)△1.24%
□NY原油先物(8月限) 74.10(- 0.46)
□NY金先物 (8月限) 1805.90(- 4.70)
□為替 (対ドル)110.14(前日比0.13円安)11004
(対ユーロ)130.78(前日比0.53円安)13070
CME日経225先物 28655(+155)※大阪終値比
週明け12日のNY株式市場は、決算発表を控えた金融株中心に買いが入り
3指数そろって連日で過去最高値を更新しました。
NY株は先週末の取引で主要3指数が過去最高値を更新したことから利益確
定の売りも出てダウは小幅安でスタートしましたが、NY市場では13日のJ
Pモルガン・チェースとゴルードマン・サックスから4~6月期決算の発表が
本格化し、好業績期待からJPモルガンやゴールドマンなどの金融株を中心に
買いが優勢となり指数を押し上げました。
アップルやマイクロソフトなどの大型ハイテク株の一角が軟調に推移しナス
ダック指数の動きは鈍かったものの、電気自動車(EV)のテスラや半導体の
エヌビディアなどが買われナスダック指数を下支え。
3指数とも続伸し、そろって過去最高値を更新。ダウは一時、史上初めて3
万5000ドルに乗せました。
S&P業種別指数は金融、コミュニケーション、不動産、一般消費財などが
上昇した一方、生活必需品とエネルギーが軟調でした。
個別銘柄では、娯楽・メディアのウォルト・ディズニーが4%超の上昇。映
画館と動画配信で同時公開した新作映画「ブラック・ウィドウ」が好調だと伝
わり、好感した買いが株価を押し上げました。
決算発表を控えた金融株に買いが入り、中でも投資銀行部門が好調だとの見
方からモルガン・スタンレーやゴールドマンを物色する動きが目立ちました。
新型コロナワクチンの3回接種で米当局と協議しているファイザーが堅調だ
った一方、ジョンソン&ジョンソンは同社製ワクチンで自己免疫疾患が発症し
ていることに関して米当局と協議していることを明らかにし、株価は軟調でし
た。
アナリストが投資判断を引き上げたレストラン運営のチーズケーキ・ファク
トリーやブリンカーが上昇した一方、アナリストが投資判断を引き下げたスリ
ーエムやユナイテッド航空が軟調に推移。
民間宇宙旅行を目指すヴァージン・キャデラックは、テスト飛行の成功を好
感して通常取引前のプレマーケット(時間外取引)で株価は7%高と大きく上
昇していましたが、5億ドルの増資計画を発表したことで本取引では17%安
と急落しました。
NY原油(WTI)は0.46ドル(0.6%)安と3営業日ぶり反落。世
界中で新型コロナの変異ウイルス感染が広がっており、需要増への期待後退で
軟調な展開となりました。中国の配車サービス最大手のディディ・グローバル
(滴滴出行)は7%安で取引を終えています。
NY金は4.7ドル(0.3%)安と反落。為替市場でドルがユーロに対し
上昇し、ドル建てで取引されている金の割高感が意識されました。
〓 有望銘柄の紹介で大好評!〓 【 アクア・スペシャル版 】
お申し込み・詳細は → https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は、前週末比628円高の2万8569円で取引終了。
日経平均株価の勝敗 〇●●●●〇●〇●●●〇
昨晩のNY株は、決算発表を控えた金融株中心に買いが入り3指数そろって
連日で過去最高値を更新。欧州市場ではドイツのDAX指数が過去最高値を更
新しています。
CME日経平均先物の終値は2万8655円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万8569円と比べ90円ほど高い水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万8796円 一目雲上限
2万8787円 25日線
2万8668円 一目雲下限
2万8655円 CME日経平均先物
☆2万8569円 昨日終値
2万8500円 心理的節目
2万8450円 一目基準線
2万8327円 5日線
2万8209円 一目転換線
◎本日の予定
―――――
15:00 6月の投信概況
21:30 米6月の消費者物価指数(CPI)
時間は未定ですが、中国税関総署が6月の貿易統計を公表します。
尚、昨日15時に発表された6月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比
2倍増と、8カ月連続で増加。1~6月累計では前年同期比71%増となり、
コロナ禍前の2019年1~6月期の水準を上回りました。
◎決算発表
――――
ライトオン、松竹、東宝、松屋 など
(海外)JPモルガン・チェース、ゴールドマン・サックス
◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
14日(水) 米国:6月の卸売物価指数(PPI)
米国:パウエルFRB議長が下院で証言
米国:地区連銀経済報告(ベージュブック)
米国(決算)バンカメ、シティグループ、ウェルズファーゴ
15日(木) 日本(決算)ファストリ
中国:4~6月期GDP
中国:6月の工業生産高、小売売上高など
米国:6月の輸出入物価指数
米国:7月のニューヨーク連銀製造業景況指数
米国:7月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数
米国:パウエルFRB議長が上院で証言
海外(決算)TSMC、モルガン・スタンレー
16日(金) 日本:日銀金融政策決定会合の結果公表
日本:7月の展望リポート
米国:6月の小売売上高
米国:7月の消費者態度指数速報値
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 高下して後場に至り大動きする
<相場高低判断> 相場変化あって高し
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
地上に生きる者の最上のしあわせは
ただ自分らしく生きること
ゲーテ
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆7月13日 今日は何の日 六曜:先負
盆迎え火、ナイスの日、オカルト記念日、生命尊重の日、もつ焼の日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 15年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2020
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 15年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2020
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━