朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
『アクア・スペシャル版』 お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2021/07/13 夕刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。aquaです。
来週の開幕の前に、東京五輪の出場選手らの拠点となる選手村が本日開村し
ました。
滞在中の選手の行動範囲は原則、選手村と競技会場、練習場に限られます。
また、飲酒に関しては、東京五輪・パラリンピック組織委員会は選手らに対し
居室で一人で飲むよう求めています。
選手村を運営する上で、入村国数や人数、関係者・選手の内訳などの詳細に
ついて、組織委は「把握できません」と説明しており、選手村での新型コロナ
感染の詳しい状況については非公表になる公算大です。
ところで、今晩のJPモルガン・チェースやゴールドマン・サックスから米
主要企業の4~6月期の決算発表が本格化します。
ちなみに、金融情報会社のリフィニティブの事前予想では、S&P500種
指数採用の500社の4~6月期は前年同期比65.8%増益が見込まれてお
り、事前予想どおりであれば世界金融危機後の2009年10~12月期以来
の高い伸びとなります。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.今日の相場
2.本日の経済指標
3.飲食業売上高ランキング
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◎日経平均 28718.24(+149.22)△0.52%
◎TOPIX 1967.64(+ 14.31)△0.73%
◎売買高概算 9億5752万株
◎売買代金概算 2兆1801億円
◎時価総額 724兆1696億円
◎値上り銘柄数 1642 ◎(年初来)新高値 104
◎値下り銘柄数 468 ◎(年初来)新安値 2
◎変わらず 82
◎騰落レシオ(25日) 93.53%(前日比1.65%上昇)
◎サイコロ(日経平均) 4勝8敗 ●●●●〇●〇●●●〇〇 33.3%
◎カイリ率(日経平均)25日線比 -0.21% 75日線比 -0.76%
◎為替 (対 ド ル)110.39(前日比0.35円安)
(対ユーロ)130.94(前日比0.24円安)
◎売買代金上位(東証1部)
1.レーザテク<6920> 21150円(- 1080円) 784億円
2.ソフバンG<9984> 7635円(+ 95円) 690億円
3.ソニーG <6758> 11565円(+ 80円) 579億円
4.任天堂 <7974> 63340円(- 380円) 506億円
5.ファストリ<9983> 80840円(+ 230円) 367億円
◆相場概況
本日の日経平均株価は、149円(0.52%)高の2万8718円で取引
終了です。昨日は628円高でしたので、2日間で777円の上昇。先週水木
金の3日間での下落分703円を上回る上げとなっています。
昨晩のNYダウは126ドル高で連日の史上最高値更新。ナスダックとS&
P500種指数も上昇して主要3指数はいずれも連日で最高値更新。これを受
けて東京市場も朝方から幅広い銘柄に買いが先行し、9:55には上げ幅が2
83円となる場面がありました。もっとも今晩に注目の米消費者物価指数の発
表を控え、買い一巡後は幾分上げ幅を縮めています。
業種別では、石油、海運、金属、銀行、証券、不動産、小売などの上げが目
立ち、一方で陸運、空運は小安いです。
個別銘柄では、太陽光など再生可能エネルギー発電のレノバが425円高の
5310円と大幅高で上場来高値更新。経産省が太陽光発電の2030年時点
のコストが原子力発電を下回って最安になるとの推計を発表。発電コストの低
減で太陽光が原子力に代わる主力電源になるとの期待から買いが膨らんでいま
す。
肥料の多木化学が470円高の5680円と大幅高。国際自然保護連合(I
UCN)が世界の絶滅危惧種に追加するなどマツタケの希少性が高まっており、
同社はバカマツタケの大量生産事業化を目指しているだけに収益向上を期待し
た買いが入っています。
健康食品の受託製造を手掛けるAFC-HDがストップ高で300円高の1
102円。コロナ禍による消費者の巣ごもり需要増と健康意識の高まりで通信
販売事業者において青汁や乳酸菌製品などの受注が好調。海外向けの電子商取
引(EC)受注も増えて好業績を発表し、好感した買いが集まっています。
タマホームが412円高の2748円と大幅高で上場来高値更新。新型コロ
ナウイルス禍で強まった戸建て住宅需要を取り込んで利益が大幅増となってお
り、好感した買いが膨らんでいます。
その他、一押し銘柄で衛生陶器シェア6割、温水洗浄便座ウォシュレットの
TOTOが100円高の5890円、九州地盤ドラッグストアのコスモス薬品
が14期連続最高益更新計画を好感して1510円の大幅高で1万7730円、
臨床試験受託最大手で国産ワクチン関連の新日本科学も75円高の1106円
と大幅高です。
本日の新高値銘柄は、ミライト、タマホーム、タケエイ、味の素、SHIF
T、わらべや、富士フイルム、栗田工、ミネベア、日立、日置電機、シスメッ
クス、日本電子、レノバ・・・等々です。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】
┗━━━━┛
有望銘柄や投資のノウハウ等 お役立ち情報満載!
https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の経済指標 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◎中国貿易統計
――――――
中国税関総署が本日発表した5月の貿易統計によりますと、ドル建ての輸出
入額の前年同月比増減率は下記のようになっています。
輸出 32.2%増 (市場予想23.1%増) ※前月27.9%増
輸入 36.7%増 ( 〃 30.0%増) ※前月51.1%増
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】飲食業売上高ランキング **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
日経MJ(流通新聞)がまとめた2020年度の飲食業売上高ランキングの
上位は下記のようになっています。※カッコ内は前年順位
順位 社 名 売上高 前年度比伸び率
1( 1)ゼンショーHD 6254億円 - 0.8%
2( 2)すかいらーくHD 2884億円 -23.2%
3( 3)日本マクドナルドHD 2883億円 + 2.3%
4( 4)日清医療食品 2570億円 + 1.2%
5( 7)FOOD&LIFE 2049億円 + 2.9%
6( 6)吉野家HD 1703億円 -21.2%
7( 5)コロワイド 1681億円 - 8.5%
8( 8)エームサービス 1612億円 -12.5%
9(11)プレナス 1405億円 - 6.1%
10(15)くら寿司 1358億円 - 0.2%
ちなみに、ゼンショーHDはすき家、なか卯、ココス、ビッグボーイ、華屋
与兵衛、ジョリーパスタ、はま寿司などを展開しており、すかいらーくHDは
ガスト、バーミヤン、ジョナサン、しゃぶ葉、夢庵など、コロワイドは牛角、
温野菜、かっぱ寿司、甘太郎、ステーキ宮など。
集団給食の日清医療食品とエームサービスは未上場。FOOD&LIFEは
スシロー、京樽、海鮮三崎港など。プレナスはほっともっと&やよい軒などを
展開しています。
尚、経常利益額では日本マクドナルドHD、ゼンショーHD、王将フードサ
ービス、日本KFC、アークランドサービス、壱番屋の順となります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【4】編集後記 aqua@aqua-inter.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
NY市場が決算発表シーズンを迎え、今月下旬からは東京市場でも4~6月期
決算の発表が相次ぎます。今晩発表されるJPモルガンとゴールドマンの決算
内容は市場のムードにも大きな影響を与えますので要注目です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 15年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2020
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 15年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2020
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━