朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
■ お・知・ら・せ ■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今週のスペシャル版は下記内容にて本日16時頃に配信いたします。
『 業績絶好調で上値余地大、
仕込んでおきたい電子部品関連の〇8〇〇!』
『 7月の主なイベントと注目点 』
※配信についてのお問い合わせは・・・ aqua@aqua-inter.com まで。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2021/06/30 夕刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
こんにちは。aquaです。
6月はきょうで終わり、明日からは7月。一年の半分が経過します。
7月の和名「文月」は、織り姫に文(ふみ)を供える風習に由来すると言わ
れていますが、稲穂がふくらむ「ふくらむ月」から転嫁したという説もあるよ
うです。
7月の英名「July(ジュライ)」は、およそ2000年前の共和制ロー
マの独裁官ユリウス・カエサル(英語読みはジュリアス・シーザー)の名に由
来しています。
ところで、本日は月末、四半期末、1年の半分という意味で半期末です。参
考までに日経平均のパフォーマンスは下記のようになっています。
6月月間 前月比 68円下落(-0.2%)
四半期(4~6月) 前期比 387円下落(-1.3%)
半期 (1~6月) 昨年末比 1347円上昇(+4.9%)
尚、日経平均の月間パフォーマンスの推移は下記のようになっています。
→ http://www.aqua-inter.com/hint/m_data.html#monthly
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.今日の相場
2.本日の主な経済指標等
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◎日経平均 28791.53(- 21.08)▼0.07%
◎TOPIX 1943.57(- 5.91)▼0.30%
◎売買高概算 9億6336万株
◎売買代金概算 2兆3477億円
◎時価総額 716兆6144億円
◎値上り銘柄数 786 ◎(年初来)新高値 76
◎値下り銘柄数 1296 ◎(年初来)新安値 38
◎変わらず 108
◎騰落レシオ(25日) 98.21%(前日比0.11%上昇)
◎サイコロ(日経平均) 4勝8敗 〇●●●●〇●〇〇●●● 33.3%
◎カイリ率(日経平均)25日線比 -0.49% 75日線比 -0.94%
◎為替 (対 ド ル)110.47(前日比0.22円高)
(対ユーロ)131.46(前日比0.36円高)
◎売買代金上位(東証1部)
1.レーザテク<6920> 21590円(- 770円) 816億円
2.ソフバンG<9984> 7775円(+ 20円) 659億円
3.エーザイ <4523> 10925円(- 575円) 486億円
4.ソニーG <6758> 10815円(- 185円) 431億円
5.トヨタ <7203> 9710円(- 30円) 393億円
◆相場概況
本日の日経平均株価は、21円(0.07%)安の2万8791円で取引終
了です。
昨晩のNYダウは9ドルの小幅高。ナスダックとS&P500種指数は連日
で史上最高値を更新し、東京市場も朝方から主力銘柄中心に買いが先行。9:
06には上げ幅が186円となる場面がありました。ただ買い一巡後は昨日に
続いて月末安のアノマリーが意識され、また7月後半から本格化する決算シー
ズンや解散総選挙が意識される中で買い手控え気分が強まり、急速に上げ幅を
縮小しています。
業種別では、ゴム、情報通信、サービスなどが高く、一方で空運、精密、陸
運、鉄鋼、食品、不動産などが下げています。
個別銘柄では、電子部品大手え世界トップのセラミックコンデンサーメーカ
ーの村田製作所が154円高の8482円。1月27日に1万835円の高値
を付けた後は一服していましたが、「5G」向け需要拡大など業績拡大期待は
強く、改めて買いが入っています。
セラミックコンデンサー世界上位の太陽誘電も60円高の5490円、同じ
くコンデンサーを手掛けるTDKも130円高の1万3490円と値を上げて
います。
産業用ランプで世界首位のウシオ電機が240円高の2030円と大幅高で
13年1ヶ月ぶりの高値水準となっています。巣ごもり需要を追い風にディス
プレーパネルや半導体分野向けのUVランプが好調で業績の大幅上方修正を発
表。好感した買いが入っています。
漬物業界1位でセブン&アイ向け3割弱、キムチなどの総菜を手掛けるピッ
クルスが145円高の3530円と値を飛ばしています。リモートワークなど
ニューノーマルによる内食・中食需要の定着と原料野菜価格下落で利益が拡大
しています。
その他、米国でワクチン原薬の生産能力を2倍に引き上げ、英国でも遺伝子
治療薬の原薬の生産能力を10倍以上に拡大すると報じられた富士フイルムが
75円高の8239円、新型コロナウイルス向け治療薬の製造販売承認を厚生
労働省に申請した中外製薬が102円高の4402円。
デジタル化コンサルティングの受注が好調のベイカレントが3350円高の
3万9900円、各種テスターなど電気測定器の中堅メーカーの日置電機が4
20円高の6070円、パワー半導体大手のサンケン電気も430円高の55
30円と大幅高です。
本日の新高値銘柄は、くら寿司、アルペン、セブン&アイ、コーエーテクモ、
SHIFT、富士フイルム、トレックスセミ、富士通、デサント、川崎汽、三
井倉・・・等々です。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】
┗━━━━┛
有望銘柄や投資のノウハウ等 お役立ち情報満載!
https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の主な経済指標等 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◎新規上場 公開価格 初値 終値
――――
プラスアルファ(4071) 2300円 2720円 2822円
◎鉱工業生産
―――――
5月の鉱工業生産指数(2015年=100)速報値は94.1で、前月か
ら5.9%低下。市場予想は2.3%低下。
半導体不足による自動車の減産などが響き3カ月ぶりに低下、昨年5月以降
の回復基調が一服しました。
尚、生産計画から算出する予測指数では、6月は前月比9.1%上昇見込み
となっていることなどから、経産省は鉱工業生産の基調判断を「持ち直して
いる」で据え置きました。
◎建機出荷額
―――――
5月の建設機械出荷額は前年同月比54.8%増の2050億円と、7カ月
連続で前年実績を上回りました。
国内向け(内需)は10.9%増の654億円で5カ月ぶりプラス。輸出(
外需)は90.2%増の1395億円で7カ月連続のプラスとなっています。
◎消費動向調査
――――――
消費者心理を示す6月の消費者態度指数は前月に比べ3.3ポイント上昇の
37.4と、3カ月ぶりに改善しました。
指数を構成する4項目すべて(暮らし向き、収入の増え方、雇用環境、耐久
消費財の買い時判断)が前月から上向きました。
内閣府は消費者心理の基調判断を、前月の「持ち直しのテンポが緩やかにな
っている」から「依然として厳しいものの、持ち直しの動きが続いている」
に上方修正しました。
◎住宅着工戸数
――――――
5月の新設住宅着工戸数は全体で前年同月比9.9%増と、3カ月連続で前
年実績を上回りました。市場予想は8.7%増。
内訳は、持ち家が前年比16.2%増と7カ月連続増加。貸家は4.3%増
で3カ月連続増、分譲は8.4%増と2カ月ぶりに増加に転じました。
◎中国PMI
―――――
中国国家統計局が発表した6月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は前
月比0.1ポイント低下の50.9と、3カ月連続で悪化したものの市場予
想(50.8)は上回りました。
中国の製造業PMIが景気判断の分岐点となる50を上回るのは、昨年3月
から16カ月連続です。
6月の非製造業PMIは前月比1.7ポイント低下の53.5と、小幅に上
昇するとの市場予想(55.3)に反して2カ月ぶりに低下しました。分岐
点となる50を上回るのは16カ月連続。
製造業と非製造業を合わせた6月の総合PMIは52.9で、前月比1.3
ポイント低下しました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【3】編集後記 aqua@aqua-inter.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
米連邦公開市場委員会(FOMC)メンバー(FRB幹部と地区連銀総裁)は
テーパリング(量的緩和の縮小)や利上げに消極的な「ハト派」が多いものの
ここに来てハト派と目されてきたFOMCメンバーが来年の利上げ開始に言及
するケースが増えています。利上げに消極的なハト派と積極的なタカ派、今週
末の米雇用統計の内容次第でFOMC内の勢力図が、また変わるかもしれませ
ん。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 15年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2020
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━