朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
![]()
![]()
![]()
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇
~配信開始から20年の実績~
『アクア・スペシャル版』お申し込みはこちらです。
→ https://www.aqua-inter.com/special/
株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/
◎ ハロー株式 ◎ 2021/08/24 朝刊
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
おはようございます。aquaです。本日は大安です。
連日の暑さで夏バテ気味の方もいらっしゃることと思います。こんな時は、
疲労回復に効果があるとされる『カツオだし』を一度試してみてはいかがでし
ょうか。
時速60キロで「一生泳ぎ続けるカツオ」には、人間の体内に蓄積する疲労
物質を消去するパワーがあるそうで、上手に使えば夏バテの解消に役立ちそう
です。
味の素食品研究所の実証実験では、3時間かけて2.1キロ走ったネズミに
濃度25%のカツオだしと蒸留水を飲ませてその後の運動量を測定した結果、
カツオだしを飲んだ方は蒸留水に比べて5倍多く動き回ったそうです。
また、エネルギー源が肝臓にどれだけ残っているかを示す数値も、カツオだ
しは蒸留水の2倍となったそうです。
疲れを知らずに一生泳ぎ続け、エサを追う時に示す驚異的なスピードはカツ
オ特有です。疲労回復だけでなく、老化防止、生活習慣病の予防などにも効果
が期待され、夏バテ気味の方は是非一度試してみる価値がありそうです。
……………………………………………………………………………………………
~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………
1.NY市況
2.本日の注目点と話題
3.心に残る名言
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株 35335.71(+215.63)△0.61%
□ナスダック 14942.65(+227.99)△1.55%
□S&P500 4479.53(+ 37.86)△0.85%
□ダウ輸送株 14691.71(+137.00)△0.94%
□半導体株(SOX) 3342.01(+ 85.51)△2.63%
□NY原油先物(10月限) 65.64(+ 3.50)
□NY金先物 (12月限) 1806.30(+22.30)
□為替 (対ドル)109.67(前日比0.23円高)
(対ユーロ)128.81(前日比0.02円高)
CME日経225先物 27600(+ 80)※大阪終値比
週明け23日のNY株式市場は、ワクチンの正式承認でリスクオンの買いが
広がり大幅続伸。ナスダック指数は約2週間ぶりに過去最高値を更新しました。
米食品医薬品局(FDA)が23日に米ファイザーと独ビオンテックの新型
コロナワクチンを正式に承認したことを受けて接種率の高まりとコロナ禍収束
への期待から週明けのNY株式市場は買いが先行。
景気敏感株が買われ、旅行やレジャーなどのアフターコロナ関連株が上昇。
原油や貴金属などコモディティ(商品)相場の上昇を受けて市況関連銘柄が大
きく上昇。半導体関連銘柄が軒並み高となり、アマゾンやアルファベット(グ
ーグル)、フェイスブック、テスラなどの主力ハイテク株も上昇しました。
直近発表の米経済指標は市場予想を下回るケースが多く、この日発表された
8月の米総合PMIも市場予想から下振れしており、新型コロナ変異種(デル
タ型)の感染拡大で米連邦準備理事会(FRB)は今週開催の年次経済シンポ
ジウム「ジャクソンホール会議」を対面からオンライン形式に変更し、日程も
短縮するなどの対応をしていることから、FRBはテーパリング(量的緩和の
縮小)の早期開始に慎重になっているとの見方も相場上昇を支援しました。
ダウは続伸し、S&P500とナスダック指数は3日連続高。S&P500
は8月16日に付けた過去最高値(4479.71)に並び、ナスダック指数
は8月5日に付けた過去最高値を約2週間ぶりに更新しました。
S&P業種別指数は、エネルギー、一般消費財、コミュニケーション、テク
ノロジー、素材、工業、金融が上昇し、公益、不動産、生活必需品、ヘルスケ
アが軟調でした。
個別銘柄では、原油高を手掛かりにエクソンやシュブロンなどのエネルギー
株が軒並み高。アナリストがコモディティ(商品)価格に強気の見通しを示し
たことを受けて貴金属相場が上昇し、資源のフリーポート・マクモランやアル
ミのアルコア、鉄鋼のニューコアなど市況関連株が上昇。中国衛生当局が23
日は新型コロナウイルスの国内新規感染がゼロになったと発表したことも支援
材料となりました。
決済サービスのペイパルが今週中に英国で暗号資産(仮想通貨)の取引サー
ビスを開始すると発表したことを好感してビットコインが一時5月以来の5万
ドル台に乗せ、ライオット・ブロックチェーンやマラソン・デジタルなどの関
連銘柄が上昇。
米当局から新型コロナワクチンの正式承認を受けファイザーが買われ、承認
期待からモデルナが大幅高。ワクチン普及の加速期待で、旅行・レジャー関連
銘柄が軒並み高となった他、高級皮革のコーチを傘下に持つタペストリーも大
幅上昇。
重機のキャタピラー、航空機のボーイング、化学のダウ・インクなどの景気
敏感株も上昇。インテルやAMD、アプライド・マテリアルズ、ラムリサーチ
などの半導体関連銘柄が軒並み上昇。暗号資産の採掘に同社半導体が使われる
ことが多いエヌビディアは5%高と急伸し、連日で過去最高値を更新しました。
この日から取引の中心が10月物となったNY原油(WTI)は3.50ド
ル(5.6%)高と大幅反発。WTIは前週末まで7日連続で下げていました
が、週明けのこの日はドル安などの支援材料もあって値ごろ感からの買いが強
まりました。
NY金は22.3ドル(1.3%)高で続伸。この日は貴金属相場全体が上
げており、金は8月5日以来となる1800ドル台を回復しました。
┏━━━━┓
┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】
┗━━━━┛
有望銘柄や投資のノウハウ等 お役立ち情報満載!
https://www.aqua-inter.com/special/
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆昨日の日経平均株価は、前日比480円高の2万7494円で取引を終了。
日経平均株価の勝敗 〇〇〇〇●●●●〇●●〇
昨晩のNY株は大幅高で続伸。市況関連銘柄やアフターコロナ関連銘柄が買
われ、半導体のエヌビディアやナスダック指数は過去最高値を更新しました。
CME日経平均先物の終値は2万7600円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万7494円と比べ110円ほど高い水準です。
◎日経平均株価と上下の節目
――――――――――――
2万7686円 25日線
2万7617円 一目転換線
2万7600円 CME日経平均先物
☆2万7494円 昨日終値
2万7444円 昨年末終値
2万7359円 5日線
2万7013円 終値ベースの年初来安値(8月20日)
◎本日の予定
―――――
14:00 7月の全国スーパー売上高
23:00 米7月の新築住宅販売件数
尚、本日は東京パラリンピックの開会式で、9月5日まで熱戦が繰り広げら
れます。
◎新規上場(IPO)
――――
タンゴヤ(JQ・7126) 公開価格1600円
◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。
25日(水) 欧州:8月の独IFO企業景況感指数
米国:7月の耐久財受注額
26日(木) 米国:週間の新規失業保険申請件数
米国:4~6月期GDP改訂値
27日(金) 中国:7月の工業企業利益
米国:7月の個人所得・個人消費支出(PCE)
米国:ジャクソンホール会議、パウエルFRB議長が講演
◆今日の高島暦
< 相場の波動 > 初め強いと後安き日 戻り売り方針良し
<相場高低判断> 下げそうに見えて上る
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
事を行うにあたって、
いつから始めようかなどと考えているときには、
すでに遅れをとっているのだ。
クインティリアヌス ローマの修辞学者
THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆8月24日 今日は何の日 六曜:大安
ポンペイ最後の日、愛酒の日、歯ブラシの日、ドレッシングの日
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 15年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2020
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 15年連続受賞 =
◎まぐまぐ大賞 2020
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資産運用(株式)部門 第3位
→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2020/category/asset-stock.html
◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位
======================================================================
●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
→ mailto:aqua@aqua-inter.com
●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
ご利用ください。
●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
い。 → http://www.aqua-inter.com/
●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
転送を含む再掲示を禁じます。
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━