月別アーカイブ

【増刊】「次回スペシャル版」
次回(4月4日)のスペシャル版では、『今期、来期と連続過去最高益更新が見込まれる銘柄』、加えて『来期に過去最高益更新が見込まれる銘柄』を厳選してご紹介させて頂きます(今期とは、間もなく発表される12年3月期、来期とは13年3月期としています)。
2012年03月31日 | 続きはこちら »
【夕刊】「エイプリルフール」
ちなみに、日本において史上最高と評価されているエイプリルフール広告は1990年4月1日に豊島園(としまえん)が国内主要紙に掲載した広告です。「史上最低の遊園地」と題したその広告には「来るんじゃなかった!」と頭を抱えるお父さんの絵とともに以下のような文章が綴られています。
2012年03月30日 | 続きはこちら »
【朝刊】「黒糖」
ダウは一時93ドル安の1万3032ドルまで下落しましたが、その水準では押し目買いが入るのが最近のパターンで、この日もその水準で反転し大きく戻す展開に。四半期末の株価水準を意識した「ドレッシング(お化粧)買い」が入ったこともあり、ダウは大引け間際にプラス圏を回復しました。
2012年03月30日 | 続きはこちら »
【夕刊】「選択」
クラリオンが13円高の218円と連日で値を飛ばして昨年来高値更新。12年3月期の純利益は従来計画35億円を大幅に上回る前期比4.7倍の65億円となる見通しであり、好業績を好感した買いが継続しています。北米販売が好調な日産自向けのカーオーディオなどが伸びています。
2012年03月29日 | 続きはこちら »
【朝刊】「山女」
28日のNY株式市場は続落。ダウは4年超ぶりの高値圏にあり、年初来(今四半期)の上昇幅も1000ドル近くに達していることから、四半期末を前に目先の利益を確保しようとの動きもみられました。
2012年03月29日 | 続きはこちら »
【夕刊】「元始、女性は太陽であつた」
余り目立っていませんが、「日立」が凄いことになっています。この銘柄は新春お年玉号にて「グループ内再編」関連として380円前後が狙い目としてご紹介し、本日の終値は12円高の541円。3ヶ月も経っていませんが、ここまで値幅にして150円ほど、率にして35%を超える上昇となっています。仕込まれた方、本当におめでとうございます。
2012年03月28日 | 続きはこちら »
【朝刊】「都市再開発・不動産関連」
本日のスペシャル版では『谷深ければ山高し、仕込んでおきたい再開発関連で上昇余地大の○○3○!』としまして有望1銘柄をご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ。
2012年03月28日 | 続きはこちら »
【夕刊】「コントラスト効果」
本日の東京マーケットは日経平均株価が大幅高、前日比236円(2.36%)高の1万0255円と19日に付けた震災後の高値1万0141円、さらに大震災が発生した2011年3月11日の1万0254円も上回って取引終了です。尚、震災前日の終値は1万0434円であり、次はこの水準がターゲットとなります。
2012年03月27日 | 続きはこちら »
【朝刊】「紅茶ブランド」
ダウは3月15日につけた今年の高値1万3252ドルに次ぐ水準、ナスダックは今年の高値を大きく上回り、2000年11月以来、約11年4カ月ぶりの高値を1週間ぶりに更新しました。全体の値動きを示すS&P500種指数も今年の高値を更新し、08年5月以来の高値を回復しました。
2012年03月27日 | 続きはこちら »
【夕刊】「新東名」
太陽光発電設備の設置を手掛けるウエストHDが63円高の978円と大幅高。太陽光や風力、小規模水力発電での煩雑な許可手続きを簡単にし、期間を縮めるための103項目を30日に政府が閣議決定すると報じられ、好材料視した買いが入っています。再生可能エネルギーの普及・促進に向けた規制緩和加速への期待が高まっています。
2012年03月26日 | 続きはこちら »
【朝刊】「相場用語」
23日(金)に発表された3月第2週(3月12日~3月16日)の投資部門別株式売買動向を見ますと、外国人投資家は12週連続で買い越し、買越額は2899億円と前週の376億円から大幅に増加しています。週間の買越額では、昨年4月第1週(3634億円)以来の多さとなっています。
2012年03月26日 | 続きはこちら »
【増刊】「アクアの株式投資 勝利の法則」
現在のNYダウの株価水準1万3000ドルどころは08年4月以来、約3年8ヵ月ぶりの高値水準となっており、その当時の日経平均株価は1万4000円前後と現在の1万円どころよりも4000円ほど高い水準に位置していました。上昇してきたとは言え、まだまだここは序の口。これからが昇龍相場本番と考える次第です。
2012年03月24日 | 続きはこちら »
【朝刊】「桜の季節」
英金融大手HSBCが発表した3月の中国購買担当者景気指数(PMI)が5カ月連続で景況感の分岐点となる50を下回ったことや、3月のユーロ圏PMI速報値が予想外に低下したことから世界的な景気減速が意識され、この日のNY株式市場は序盤から売りが先行しました。ダウは一時100ドル超の下落となりましたが、節目の1万3000ド付近では押し目買いも入り下げ幅を縮小させています。
2012年03月23日 | 続きはこちら »
【夕刊】「見せましょう、日本の底力」
一押しの復興象徴銘柄で東京ディズニーランド&シーを運営するオリエンタルランドが110円高の8840円と昨年来高値を更新して9000円に接近、電気自動車用急速充電器を手掛け、スマートグリッド関連でもある高岳が17円高の251円、ジェネリック(後発医薬品)の沢井製薬が40円高の8740円、同じく日本ケミファが19円高の478円といずれも昨年来高値更新、イオングループで東北地盤の酒類専門店チェーンやまやが52円高の1499円と大幅高で昨年来高値更新。
2012年03月22日 | 続きはこちら »
【朝刊】「肥満リスク」
8:50に2月の貿易統計が発表されます。輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支の事前予想は1200億円程度の赤字となっています。5ヵ月連続の貿易赤字が見込まれていますが、赤字幅は1月の1兆4769億円より縮小する見通しです。
2012年03月22日 | 続きはこちら »
【夕刊】「100年前の夢」
後発医薬品(ジェネリック)の沢井製薬が120円高の8700円と値を飛ばしています。後発医薬品の国内市場が2014年に10年比で33%増の5865億円に広がると報じられ、好材料視した買いが入っています。後発医薬品の東和薬品も30円高の3760円、日本ケミファは22円高の459円と昨年来高値更新です。
2012年03月21日 | 続きはこちら »
【朝刊】「配当取り」
本日のスペシャル版では、「超高配当+値上がり益」狙いで投資妙味大の銘柄群を厳選してご紹介させて頂きます。加えて、「割り切り戦略で一発狙い、上昇余地大の○○1○!」としまして有望1銘柄もご紹介させて頂きますので、ご期待下さいませ!
2012年03月21日 | 続きはこちら »
【夕刊】「春彼岸」
本日の相場で、110の銘柄が昨年来高値を更新しました。当然のことではありますが、昨年来高値を更新したということは、震災前の高値を上回ってきているということです。通常、個別のこのような動きが広がれば、やがて全体(指数)もそうなります。
2012年03月19日 | 続きはこちら »
【夕刊】「世帯あたり人数」
今回の上昇局面に乗り遅れた投資家(買いたい投資家)の多さが、下がらない相場展開の一因となっています。株価チャートで見た日経平均株価のローソク足は10週連続陽線(週末が週初より高い)で、1987年以来、約25年ぶりの連続記録となります。それだけ強い相場で強気の象意とも言えるわけです が、前回1987年に10週連続陽線をつけた後、1989年には過去最高値まで駆け上がった経緯があるだけに期待が膨らみます。
2012年03月16日 | 続きはこちら »
【朝刊】「花は半開を看る」
15日のNY株式市場は経済指標の改善を手掛かりに続伸。ダウは昨年2月以来の7日続伸となり、2007年12月31日以来、約4年2カ月ぶりの高値を連日で更新。ナスダック指数は3日続伸で、2000年11月15日以来の高値で取引を終了しました。
2012年03月16日 | 続きはこちら »
【夕刊】「節から芽が出る」
本日は持ち帰り弁当「ほっともっと」を展開する「プレナス」が15円高の1443円と昨年来高値を更新となっています。この銘柄は新春お年玉号にて、『昨年の段階から逸早くオリンピックへの切符を手にしたサッカー女子なでしこジャパンに期待する声が大きく、その「なでしこリーグ」のスポンサーが同社』ということでご紹介し、1250円どころからここまで200円近く上昇してきています。仕込まれた方、取り敢えずは、おめでとうございます。
2012年03月15日 | 続きはこちら »
【朝刊】「タイに旬なし」
この日のNY株は、買い材料に乏しい中、主要な株価指数が数年来の高値にあることから上値が重く、利益確定売りも出やすい状況。市場参加者は長期的には強気ですが、目先的には警戒感が台頭しており、強弱感の狭間で相場は小動きとなっています。
2012年03月15日 | 続きはこちら »
【夕刊】「春敲門」
本日の東京マーケットは日経平均株価が大幅高、前日比151円(1.53%)高の1万0050円と終値ベースで1万円台に乗せて取引終了です。尚、為替は、昨晩の米連邦公開市場委員会(FOMC)で量的緩和第3弾(QE3)の観測が後退したことで日米金利差の拡大→円売り・ドル買いという図式となっています。
2012年03月14日 | 続きはこちら »
【朝刊】「NY株が大幅高」
13日のNY株式市場は大幅高で昨年来高値を更新。良好な経済指標、FRBの景気見通しの引き上げ、金融機関に対するストレステストの結果などを好感してリスク選好の度合いが強まりました。ダウの上げ幅は今年最大となり、終値は約4年2カ月ぶり高値。ナスダックは3000ポイントの大台に乗せ、 約11年4カ月ぶりの高値で取引終了です。
2012年03月14日 | 続きはこちら »
【夕刊】「風媒花」
震災廃棄物処理を手掛けるタケエイが248円高の2160円と大幅高で昨年来高値更新。産業廃棄物処理を手がけるダイセキも82円高の1544円と大幅高。本日は東日本大震災で発生したがれきの広域 処理を巡る関係閣僚会議が開かれたことを手掛かりに産業廃棄物などに関連する思惑買いも入っています。
2012年03月13日 | 続きはこちら »
【朝刊】「おすすめ紅茶」
先日発表された新型「iPad」の先行予約分が完売したと報じられたアップルが552ドルの高値引けで過去最高値を更新。本日は日銀金融政策決定会合の、2日目(最終日)。会合では、現状の金融政策を据え置く見通しです。今月末に期限が切れる成長分野支援のための金融機関向け貸出制度については、1年程度延長する方向です。会合終了後に白川日銀総裁の記者会見が予定されています。
2012年03月13日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ブルーマンデー」
今週(水)も『チャートは大幅高を暗示、仕込んでおきたいスマホ特需で好業績&増配の○○2○!』としまして上昇余地大の銘柄をご紹介させて頂きますので、ご期待下さいませ!
2012年03月12日 | 続きはこちら »
【朝刊】「世界の富豪」
週末のNY市場の円相場は、対ドルで1ドル=82円40~50銭と大幅に円安が進行しています。一時82円65銭を付け、昨年4月27日以来、約10ヵ月半ぶりの円安水準となっています。2月の米雇用統計で非農業部門の雇用者数が市場予想を上回ったことから、米労働市場の回復が続いているとの見方が強まり、ドルが買われています。
2012年03月12日 | 続きはこちら »
【増刊】「株価が上昇するための方程式」
百聞は一見に如かず。世界的株高の動き、すなわち昨年来高値更新中のNYダウの動き、そして大きく上昇中の欧州市場の動きを以下のスペシャル版用チャートにてご確認下さいませ。スペシャル版では、これ以外にも為替チャート、金価格のチャート・・・等々を毎週皆様方にお届けしていますので、一目でその動きが確認できるようになっています。株式投資をする際には、先読みという観点からも最低限これら のチェックは欠かせません。
2012年03月10日 | 続きはこちら »
【夕刊】「前を向く」
日経平均株価、一時1万円の大台乗せ!ソニーが70円高の1718円、パナソニックが25円高の735円、トヨタが90円高の3420円、ホンダが85円高の3120円、日産が19円高の836円となるなど輸出関連が軒並み高。円相場が下落基調を強め、対ドルで1ドル=81円台後半まで下落。9カ月半ぶりの安値を付け、円安による収益環境の一段の改善を好感した買いが入っています。
2012年03月09日 | 続きはこちら »
【朝刊】「幸運の女神」
本日は、メジャーSQ。株価指数先物・オプションの特別清算指数(SQ)算出日となります。日経平均株価の終値が3月限SQ値を上回るかどうか、この点が注目となります。上回ればプラス材料視され、メジャーSQを通過することによる需給面でのアク抜けが期待されます。
2012年03月09日 | 続きはこちら »
【夕刊】「iPad」
その同社株を『復興の象徴銘柄』として昨年のスペシャル版、そして新春お年玉号にて強力にご紹介させて頂いた訳ですが、当初の7500円どころから本日の終値8630円まで値幅にして1000円を超す上げ幅となってきました。仕込まれた方、取り敢えずは本当におめでとうございます!
2012年03月08日 | 続きはこちら »
【朝刊】「主な太陽光発電関連銘柄」
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)が、米連邦準備制度理事会(FRB)が新しいタイプの債券買い入れプログラムを検討としていると報じ、金融相場につながる緩和策に打ち止め感が出つつあった時だけに市場はこの報道を好感。NY株が今年最大の下落となった翌日とあって自律反発狙いの買いも入り、指数は上げ幅を拡大しました。
2012年03月08日 | 続きはこちら »
【夕刊】「オフショア」
2月に入って、「生産フル操業、スマートフォン特需で株価上昇余地大!」としてご紹介させて頂いた「タツタ電線」(5809)。プライベート会員様には350円どころからご紹介を開始し、連日のように値を上げて本日の終値は17円高の474円と昨年来高値更新となっています。これで値幅にして120円ほど、率にして30%を超える上昇となっていますが、思い切って仕込まれた方、本当におめでとうございます。
2012年03月07日 | 続きはこちら »
【朝刊】「次なるテーマTPPを先取り」
「何を仕込めばいいのか?」となりますが、狙いとしましてはテーマとして今後「TPP」(環太平洋経済連携協定)が浮上してくることが想定され、それを先取りして仕込んでおくのが一法です。そこで、本日のスペシャル版では、『次なるテーマTPPを先取り、静かに仕込んでおきたい恩恵銘柄○○9○!』としまして有望1銘柄ご紹介させて頂きます。
2012年03月07日 | 続きはこちら »
【夕刊】「清盛と西行」
佐世保にあるハウステンボスは1992年の開業以来、毎年赤字を出し続け、2003年に経営破たん。その後も赤字を出し続けますが、請われて澤田秀雄氏(H.I.S. 創業者)が再建に乗り出してから、ハウステンボスはわずか1年で黒字化を達成しました。今日閣議決定された民活空港運営法案は、国が全国で管理する27空港について空港全体の経営を一体的に民間に委託するための法案です。地方の赤字空港がハウステンボスのように再生できれば、経済全体にも好影響を及ぼしそうです。
2012年03月06日 | 続きはこちら »
【朝刊】「プルトニウム」
昨日の日経平均株価は前日比78円安の9698円と2月27日以来、5日ぶりに9700円台を割り込んでいます。期末を控え、昨年3月の月中平均9852円に接近してきたことで、国内法人・金融機関からの戻り売りによる上値の重さが意識されています。
2012年03月06日 | 続きはこちら »
【夕刊】「全人代」
今週(水)のスペシャル版では、話題のTPP(環太平洋経済連携協定)関連として「先取り、静かに仕込んでおきたい恩恵銘柄!」をご紹介させて頂きますので、ご期待下さいませ。
2012年03月05日 | 続きはこちら »
【増刊】「テーマに沿った分かりやすい相場展開」
2月29日には東京の新名所「東京スカイツリー」が完成(開業は5月22日)しましたが、その事業主体である『東武鉄道』が2月21日の終値394円から週末の終値444円まで10日余りで12%を超える上昇。最寄駅である押上駅に乗り入れている『京成電鉄』も大きく上昇して昨年来高値を更新、羽田空港から都営浅草線経由で直結する『京浜急行』も大幅高で昨年来高値を更新といった具合です。
2012年03月03日 | 続きはこちら »
【夕刊】「お内裏様」
一昨日(水)ご紹介の穴株(○6○○)が本日動意付いています。チャート的にもいい足取りとなっており、今年の干支「壬・辰」(みずのえたつ)関連としてご注目頂ければと思います。ところで、1月18日号にてご紹介しました東京の新観光名所「東京スカイツリー」関連株がこのところ連日で上昇、大きく値を上げてきています。上がってきましたので公開しますが、例えば本日は京成電鉄が19円高の632円と昨年来高値更新、京浜急行も15円高の744円と昨年来高値更新、東武も15円高の444円と値を上げてきています。
2012年03月02日 | 続きはこちら »
【朝刊】「六曜」
「サウジアラビアでパイプライン爆破」とのニュースが伝わると、原油先物相場が時間外取引で騰勢を強め一時110ドルを突破したことから、ダウは終盤に上げ幅を縮小する展開となりました。ハイテク株の比率が高いナスダックは、前日の下落をすべて取り戻し昨年来高値を更新しており、2000年12月以来、約11年ぶりの高値で取引を終了しました。
2012年03月02日 | 続きはこちら »
【夕刊】「LCC元年」
LCCの参入が相次ぐ今年は、関連する話題をこれから何度も耳にすることは間違いありません。LCCのような新しいビジネスの展開・新しい交通手段の利用拡大によって、それとはまた別の新しいビジネスの拡大が期待できそうです。
2012年03月01日 | 続きはこちら »
【朝刊】「オリンピックイヤー」
2月最終日のNY株式市場は反落。午前中に行われた米下院金融サービス委員会での証言で、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が米経済の先行きに慎重な見方を示した一方、量的緩和第3弾(QE3)に言及がなかったことから買いの勢いが萎み、指数はマイナスに転じました。
2012年03月01日 | 続きはこちら »