無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別



―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃    ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ 
 ┗━━━━┛     

                      『アクア・スペシャル版』

           → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 



株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             ◎ ハロー!株式 ◎      2012/09/14 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・


こんばんは。aquaです。

 来週の月曜日は「敬老の日」ですので、長寿の節目をいくつかご紹介させて
いただきます。


「還暦」 数え年61歳で、十干(じっかん)十二支(じゅうにし)の「六十
     干支(ろくじっかんし)」が一回りし、もう一度生まれた時の干支
     を迎えること。本卦還り(ほんけがえり)とも言います。

「古稀」 70歳 杜甫の「人生七十、古来稀なり」の詩から。

「喜寿」 77歳 喜の草書体が、七十七に見えるため。

「傘寿」 80歳 傘の略字が八十とも見えるため。

「米寿」 88歳 米の字を分解すると八十八となるため。

「卒寿」 90歳 卒の略字は、九と十を続け書きするため。

「白寿」 99歳 百の字から一をとると白になるため。

「紀寿」100歳 百年は1世紀。百寿(ももじゅ)とも言います。


 尚、現代の60代は「まだまだ現役」という意識が強く、敬老の祝い品を頂
いても「気持ちはうれしいけど、年寄りっぽい贈り物をもらってもうれしくな
い」というのが本音のようで、70代でも同じような意識の人が多いように感
じられます。
 
 敬老の日は老いについて考える良い機会かもしれません。当たり前ですが、
老齢に達した人も若かりし頃がありました。育てられ、結婚をし、子供を育て、
幾たびの困難があり喜びがあり、他人に言えない悩みや苦しみも当然あったで
しょう・・・。

 いつの間にそんなに偉くなったのかと思えるほど次の世代の成長は早いもの
ですが、老いへの道は皆が辿る道であり、そこにあるのは自分自身の姿でもあ
ります。



……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………


 1.今日の相場

 2.主な材料

 3.主な投資判断

 4.ハト派的金融政策

 5.編集後記








――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


◎日経平均   9159.39(+164.24)△1.83%
◎TOPIX   756.88(+ 12.65)△1.70%

◎売買高概算  24億9543万株
◎売買代金概算  1兆6268億円
◎時価総額  262兆0770億円

◎値上り銘柄数 1243  ◎(年初来)新高値 60
◎値下り銘柄数  352  ◎(年初来)新安値  4
◎変わらず     80

◎騰落レシオ(25日)95.56%

◎サイコロ(日経平均)5勝7敗 ●●●●●○○●●○○○ 41.7%

◎カイリ率(日経平均)25日線比+2.09% 75日線比+4.11%

◎為替  (対ドル) 77.64  (対ユーロ)101.23

◎出来高上位
 1.みずほ  <8411>  135円(+  4円)174,091千株
 2.三菱UFJ<8306>  383円(+ 14円) 78,518千株
 3.野村HD <8604>  299円(+ 12円) 61,425千株
 4.シャープ <6753>  208円(±  0円) 46,983千株
 5.新日鉄  <5401>  176円(+  8円) 44,976千株

◎売買代金上位                           (円)
 1.ファストリ<9983>18790円(+390円) 35,554百万
 2.ファナック<6954>13660円(+250円) 34,597百万
 3.三井住友 <8316> 2585円(+111円) 34,592百万
 4.トヨタ  <7203> 3215円(+ 45円) 31,374百万
 5.ソフトBK<9984> 3275円(+  5円) 30,116百万


◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り840万株 買い1230万株

 本日の東京マーケットは日経平均株価が3日連続高、前日比164円(1.
83%)の大幅高で9159円となっています。

 注目の米連邦公開市場委員会(FOMC)で住宅ローン担保証券(MBS)
の追加購入やゼロ金利据え置き期間の延長を柱とした量的緩和第3弾(QE3
)の実施が決まり、昨晩のNYダウは206ドルの大幅高。東京市場も朝方か
ら景気敏感株中心に幅広い銘柄に買いが優勢となり、引けにかけてジリジリと
上げ幅拡大となっています。米国が追加緩和策を決定したことで日銀も来週開
く金融政策決定会合で追加の金融緩和策を打ち出すとの期待感も買いを誘って
います。メジャーSQで売買代金は概算1兆6268億円と膨らみ、上海総合
指数は13ポイント高の2123、推計SQ値は9076円です。

 業種別では、鉱業、保険、非鉄、海運、不動産、鉄鋼、石油、証券、商社な
どの上げが目立ちます。

 個別銘柄では、KDDIが1万9000円高の59万4000円と値を飛ば
し、年初来高値更新。同社の田中社長が21日に発売する「iPhone5」
が、スマホを経由してパソコンなど外部機器をインターネットに接続できる「
テザリング」機能に対応するとコメント。auだけで同機能が使えればソフト
バンクとの競争で優位に立つとの思惑から買いが入っています。

 住友不動産が109円高の2085円と値を飛ばして年初来高値を更新、三
井不が83円高の1603円、三菱地所が72円高の1497円となるなど不
動産株が軒並み大幅高。米FRBが13日まで開いた米連邦公開市場委員会(
FOMC)で量的緩和第3弾(QE3)の実施を決定。日銀も来週開く金融政
策決定会合で追加の金融緩和策を打ち出すとの期待感から買いが入っています。

 三菱商事が59円高の1532円、三井物産が43円高の1178円、丸紅
が23円高の531円、伊藤忠が24円高の830円、住商が42円高の11
14円となるなど商社株が軒並み高。ニューヨーク・マーカンタイル取引所(
NYMEX)で原油価格が一時1バレル=99ドル台と100ドルに接近する
まで上昇し、資源権益を持つ商社株に収益改善期待から買いが入っています。

 住友金属鉱山も87円高の1010円と大幅高。これで3日連続高となりま
す。量的緩和第3弾(QE3)となる住宅ローン担保証券(MBS)の追加購
入決定を受けてNY市場で金価格が38ドル高の1772を値を飛ばし、同社
は鹿児島県に金鉱の菱刈鉱山を保有するほか、銅、ニッケルの製錬を手がけて
おり、収益向上への期待感から買いが入っています。

 村田製作所が3日連続高、70円高の4215円と値を上げています。米ア
ップルが新型「iPhone5」の発売を発表。同社はアップルに部品を供給
する「アップルサプライヤーリスト」に掲載されており、収益拡大を期待した
買いが入っています。

 その他、京セラが170円高の6670円、三菱食品が34円高の1906
円、上下水道向け耐震管の栗本鉄工が5円高の287円と年初来高値更新、電
気通信工事で最大手のコムシスHDも12円高の1068円と年初来高値更新
です。

 本日の新高値銘柄は、コムシスHD、明治HD、ABCマート、日産化学、
科研薬、栗本鉄工、タツタ電線、千代田化工建、富士通ゼネラル、アシックス、
住友不、KDDI・・・等々です。




☆有望銘柄の紹介で大好評!

    【 アクア・スペシャル版 】のお申込みは・・・
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           →  https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な材料                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


・米FRB、量的緩和第3弾の導入を決定 期限設けず

・7月の鉱工業生産確報、1%低下2カ月ぶりマイナス

・7月の製造工業稼働率、小幅上昇で4カ月ぶりプラス

・9月の月例経済報告、景気判断を2カ月連続下方修正

・シャープ幹部「交渉の進展なし」資本提携の条件巡り

・KDDI、「4G LTE」の21日提供開始を発表
 
・アップルは100カ国へ供給体制構築 専門家が分析

・10カ国以上で反米デモ アジア圏にも拡大 死者も



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


[ドイツ証券]
 新 規   A(3046)ジェイアイエヌ       2,400円

[モルガンSMUFJ証券]
 据置き   A(7011)三菱重工           440円

[シティG証券]
 据置き   A(4063)信越化学          4,900円

[野村証券]
 据置き   A(4755)楽天         960→   920円
 据置き   A(8036)日立ハイテク        2,291円
 据置き   B(3105)日清紡        700→   490円

[三菱UFJMS証券]
 新 規   A(4985)アース製薬         3,500円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※価格:各証券会社が判断する妥当株価



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】ハト派的金融政策                      **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


 人の考え方や行いを色分けする際、様々な分け方がありますが、もともとは
政治的な傾向を示す「ハト派」「タカ派」というのもその一つです。

 鳩と鷹が持つイメージそのままでも間違いではありませんが、「ハト派」は
穏やかに解決しようとするいわゆる穏健派であり、タカ派は強い態度で臨む、
一般的に強硬派と言われるグループです。ハト派は、向かう相手にとってとど
ちらかと言えばやさしく、対峙する相手にとって厳しいのがタカ派です。

 金融政策を決定する当局者にもハト派とタカ派が存在します。米連邦準備理
事会(FRB)においては、新たな債券買い入れに積極的なサンフランシスコ
地区連銀のウィリアムズ総裁やボストン地区連銀のローゼングレン総裁などが
ハト派で、追加緩和の効果に懐疑的な意見を持っているフィラデルフィア地区
連銀のプロッサー総裁やカンザスシティ地区連銀のジョージ総裁、リッチモン
ド連銀のラッカー総裁などがタカ派と目されています。

 つまり金融政策におきましては、景気を重視し金融緩和に積極的なのがハト
派。一方、インフレ退治に重点を置き、金融緩和に消極的(利上げ局面では利
上げ推進派)なのがタカ派です。

 タカ派には、インフレファイターとして強いイメージがありますが、ハト派
は気弱かというと決してそうではありません。景気浮揚のために積極果敢に挑
むのがハト派であるという捉え方もできます。

 バーナンキFRB議長は景気浮揚に重点を置くハト派の人で、今回の住宅ロ
ーン担保証券(MBS)の買い入れによる量的緩和第3弾(QE3)の決定も
そうした考えに沿ったものです。
 
 今回決定されたMBSの購入は雇用市場が改善するまで実質無期限となって
おり、欧州中央銀行(ECB)による無制限の国債買い入れ策決定に続くもの
です。こうなりますと来週18日と19日に開催される日銀金融政策決定会合
への注目度が高まります。

 来週の日銀会合に対する見方は分かれていますが、日銀が言及しているとお
り欧州債務危機にみられる海外要因が最大のリスクであること、さらには欧米
や中国のマクロ指標はいずれも弱く、その影響が日本にもおよび、景気・成長
率・物価などの見通しが下方修正されつつあること、米QE3決定により潜在
的な円高圧力が強まっていることなどから追加緩和に動くのではないかとの見
方が増えています。今回見送られても10月末の会合で追加緩和が行われると
の見方が大勢です。

 ちなみに、日銀の金融政策は3人の正副総裁と6人の審議委員の計9人の多
数決で決まりますが、現在の日銀の政策委員会に明確にタカ派と色分けされる
メンバーはいません。

 白川総裁、山口副総裁、西村副総裁、森本委員、白井委員、石田委員の各氏
は中立的なスタンスです。宮尾審議員はハト派的意見の持ち主で、先日はあく
までも個人の意見と断った上で「景気の下振れリスクを意識している」と発言
しています。

 なお、上記の他、欠員の補充でこの7月に日銀審議委員として政策委員会の
メンバーに2人が加わっています。退任した産業界(三菱商事と商船三井フェ
リー)出身の審議委員に代わり政策委員会入りしたのは、金融界出身の元野村
証券チーフエコノミストの木内登英氏と元モルガン・スタンレーMUFG証券
チーフエコノミストの佐藤健裕氏の両氏です。

 木内氏も佐藤氏も共に金融緩和に積極的なハト派の実務家です。タカ派がお
らず、緩和に積極的な宮尾委員に加えハト派の二人が新たに加わったことで、
日銀の政策委員会での議論は必然的にハト派的な色彩が強まると思われます。

 

___________________________________
【5】編集後記                             mailto:aqua@aqua-inter.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
量的緩和政策とは、市中にお金をジャブジャブ供給する政策で、景気を下支え
する効果が期待されます。また、量的緩和政策で過度に供給されたマネー(流
動性)は、投資や投機を活発化させ、市場に流入して資産価格を上昇させます。
これが「過剰流動性相場」で、再び世界的な緩和競争に突入した現在はそうな
ることが期待されています。
___________________________________
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =6年連続受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2011 http://melma.com/contents/moy2011/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 4年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位

    (06年から08年まで連続受賞、09年はコンテスト実施せず)


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断
でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。
          → http://www.aqua-inter.com/


========================================================================
 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>