無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別

月別アーカイブ

【増刊】「秋に買って春に売る」
次回(10月3日)のスペシャル版では、「先高期待大、最高益更新見通しの主な銘柄!」を改めていくつか銘柄を入れ替えてご紹介させて頂きます。的中率が高いだけに要注目です。
2012年09月29日 | 続きはこちら »
【夕刊】「中秋節」
本日は、8月29日に5800円どころでご紹介した「エフピコ」(7947、大証、100株単位)が170円高の6150円と値を飛ばし、年初来高値更新となっています。業績は絶好調。今期も過去最高益更新が見込まれ、大相場も期待できます・・・・ということでご紹介させて頂いた訳ですが、取り敢えずは仕込まれた方、おめでとうございます!今後の展開も楽しみです。
2012年09月28日 | 続きはこちら »
【朝刊】「カボス」
27日のNY株式市場は、スペインの緊縮予算案を好感して買い優勢となりました。ダウは5営業日ぶり、ナスダックは4営業日ぶり反発です。中国人民銀行(中央銀行)が今週、オペを通じて過去最大規模の資金供給を実施しており、商品相場も恩恵を受けるとの期待からゴールドコープなどの産金株やBHPビリトンなどの資源株の上昇も目立ちました。
2012年09月28日 | 続きはこちら »
【夕刊】「新等級制度」
今年の中国の国慶節(建国記念日)は中秋節の祝日と合わせ、9月30日から10月7日までの長期休暇となります。本日のマーケットでは、中国が国慶節の連休を前に追加の景気刺激策を発表するのではないかとの観測も材料視されました。
2012年09月27日 | 続きはこちら »
【朝刊】「無花果」
昨晩のNY株式市場は、軟調な展開が続いた後だけに戻りを期待する買いが入り戻り基調になる場面 もありましたが、上値は重くダウは4日続落で取引を終了しました。ハイテク株中心のナスダックは3日続落です。
2012年09月27日 | 続きはこちら »
【夕刊】「林兼商店」
合併新会社として新たにスタートするような場合、それまでの株価データがクリアされテクニカル的な分析ができなくなってしまい、銘柄の過去を辿るのが難しくなるケースがあります。また、パソコンで企業名が一発変換できなくなってしまうのも少し不便な点です。
2012年09月26日 | 続きはこちら »
【朝刊】「本日のスペシャル版」
本日のスペシャル版では、そのJR東日本の大型工事の恩恵を最大限に享受する○○○○をご紹介させて頂きます。業績はこれから様変わりする可能性があり、それを織り込むかのように株価も目立たず、静かに動き始めています。PBR・PERは超が付くほど割安で上値余地大、ご期待下さいませ!
2012年09月26日 | 続きはこちら »
【夕刊】「勝ち虫」
上がって来ましたので公開しますが、8月8日に1000円前後でご紹介しました【コムシスHD】(1721)が本日年初来高値更新、19円高の1086円となってきました。高値が1093円までありますので、ほぼ第一目標は達成です。第二目標は・・・・円です。明日のスペシャル版でも、しぶい銘柄をご紹介しますので、ご期待下さいませ!
2012年09月25日 | 続きはこちら »
【朝刊】「グーグル最高値」
交流サイト(SNS)最大手のフェイスブックが前週末の22.86ドルから9%下落し20.79ドルで取引終了。投資専門誌のバロンズが同社の株価は割高感が強く15ドルが妥当だとの見方を示したことが売りにつながりました。一方、安定的な広告収入が見込めるとしてアナリストが目標株価を引き上げたグー グルは5年ぶりに過去最高値を更新しました。
2012年09月25日 | 続きはこちら »
【夕刊】「曼珠沙華」
認識が異なれば、その事に対する対応の仕方も違ってきます。対応の仕方が違えば結果も当然違ってきます。故に、どのように認識するかは大変重要なことです。
2012年09月24日 | 続きはこちら »
【朝刊】「3074万人」
先日、総務省が15日時点の推計人口を発表しましたが、65歳以上の高齢者人口が3074万人と過去最高を更新となっています。1947~49年生まれの「団塊の世代」のうち、47年生まれの人が65歳に達しはじめたことで前年比102万人の大幅増。0~64歳の人口は前年に比べて128万人減り、高齢化が一層進んでいます。
2012年09月24日 | 続きはこちら »
【増刊】「セット買い」
「一本釣り」ではなく、いっぱい配当をゲットするためにも、数銘柄を業種分散を勘案して種蒔きする、これを私は「セット買い」と申しますが、こうすることで投資成果はかなり向上します。いくつか銘柄をピックアップしてみますと、以下のようになります。
2012年09月22日 | 続きはこちら »
【夕刊】「カップヌードルおにぎり」
上げてきましたので公開しますが、8月8日号にてご紹介の【コムシスHD】が12円高の1075円とジリジリと値を上げてきています。1000円どころでのご紹介ですので、1000株仕込まれた方は大方7万円ほどの利益となっているはずです。また、同日に「おまけ」銘柄として810円前後でご紹介させて頂いた阪急と阪神百貨店が統合して誕生の【H2Oリテイリング】。本日は879円まで上昇してきています。 取り敢えずは仕込まれた方、本当におめでとうございます!
2012年09月21日 | 続きはこちら »
【朝刊】「羽生語録」
ダウは小幅ながら3日続伸となり、2007年12月10日以来約4年9月カ月ぶりの高値で取引を終了。ナスダック指数やS&P500種指数は小幅反落となりましたが、引けにかけて下げ幅を縮小させています。
2012年09月21日 | 続きはこちら »
【夕刊】「米国富豪ランキング」
ソフトバンクは当初、「iPhone(アイフォーン)5」をルーターとして使える「テザリング」機能についてサービスを提供しないと表明していましたが、方針を一転して来年1月にテザリングのサービスを開始すると急きょ昨夕発表しました。ソフトバンクが当初テザリング非対応だったのには使用できる電波及び対応できる基地局が足りないという事情がありましたが、テザリング対応を決断したことで基地局整備を急ぐ必要があります。相場概況でも触れておりますが、上記のような事情もあって本日の相場では基地局整備に強みを持つ電気興業(6706)が商いを伴って大幅高となっています。
2012年09月20日 | 続きはこちら »
【朝刊】「孫氏」
19日のNY株式市場は上昇。世界的な金融緩和による流動性相場期待が支援材料となり、住宅指標も好感されました。原油相場の下落幅拡大によりエクソンモービルやシェブロンなどのエネルギー株が下落し指数を圧迫しました。反面、デルタ航空やジェットブルーなど、燃料費の下落が収益にプラスとなる航空株が上昇しています。
2012年09月20日 | 続きはこちら »
【夕刊】「暑さ寒さも彼岸まで」
中国での反日デモが鎮静化に向かうとの期待感、日銀が資産買入等基金の総額を70兆円から80兆円に拡大するなど追加金融緩和を決定したこと、為替が1ドル=79円台、1ユーロ=103円台の円安に振れたことも支援材料となり、昼から一気に上げ幅拡大。14:07には上げ幅が164円となって9288円まで上昇する場面がありました。金融緩和の恩恵関連として金融株や不動産株、また景気敏感株としての海運株や非鉄株の上げも目立ちます。
2012年09月19日 | 続きはこちら »
【朝刊】「配当取り」
9月と言えば「配当取り」ですが、その「配当取り」の権利付き最終日9月25日が接近してきました。現在の相場環境下、3~5%という有望高配当銘柄があり、その高配当を狙わない手はありません。実際、その9月25日まで本日を含めて立会日数であと5日ですが、数日保有するだけで高配当を手にすることが出来るのです。計算上、年利回りで3~5%であれば、所有期間利回りにして何十パーセント、いや何百パーセントという高利回りとなります。もちろん、株式は下がることもありますが、上がれば高配当プラス値上がり益というダブルメリットが享受できます。そこで、本日は『高配当+値上がり益』というダブルメリットが狙える厳選14銘柄をご紹介させて頂きます。
2012年09月19日 | 続きはこちら »
【夕刊】「購買力比較」
26日からトクヤマが日経平均株価の構成銘柄に新規採用となり、米国では24日からユナイテッド・ヘルスグループがダウ工業株30種平均の構成銘柄となります。
2012年09月18日 | 続きはこちら »
【朝刊】「NY市場の動き」
アップルが買われ、連日で過去最高値を更新。21日発売の「iPhone(アイフォーン)5」の予約販売台数が開始24時間で200万台を突破し、現行機種「4S」の予約販売開始時の2倍を超えるペースで推 移していると発表したことが改めて買い誘いました。同社の株価は699.78ドルで終了し、時間外取引では一時700ドル台に乗せています。
2012年09月18日 | 続きはこちら »
【増刊】「次回スペシャル版」
次回(9月19日)のスペシャル版では、『高配当+値上がり益』というダブルメリットが狙える有望銘柄を厳選してご紹介させて頂きます。冒頭でも申し上げました通り、NYダウ、そしてドイツDAX指数は一足早く年初来高値を更新してきており、『高配当+値上がり益』というダブルメリットが狙えるチャンスです。ご期待下さいませ。
2012年09月16日 | 続きはこちら »
【夕刊】「敬老」
量的緩和政策とは、市中にお金をジャブジャブ供給する政策で、景気を下支えする効果が期待されます。また、量的緩和政策で過度に供給されたマネー(流動性)は、投資や投機を活発化させ、市場に流入して資産価格を上昇させます。これが「過剰流動性相場」で、再び世界的な緩和競争に突入した現在はそうなることが期待されています。
2012年09月14日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ケリーバッグ」
13日のNY株式市場は、量的緩和第3弾(QE3)決定を好感して大幅に続伸し、ダウ、ナスダックともに年初来高値を更新しました。
2012年09月14日 | 続きはこちら »
【夕刊】「イノセンス・オブ・ムスリム」
独憲法裁判所は欧州安定メカニズム(ESM)を「合憲」と判断、アップルが「iPhone5」を発表と、ここまで予定どおり市場の想定どおりに進んでおり、今晩のFOMCの結果発表、明日のSQも無難に通過してくれることが望まれます。なお、こうした事とは別に、市場では20日からビジネス関係者向けの公開が始まる「東京ゲームショウ2012」の関連銘柄を物色する動きも目立ちました。
2012年09月13日 | 続きはこちら »
【朝刊】「柿が赤くなれば」
「iPhone(アイフォーン)5」を発表したアップルは1.4%の上昇。4インチのディスプレーを搭載し現行機よりも薄くサイズアップ、超高速通信ネットワーク(LTE)への対応はほぼ予想どおりの内容でサプライズはなし。価格は4Sと同等で、日本を含む9カ国で21日から販売開始。既存機種への「iOS6」の提供は9月19日から。また、携帯プレーヤー「iPod」の新型とコンテンツ配信ソフト「iTunes(アイチュー ンズ)」の刷新も発表されました。サプライズなしとは言え、発表時には失望する声が多かった4Sの成功もあり、市場の関心は発売へ向けた盛り上がりと供給体制に向かっています。
2012年09月13日 | 続きはこちら »
【夕刊】「初冠雪」
取引先業者に厳しい守秘義務を課すことで知られているアップルは、生産を委託している取引先企業(156社)のリストを今年初めに公開しましたが、そこに掲載された主な日本企業を以下にて改めてご紹介させていただきます。
2012年09月12日 | 続きはこちら »
【朝刊】「有望1銘柄をご紹介」
海外売上高比率80%超の銘柄で、円高も何のその。今期過去最高益を更新見通しであり、株価は上場来高値を更新中の銘柄があります。それだけ足腰が強く、上昇余地はまだまだ大きいことの証しと捉えることができますが、仮に為替が円安に振れた折には為替差益が加わり、業績上方修正→株価青天井、こうなる可能性さへあります。
2012年09月12日 | 続きはこちら »
【夕刊】「取水制限」
全国トップの家具・インテリア製造小売りチェーンのニトリが100円高の8000円と値を上げ、年初来高値更新。今期最高益が見込め、信用倍率も0.1倍台の好取組みであることから先高を期待した買いが入っています。
2012年09月11日 | 続きはこちら »
【朝刊】「秋刀魚」
週明け10日のNY株式市場は、FOMCを控え、高値警戒感からダウは4日ぶりに反落。今回のFOMCで市場が期待するような方策が打ち出されるかどうかについて懐疑的な見方が一部にあり、指数が数年来の高値圏にあることなどから警戒感からの売りが出て引けにかけて下げ幅を拡大しました。
2012年09月11日 | 続きはこちら »
【夕刊】「白星、土つかず」
日経平均株価の年初来高値は3月27日の1万0255円であり、本日の終値は8869円。その高値まであと値幅にして1386円あり、既に年初来高値を更新したNYダウと比較していかに出遅れているかお分かり頂けると思います。それだけ上昇余地が大きいとも言えますが、いずれにしましても「株式投資の秋」到来。これからが楽しみです。
2012年09月10日 | 続きはこちら »
【朝刊】「豊水」
前日の大幅高や週末要因もあって値動きには乏しかったものの、主要指数は小幅続伸。ダウは連日で年初来高値更新となり、引き続き4年8カ月の高値で取引を終了しました。ナスダックも連日の年初来高値更新で、前日に続き11年10カ月ぶりの高値で終えました。
2012年09月10日 | 続きはこちら »
【増刊】「セブン銀行」
「セブン銀行」が目立たず静かに、かつ着実に上昇街道を行進中です。この銘柄はスペシャル版5月23日号にて170円どころでご紹介し、週末の終値は228円。ここまで値幅にして約50円、率にしまして25%を超える上昇となっています。たかが50円と思われるかもしれませんが、これが実は大きいです。
2012年09月08日 | 続きはこちら »
【夕刊】「重陽」
 本日は5月23日号で170円台からご紹介しました一押しの「セブン銀行」(8410)が5円高の228円と年初来高値更新。たかが5円高と思われるかもしれませんが、ご紹介時からは値幅にして50円近く、率にしますと25%を超える上昇となっています。この銘柄は低位株であることから5万株、3万株と仕込まれた方もいらっしゃいますが、5万株で250万円近く、3万株で150万円近くの儲けとなっており、3万円儲かった、5万円儲かったというのとは違います。株式投資はロマン!、取り敢えずは仕込まれた方、おめでとうございます!
2012年09月07日 | 続きはこちら »
【朝刊】「年初来高値更新」
ダウは大幅続伸で5月1日につけた終値ベースの高値を更新し、2007年12月28日以来、約4年8カ月ぶりの高値で取引を終了。ナスダックも大幅高で年初来高値を更新、2000年11月15日以来、約11年10カ月ぶりの高値で終了しました。
2012年09月07日 | 続きはこちら »
【夕刊】「The buck stops here.」
為替市場で1ユーロ=98円台後半と円相場が対ユーロで下落していることも支援材料となっています。本日の欧州中央銀行(ECB)理事会を控え、ドラギ総裁の政策提案への期待からユーロ高・円安へ振れています。
2012年09月06日 | 続きはこちら »
【夕刊】「代表チームの愛称」
本日のスペシャル版では、毎号の有望銘柄の他に、信用取り組みが良好(好取組み)で株価が上向きのトレンドを形成している複数の銘柄をピックアップし、コメントさせて頂きましたので是非参考にしてくださいませ。
2012年09月05日 | 続きはこちら »
【朝刊】「本日のスペシャル版」
本日のスペシャルでは、信用取り組みが良好(好取組み)で株価が上向きのトレンドを形成している銘柄を厳選してご紹介させて頂きます。上がる銘柄・下がる銘柄の2極化が著しくなる中、この「好取組み」&「上向きのトレンド」を形成している銘柄の上昇確率は極めて高いです。是非とも銘柄選別のご参考にして頂ければと思います。加えて、「株価底値圏&業績好調、ここで仕込んで上昇余地大の○○○○!」としまして有望1銘柄もご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ。
2012年09月05日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ゲリラ豪雨」
6日に欧州中央銀行(ECB)理事会、7日には米雇用統計の発表を控えていることも手控え気分を強め ています。そうした中、台湾・鴻海精密工業との提携進展への期待からシャープが商いを伴って大幅高、売上げ好調のハニーズが大幅高となるなど個別材料株に物色の矛先が向かっています。
2012年09月04日 | 続きはこちら »
【朝刊】「鮭児」
昨日の外資系証券の寄り付き前注文動向は、差し引き260万株の買い越しとなっています。8月28日から5日連続で買い越しとなり、直近では4月18日~4月27日の8日連続以来となります。
2012年09月04日 | 続きはこちら »
【夕刊】「てぃんさぐぬ花」
内需関連中心に好調な相場展開が継続していますが、本日は4月25日号にて1700円どころでご紹介の『遠藤照明』(6932)が95円高の3325円まで上昇。これで、ほぼ2倍となってきました。仕込まれた方、本当におめでとうございます!
2012年09月03日 | 続きはこちら »
【朝刊】「追加緩和期待が維持され」
ジャクソンホールでのバーナンキFRB議長の講演で、量的緩和第3弾(QE3)についての強い示唆がなかったとして講演開始直後は売りが強まる場面がありましたが、同議長は高い失業率に強い懸念を表明し、必要ならば追加緩和に動くとの姿勢を改めて示したことから追加緩和期待が維持され、再度買い が優勢となり指数は持ち直しました。
2012年09月03日 | 続きはこちら »
【増刊】「2極化の図式」
実は先立つこと1ヶ月ほど前の8月4日の増刊号でも、「相場の2極化の構造、すなわち強い銘柄は強く、弱い銘柄は弱い、業績好調の内需系銘柄は強く、業績の悪い輸出関連は弱い、この簡単な図式はしっかりと押さえておく必要があります」と申し上げましたが、この2極化の図式がより顕著となっていま す。
2012年09月01日 | 続きはこちら »