無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別

月別アーカイブ

【夕刊】「春告鳥」
下記は日経平均株価の日足チャートで、赤線は25日移動平均線となっています。野田前首相が解散を表明した昨年11月14日以降、相場は上昇基調を鮮明にしており、25日線の上位で同線に沿った動きとなっています。下記チャートを見ていただければ、25日線が下値サポートとして機能しているのが一 目瞭然です。
2013年02月28日 | 続きはこちら »
【朝刊】「浜栗」
27日のNY株式市場は大幅続伸でダウは年初来高値を更新、約5年4カ月ぶりの高値で取引を終了。ダウは前日とこの日の上昇で、週初の急落分を全て取戻してさらに上伸、上げ幅は一時200ドル超え、07年10月につけた1万4164ドルの史上最高値に迫りました。
2013年02月28日 | 続きはこちら »
【夕刊】「景気の気は気分の気」
景気の「気」は気分の「気」であり、先行きに明るさを感じるという心理的な側面は景気回復に欠かすことのできない要素です。そうしたムードが実態経済やマーケットにも好影響を及ぼしています。
2013年02月27日 | 続きはこちら »
【朝刊】「国策に売りなし!」
本日のスペシャル版では、『好業績&好取組みで外国人も注目、上げ足加速期待高まる○○○○!』としまして国策関連の有望1銘柄をご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ。
2013年02月27日 | 続きはこちら »
【夕刊】「3月相場入り」
一時は押し目買いから急速に下げ幅を縮小する場面も見られましたが、今晩の欧州市場の反応、そして注目のバーナンキ米FRB議長の議会証言を見極めたいとして再び手控え気分が強まり、大引けにかけて再び下げ幅を広げています。ただ、不動産や海運、そして農業関連といった国策関連は上昇、腰の強い動きとなっています。
2013年02月26日 | 続きはこちら »
【朝刊】「サヨリ」
昨晩のNY市場では、イタリアの総選挙(上下両院)は接戦となり、下院は緊縮財政や構造改革路線の継続を掲げる中道左派が過半数を確保する見通しであると報じられたことが好感されましたが、その後、上院は緊縮財政の見直しと大型減税の実施を公約にしているベルルスコーニ前首相率いる中道右派が優勢であると伝わり、政権と議会がねじれ状態となればイタリアの改革は進まず、欧州の信用不安が再燃するのではないかとの懸念が広がると一転してリスク回避の動きが強まりました。
2013年02月26日 | 続きはこちら »
【夕刊】「日銀株」
業種別では海運株の値上がり率がトップとなり、川崎汽船が21円高の203円と11%を超す大幅高で200円台乗せ、昨年来高値更新となっています。同社株につきましては、新春お年玉号の一発銘柄で「宝船」として125円どころでご紹介。ここまで率にして60%の上昇となっています。
2013年02月25日 | 続きはこちら »
【朝刊】「楽しみな展開」
先週末のNYダウは、前日比119ドル高の1万4000ドルと3日ぶりに上昇しています。07年10月9日に付けた史上最高値1万4164ドル(終値ベース)まで、あと164ドルと再接近しています。
2013年02月25日 | 続きはこちら »
【増刊】「相場のテーマ」
分かりやすく個別銘柄で申し上げますと、脱円高でトヨタ自動車、金融緩和で三井住友トラスト、国土強靭化計画で東鉄工業、再生医療でタカラバイオ、防衛関連で三菱電機、消費増税関連で積水ハウス・・・・等々、これはご紹介銘柄の一部ですが、ご存じの通り、大きく上昇してきています。例えば、トヨ タ自動車は昨年11月の3000円どころから直近2月12日の5050円まで値幅にして2000円を超す大幅高です。
2013年02月23日 | 続きはこちら »
【夕刊】「慎重かつ大胆」
地合いが悪い時というのは何につけ悲観的な見方をしがちで、投資家も売りで反応することが多いのですが、地合いの良い時の相場というのはその逆で、多少下げたとしても出直りが早いのが特徴の一つです。
2013年02月22日 | 続きはこちら »
【朝刊】「山女」
昨日発表された2月第2週(2月12日~2月15日)の投資部門別株式売買動向を見ますと外国人投資家は14週連続で買い越し、買越額は1828億円(前週は1506億円の買い越し)となっています。14週間の累計買越額は約3兆6700億円に達しています。個人投資家は2週連続で買い越し、買越額は801億円(前週は1294億円の買い越し)となっています。
2013年02月22日 | 続きはこちら »
【夕刊】「カメリア」
昨日に気象情報の配信を手掛けるウェザーニューズが西・東日本の各地で花粉飛散数が増加し、本格的な花粉シーズンに入ったと発表。これを受けて、ドラッグストア株が軒並み高。マツモトキヨシが58円高の2505円、コスモス薬品が330円高の1万1230円、クスリのアオキが410円高の6470円といずれも昨年来高値更新です。花粉飛散や微小粒子状物質「PM2.5」の飛来観測などを背景にマスクなどの販売増を見込んだ買いが入っています。
2013年02月21日 | 続きはこちら »
【朝刊】「次期日銀総裁候補」
昨晩のNY株式市場は、午後2時に公表されたFOMC議事録で複数のメンバーが雇用改善の前に量 的緩和の規模縮小を主張していたことが明らかになると指数は下げ幅を拡大しほぼこの日の安値で取引を終了しています。
2013年02月21日 | 続きはこちら »
【夕刊】「常の勝敗は現在なり」
02年の冬から03年にかけて中国で流行した新型肺炎の重症急性呼吸器症候群、通称「SARS(サーズ)」は、最終的に700人以上の死亡者を出し(致死率約9.4%)、世界的に航空業界や旅行業界に大打撃を与え、市場では予防関連銘柄(マスク、うがい薬、検査薬・検査装置、界面活性剤、赤外線サーモグラフィー、感染防止用減圧設備、高性能殺菌消毒噴霧器、抗菌剤など)が物色されました。最近もSARSウイルスに似た新種のコロナウイルスのヒトヒト感染により英国人男性が死亡したとの報が流れており、気になるところではあります。
2013年02月20日 | 続きはこちら »
【朝刊】「目立たず静かに上昇中、そっと仕込んでおきたい上昇余地大の○○○○!」
ダウは4営業日ぶりに終値で1万4000ドル台を回復し、2007年10月12日以来、およそ5年4カ月ぶりの高値を更新。同月9日に付けた終値ベースの史上最高値(1万4164ドル)を意識する展開です。ナスダック指数は2000年11月8日以来、約12年3カ月ぶりの高値更新です。
2013年02月20日 | 続きはこちら »
【夕刊】「空気清浄器」
新春お年玉号銘柄が絶好調ですが、本日はブリヂストンが265円高の2820円と大幅高となっています。この銘柄は、「過去最高益を更新するのはほぼ間違いない、第一目標2500円、第二目標・・・・円」ということでご紹介し、本日その過去最高益を実際に発表して第一目標を軽く突破、第二目標を意識した展開となっています。
2013年02月19日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ままも族」
20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で金融緩和によって円安が進む日本への直接的な批判はなかったこと、また安倍首相が参院予算委員会で金融緩和の手段として外債を買うという考え方もあると発言したことを受けて、円相場が一時1ドル=94円台、1ユーロ=125円台半ばの円安に振れたこと。これを好感して朝方から幅広い銘柄に買いが先行、買い一巡後も戻り売りを吸収して終日高い水準での値動きとなっています。
2013年02月18日 | 続きはこちら »
【朝刊】「レンコン」
20か国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は16日、モスクワで2日目の討議を行い、「通貨の競争的な切り下げを回避する」「金融政策は国内の物価安定と景気回復に向けられるべきだ」などの共同声明を採択して閉幕しています。日本の政策が円安を誘導しているとの名指しの指摘は避けられた声明となっています。
2013年02月18日 | 続きはこちら »
【増刊】「三日待つべし」
昨晩のNY市場。NYダウは8ドルの小幅高ですが、為替がやや円安に振れたことを好感してシカゴ日経先物は1万1315円と週末の日経平均株価1万1173円よりも150円近く高くなっています。本日まで開催中の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の結果にもよりますが、週明けの東京市場は堅調な展開となってきそうです。
2013年02月16日 | 続きはこちら »
【夕刊】「森のくまさん」
海底ガス田や油田を開発する洋上プラント建造を手掛ける三井海洋開発が36円高の1996円と連日で上昇して昨年来高値更新。昨日の引け後に2012年12月期の連結純利益が前期比63%増の50億円発表し、従来計画35億円から大幅上方修正となり、好感した買いが入っています。
2013年02月15日 | 続きはこちら »
【朝刊】「おみおつけ」
ハイテク株の比率が高いナスダックはフェイスブック、ジンガ、グルーポンなどSNS関連銘柄の上昇に支えられ小幅続伸、前日付けた約12年3カ月ぶりの高値を更新しました。為替市場では欧州の景気低迷懸念からユーロ売り・円買いの動きが見られ、対ドルでも円が買われています。
2013年02月15日 | 続きはこちら »
【夕刊】「弁財天」
タカラバイオが78円高の1283円と値を飛ばしています。先端医療センターが目の難病患者を対象にiPS細胞を使った治療を試みる臨床研究が承認されたと報じられ、好感した買いが入っています。手続きが順調にいけば、iPS細胞を使う初の再生医療が2013年度中にも国内で始まる見通しです。同社は京都大学山中伸弥教授などの開発したiPS関連の特許使用許可を得ています。
2013年02月14日 | 続きはこちら »
【朝刊】「シジミ」
本日は、8:50に10~12月期の国内総生産(GDP)速報値が発表されます。事前予想は物価変動の影響を除いた実質で前期比0.1%増(7~9月期は0.9%減)、年率換算で0.5%増(同3.5%減)とプラス転換が予想されています。
2013年02月14日 | 続きはこちら »
【夕刊】「地域別で見た菓子メーカー売上高上位」
臨床検査大手で電子カルテなど医療情報システムも手掛けるBMLが150円高の2280円と大幅高で昨年来高値更新。米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏の慈善団体であるビル&メリンダ・ゲイツ・ファウンデーション・トラストが同社株を取得したことが明らかになり、米マイクロソフトとの事業提携などへの思惑から買いが入っています。ビル・ゲイツ財団が12日に関東財務局に提出した大量保有報告書で、6日までにBMLの発行済み株式の6.5%を取得したことが判明しています。
2013年02月13日 | 続きはこちら »
【朝刊】「上昇余地大の○○○○!」
本日の「スペシャル版」では『200兆円の巨額公共投資で恩恵大、200円台に位置する上昇余地大の○○○○!』としまして有望1銘柄をご紹介させて頂きます。ご期待下さいませ!
2013年02月13日 | 続きはこちら »
【夕刊】「あやかり鯛」
言うは易しの類で、そんなことは百も承知と思いながらも、一旦資金を投じてしまうと客観的に冷静に対応できないのが人の常です。ちなみに本間宗久の言わんとしたことは、「下げたとき、上げたときに、基本方針を忘れるな」という相場格言に単純化されています。
2013年02月12日 | 続きはこちら »
【朝刊】「大きく円安に」
今朝6:25頃の円相場は、対ドルで1ドル=94円05銭前後(東京外為8日の17時頃は92円80銭前後)、対ユーロは1ユーロ=126円06銭前後(同124円30銭前後)といずれも大きく円安に振れています。
2013年02月12日 | 続きはこちら »
【増刊】「外国人主導」
歴史的規模で外国人が日本株を買っているのは先高観からです。この相場はそう簡単に崩れるものでなく、しっかりとこの大きなトレンド・潮流に乗って行きたいところです。ちょうど相場は足元一服しており、来週以降の下押し局面は絶好の押し目買い好機となり得ます。逃さないようにしたいところですが、ここで改めて投資銘柄を選別をする上での物色の対象・テーマを簡単に再確認してみたいと思います。
2013年02月09日 | 続きはこちら »
【夕刊】「此二人、常に同行して離れず」
決算発表は来週も続きますが、本日がそのピーク日でした。明日からは3連休となりますので、この機会に興味のある企業の決算資料をじっくり読んでみてはいかがでしょう。例えば輸出企業であれば、その企業の事業計画の前提となっている想定為替レートを知るだけでも役立つはずです。
2013年02月08日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ゆで卵」
昨日発表された1月第5週(1月28日~2月1日)の投資部門別株式売買動向を見ますと外国人投資家は12週連続で買い越し、買越額は3820億円(前週は1991億円の買い越し)と昨年12月第3週(7019億円)以来の高水準となっています。12週間の累計買越額は3兆3402億円に達しています。
2013年02月08日 | 続きはこちら »
【夕刊】「春節」
米政府が今春にもシェールガスなどの天然ガスを日本に輸出すると報じられ、関連銘柄に物色の矛先が向かっています。シェールガスを採掘する際に頁岩に開けた穴がふさがらないようにする「サンドコーティング」設備を手掛ける新東工業が33円高の705円、液化天然ガス(LNG)関連機器を手掛けるIHIが7円高の252円と昨年来高値更新。他にも・・・
2013年02月07日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ミネラルウォーター」
本日は主要企業の決算発表が相次ぎます。13:00台に清水建設、鹿島、14:00台は大成建設、住友不動産、15:00台はソニー、DeNA、住友鉱山、富士通、大日本印刷、ヤマダ電機などが予定しています(詳細は下記参照)。
2013年02月07日 | 続きはこちら »
【夕刊】「クリティカルマス」
本日は、スペシャル版、そして新春お年玉号でもご紹介しました「三菱電機」が42円高の808円と大幅高で早くも第一目標を達成!中国艦船が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射していたことが判明し、日中関係が緊迫化したことを受けて防衛関連として同社株に物色の矛先が向かっています。「尖閣諸島問題に関して防衛関連として見逃せないのが三菱電機」としてご紹介したシナリオ通りの展開です。仕込まれた方、本当におめでとうございます。
2013年02月06日 | 続きはこちら »
【朝刊】「上昇余地大のど真ん中銘柄」
今年は「脱皮」の巳年。国策としても「デフレ脱却」が重要ポイントとなっていますが、そのシグナルとして株式市場の次に・・・の上昇が顕在化してきそうです。そこで、本日のスペシャル版では、『国策に売りなし、外国人も大量買いする上昇余地大のど真ん中銘柄○○○○!』をご紹介させて頂きます。スケールの大きな相場が期待できるだけに要注目となります。
2013年02月06日 | 続きはこちら »
【夕刊】「PM2.5」
明日15時までにご入金が確認できれば、明日のスペシャル版配信に間に合いますが、明後日のお手続きでも今週号からの配信をご希望の方には、ご入金が確認できしだい配信させていただきますのでお気軽にご連絡ください。
2013年02月05日 | 続きはこちら »
【朝刊】「鱈」
週明け4日のNY株式市場は反落。NY株式市場は昨年末から上昇傾向が続いており、前週末にダウは5年4カ月ぶりに1万4000ドルに乗せ、史上最高値まで155ドルに迫っていたことから、この日の下げは当然の一服との受け止め方が大勢でした。
2013年02月05日 | 続きはこちら »
【夕刊】「余寒見舞い」
新春お年玉号の一発銘柄にてご紹介の「パナソニック」がストップ高、100円高の692円となっています。業績改善を好感した買いが集まっている訳ですが、シナリオ通りの展開でここまで大幅高となってきました。本当におめでとうございます。
2013年02月04日 | 続きはこちら »
【増刊】「またまた嬉しい展開」
『スペシャル版』読者様からは、「今後も的確な市場分析、推奨銘柄をご紹介して頂きたく、1年コースの購読継続を希望します」、「いつも貴社からの情報、楽しみに拝見しています。ありがとうございます。またスペシャル版の継続よろしくお願いいたします」、「いつも役立つ情報をありがとうございます。スペシャル版継続いたしますのでよろしくお願いします」といったお便りを多く頂いています。これまで株式投資で上手く行かない、儲からない、何を買ったらいいのか分からない・・・、そんな方は是非とも「スペシャル版」をご活用下さいませ。
2013年02月02日 | 続きはこちら »
【夕刊】「鬼門」
一押しのトヨタが130円高の4495円と値を飛ばして昨年来高値更新。円相場が1ドル=92.20円前後、1ユーロ=125.50円前後と大きく円安が進行し、業績の大幅向上への期待が高まって買いが膨らんでいます。富士重工も51円高の1282円と値を飛ばして昨年来高値更新です。
2013年02月01日 | 続きはこちら »
【朝刊】「南南東」
今朝6:25頃の円相場は、対ドルで1ドル=91円48銭前後と円安に振れています。一時1ドル=91円56銭を付け、2010年6月16日以来、約2年7ヵ月ぶりの安値水準となっています。
2013年02月01日 | 続きはこちら »