無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別

月別アーカイブ

【夕刊】「夏越の祓」
国家公務員に夏のボーナスが支給されました。管理職を除く一般行政職の平均支給額は約58万6700円(平均年齢36.4歳)で、昨夏より約6万3400円の増額となっています。増税後の個人消費、特に高額品に関しては増税前の駆け込み需要の反動減が見られましたが、今回のボーナス商戦では高額品も持ち直すとの見方があり、その行方が注目されています。
2014年06月30日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ふとん干し」
終盤にかけてはラッセル指数のリバランス(銘柄の入れ替え)に伴う売買で上昇に転じる銘柄が増え商いも増加。引けかけてマイクロソフトなどが上げ幅を拡大し指数を押し上げました。ハイテク株の比率が高いナスダック指数は反発し、約14年2カ月ぶりの高値で取引を終了。ダウも引け間際に上昇に転じ小反発となりました。
2014年06月30日 | 続きはこちら »
【増刊】「儲かる」
「これまで株式投資で上手く行かない」、「儲からない」、「何を買ったらいいのか分からない」・・・等々、そんな方は是非とも「スペシャル版」をご活用下さいませ。スペシャル版は長年に渡って多くの方にご愛顧頂いており、多くの点で皆様方のお役に立てると確信しています。
2014年06月28日 | 続きはこちら »
【夕刊】「海開き」
三菱化工機が連日で大幅高。59円高の336円と年初来高値を更新です。トヨタ自動車が燃料電池車の販売を開始すると発表し、その普及には水素ステーションの拡充が必須となり、設置実績のある同社に物色の矛先が向かっています。同社は水素製造技術を持ち、高純度の水素を提供。水素製造装置を中核とした昇圧・蓄圧ユニット、ディスペンサーを組み込んだ水素ステーションの提供で実績があります。
2014年06月27日 | 続きはこちら »
【朝刊】「トウモロコシ」
この日ナスダック市場に新規上場した小型ウェラブル(ヘルメットや身体などに装着して使う)カメラのゴープロ(GoPro)の終値は公開価格の24ドルを約3割上回りました。ゴープロの活況によって、弱い経済指標で悪化した投資家心理が改善したことも相場全体の下げ幅縮小につながりました。
2014年06月27日 | 続きはこちら »
【夕刊】「プラチナカー」
5月14日号スペシャル版にて570円どころでご紹介の「岩谷産業」が大爆発!、本日は一時ストップ高となる100円高の733円円まで上昇、終値は92円高の715円となっています。「そろそろトヨタやホンダが究極のエコカー・燃料電池車の発売を発表することから、その関連銘柄の代表格として水素ステーションを手掛ける岩谷産業を静かなうちに仕込んでおきたい!」ということでご紹介させて頂いた訳です が、ドンピシャリ。短期急騰劇を演じています。第一目標を達成ですが、仕込まれた方、取り敢えずは本当におめでとうございます!
2014年06月26日 | 続きはこちら »
【朝刊】「1億2643万人」
低調な経済指標を受けて米連邦制度準備理事会(FRB)が緩和的金融政策を継続することの妥当性を証明したと見る向きが多いことや、年後半にかけて景気が持ち直すとの見方が根強いことから徐々に買いが拡大。ダウやS&P500種指数が前日まで2日続けて下げていたため目先の戻りを狙った買いも入 り主要指数は反発しました。
2014年06月26日 | 続きはこちら »
【夕刊】「降水確率」
清水建設が連日で年初来高値を更新、4円高の720円なっています。鹿島も1円高の449円、ダム・トンネルなど土木得意の西松建設も3円高の443円、トンネル施工に定評の奥村組も5円高の498円といずれも年初来高値を更新。東京五輪の開催決定、首都直下型地震対策工事の本格化、そしてリニア中央新幹線工事と材料豊富であり、上値追いの展開が継続しています。
2014年06月25日 | 続きはこちら »
【朝刊】「訪日外国人過去最高で恩恵大、国策関連で上昇余地大の○○○○!」
株式投資という観点からは、その恩恵を受ける銘柄は要注目となります。そこで、本日のスペシャル版では、『訪日外国人過去最高で恩恵大、国策関連で上昇余地大の○○○○!』としまして有望1銘柄をご紹介させて頂きます。好取組みに加え、羽田関連・観光関連としてのテーマ性、さらに国策関連として先高期待大、ご期待下さいませ!
2014年06月25日 | 続きはこちら »
【夕刊】「神鳴り」
その他、3Dプリンター関連で群栄化学が29円高の432円、MUTOHが26円高の483円、肺動脈性肺高血圧症治療薬「セレキシパグ」の第3相臨床試験で良好な結果がでた日本新薬が144円高の3015円と上場来の高値を更新、マグネシウム(Mg)電池の藤倉ゴムが40円高の956円と値を飛ばしています。建設用クレーン製造大手のタダノは20円高の1702円と連日で年初来高値更新です。
2014年06月24日 | 続きはこちら »
【朝刊】「本名は、加藤和枝」
朝方発表された5月の中古住宅販売件数は市場予想を大きく上回る2年9カ月ぶりの大幅増加となり、6月の米製造業PMI速報値は4年1カ月ぶりの高水準を記録。M&A(企業の合併・買収)の話題も相次ぐなど、株式相場にとってポジティブな材料が豊富で下値も限定的。ダウは前週末までに6営業日連続で上昇しており、節目の1万7000ドルを目前にこの日は小幅安で上昇一服でしたが、ナスダックは小幅ながら続伸し約14年2カ月ぶりの高値で取引を終了しました。
2014年06月24日 | 続きはこちら »
【夕刊】「慰霊の日」
本日は4月30日に1350円前後にてご紹介の『タダノ』(6395)が35円高の1682円と値を上げて年初来高値を更新。ここまで値幅にして300円超、率にして約25%の上昇となっています。既に第一目標の1600円を突破し、第二目標を窺う展開となっています。 同社は建設用クレーン製造大手であり、防災・減災工事や震災復興工事の増加、加えて東京五輪に向けた関連工事も増えており、クレーン需要が増加→業績拡大というシナリオでご紹介させて頂きましたが、ここまでシナリオ通りの展開です。 取り敢えずは、仕込まれた方、或いは利喰われた方、本当におめでとうございます!
2014年06月23日 | 続きはこちら »
【朝刊】「桃栗三年柿八年」
ダウの6日続伸は昨年12月下旬以来のことで、この日の上昇で10日につけた過去最高値を更新。前日下げていたナスダックは反発し、2000年4月以来、約14年2カ月ぶりの高値で取引を終了。S&P500種指数は3日連続の過去最高値更新です。
2014年06月23日 | 続きはこちら »
【増刊】「五輪開催に向けた上昇第二波動」
来週の株式マーケットも楽しみな展開となってきそうです。ここまで上昇してきたことから騰落レシオが151%となるなど短期的な警戒感も意識されますが、上げ・下げするのは相場に付きもの。目先の値動きに一喜一憂することなく、上向きという相場の大きな流れにしっかりと乗って行きたいところです。
2014年06月21日 | 続きはこちら »
【夕刊】「夏至」
こうした銘柄は、(1)東京五輪の開催決定、(2)首都直下型地震対策工事の本格化、そして(3)リニア中央新幹線の工事も始まることから関連銘柄として上昇してくる公算大として繰り返しご紹介させて頂きましたが、シナリオ通りに静かに目立たず、そして大幅に上昇してきています。仕込まれた方、取り敢えずは本当におめでとうございます。
2014年06月20日 | 続きはこちら »
【朝刊】「カルシウム」
ダウは小幅ながら5営業日続伸し、6月10日に付けた過去最高値にあと24ドルまで差を詰めました。ナスダックは持ち直したもののプラスに届かず小幅反落となりましたが、S&P500種指数は連日で過去最高値更新です。
2014年06月20日 | 続きはこちら »
【夕刊】「岩谷産業」
いい相場展開となってきていますが、本日は5月14日のスペシャル版にて570円どころでご紹介の『岩谷産業』(8088)が大幅高、53円高の657円となっています。同日のスペシャル版にて「経済産業省が燃料電池自動車の本格的な普及に向けた準備に動き始めており、来年は燃料電池自動車(FCV)が発売され、いよいよ水素社会の到来」ということで先行して水素ステーションの設置に取り組んでいる岩谷産業をご紹介させて頂いた訳ですが、ドンピシャリ、筋書き通りの展開となってきました。既に15%の上昇となっていますが、安く仕込まれた方、取り敢えずは本当におめでとうございます!
2014年06月19日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ラッキョウ」
強めの経済見通しと低金利の長期化観測が支援材料となった他、イエレン議長が記者会見で過去最高値圏で推移している現在の米株式相場に関して「過去の標準から離れていない」と発言したことから買い安心感が広がりました。主要指数は終盤にかけて上げ幅を拡大し4営業日続伸。ダウは1週間前につけた過去最高値まであと39ドルに接近。ナスダック指数は3月上旬につけた今年の高値を上回り、2000年4月以来14年2カ月ぶりの高値水準で取引を終了。S&P500種指数は約1週間ぶりに過去最高値を更新しました。
2014年06月19日 | 続きはこちら »
【夕刊】「価格調査」
ロボットスーツ「HAL」のサイバダインがストップ高で1500円高の1万1340円と連日で上場来高値を更新。介護ロボットの菊池製作所も1280円高の9700円、人型ロボットNEXTAGEの川田テクノロジーも470円高の6690円と値を飛ばしています。ロボットを世界に先駆けて普及させることを目指す政府の「ロボット戦略」を材料視した買いが継続しています。
2014年06月18日 | 続きはこちら »
【朝刊】「外国人大量保有、業績絶好調で先高期待大の○○○○!」
本日のスペシャル版(有料版)ではそうした観点も踏まえ、『外国人大量保有、業績絶好調で先高期待大の○○○○!』としまして有望1銘柄をご紹介させて頂きます。海外店舗数の増加は目覚ましく、売上高・経常利益とも過去最高を更新。株価は強力な上昇トレンドを形成しており、更なる上昇余地大。ご期待下さいませ。まだスペシャル版をご購読でない方、ここで何を仕込もうか考えていらっしゃる方、是非この機会にスペシャル版をお申込み下さいませ。
2014年06月18日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ビックデータ」
土曜日の増刊号にて「サマーストック」(夏株)要CHECKとしてコメントさせて頂きましたが、本日は清涼飲料水のダイドードリンコが110円高の4575円と年初来高値を更新、伊藤園も43円高の2479円、ビールのアサヒHDも9円高の3133円といずれも年初来高値を更新してきています。北海道でこのような記録的な猛暑が6月初旬に到来するとなると「本当に冷夏?」という疑問もわいてくるだけに、敢えて「サマーストック」をご紹介させて頂いた訳ですが、上記の銘柄は早くも年初来高値を更新!仮に暑い夏到来となれば、サマーストックにテーマ性から一気に物色の矛先が向かう可能性があり、改めて増刊号にて関連銘柄をご確認頂ければと思います。
2014年06月17日 | 続きはこちら »
【朝刊】「紫蘇」
NY原油先物はイラク情勢の緊迫化で9カ月ぶりの高値圏で推移していましたが、この日はひとまず利益を確定する売りが出て小反落。有事の際に買われやすいに金は6営業日続伸となり、終値としては5月23日以来の高値水準で取引を終了しました。バルチック海運指数(BDI)は4営業日続落で、昨年 6月13日以来およそ1年ぶりの低水準となっています。
2014年06月17日 | 続きはこちら »
【夕刊】「宗派間対立」
ロボット関連への買いが継続しており、サイバダインが990円高の9590円と大幅高、一時は1万0100円まで上昇して上場来高値を更新しています。政府が低価格で使いやすいロボットの普及に向けて補助金を出すなどして支援すると報じられ、好感した買いが集まっています。同社は医療・福祉用の ロボットスーツ開発などを手掛けています。
2014年06月16日 | 続きはこちら »
【朝刊】「父の日」
今週の主な国内経済指標・行事は、本日は6月の日銀金融経済月報。17日(火)は5月の首都圏新規マンション発売戸数。18日(水)は5月の貿易収支、日銀金融政策決定会合議事要旨(5月20・21日開催分)、5月の訪日外国人数。20日(金)は5月のコンビニエンスストア売上高の発表などが予定されています。
2014年06月16日 | 続きはこちら »
【増刊】「サマーストック」
仮に暑い夏到来となれば、サマーストックにテーマ性から一気に物色の矛先が向かう可能性があり、冒頭の銘柄はそうした動きを先取りしているかのようです。そこで、本日は季節柄、改めて猛暑関連としての「サマーストック」を再確認しておきたいと思います。
2014年06月14日 | 続きはこちら »
【夕刊】「2.5リットル」
政府は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用資産の構成見直し を前倒しするよう求めており、株式比率の引き上げは既定路線となっています。GPIFは約130兆円の資産を運用すると世界最大の機関投資家で、国内の年金基金の運用方針もGPIFにほぼ右倣えです。ちなみに、東証が昨日発表した6月第1週の投資部門別売買状況では信託銀行が6週連続の買い越しとなっており、この信託の買いが=年金の買いと見られています。今日も「信託の買い」が指摘されましたが、足元では年金資金の株式シフトが始まっていると見て間違いなさそうです。
2014年06月13日 | 続きはこちら »
【朝刊】「早耳の早倒れ」
気をつけなければいけないのは、そうした情報の真偽は明らかではないという点です。まことしやかに書かれた情報でも実はその人の持っている銘柄のポジション・トークであったりする訳ですが、重要なのは皆が騒いでいるからといって踊らされず、冷静に自分なりに判断する必要があるということです。
2014年06月13日 | 続きはこちら »
【夕刊】「レッドリスト」
軟調な展開となりましたが、足元では25日線と75日線がゴールデンクロスしました。ご存知のようにゴールデンクロスは相場上昇の追認シグナルで、出現するのは昨年9月以来のことです。相場は日々変動していますが、上から株価、25日線、75日線となっている現在の位置関係が継続されれば、相場は自ずと右上がりの上昇トレンドを描くことになります。
2014年06月12日 | 続きはこちら »
【朝刊】「出来高と株価」
ここのところ堅調な相場展開が続き指数は過去最高値水準となっており、高値警戒感や買い飽き感もあっただけに、この日の世界経済の成長率見通しの下方修正は利益確定の売りを出す格好の口実となっています。ただ、景気回復シナリオが崩れたわけではなく、先高期待も根強いことから下値も限定的でした。ダウ、ナスダックともに6営業日ぶり反落。S&P500種指数は小幅続落です。
2014年06月12日 | 続きはこちら »
【夕刊】「死の組」
政府の成長戦略にロボット開発による産業革命が盛り込まれる見通しであることを材料に、介護ロボット関連の菊池製作所が連日のストップ高で1000円高の7810円、人型ロボットNEXTAGEを生産している川田テクノロジーズが565円高の4625円、装着型歩行リハビリテーション支援ロボットを開発中のサンコールも31円高の650円と値を飛ばしています。
2014年06月11日 | 続きはこちら »
【朝刊】「有望1銘柄をご紹介」
ダウは小幅ながら5営業日続伸。前日つけた取引時間中の史上最高値には届きませんでしたが、終値ベースでは4営業日連続で過去最高値を更新しました。ナスダックも引け間際にプラスに転じ小幅続伸。S&P500種指数は小幅でしたが5営業日ぶりに反落しました。半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は引き続き堅調で14営業日連続上昇となりました。
2014年06月11日 | 続きはこちら »
【夕刊】「虎ノ門ヒルズ」
極小ベアリングで世界シェア6割のミネベアが34円高の1121円と値を上げて年初来高値を更新。橋の劣化を監視するセンサーを開発したと報じられ、好感した買いが継続しています。部材を繋ぐボルトの緩みを検知し、脱落などの事故を防ぎます。橋の膨大な維持・更新費用を削減するためには日常的に点検し、致命的な損傷が発生する前に手を打つ「予防保全」が求められ、同センサーは計測値を無線で送信する仕組みとなっていることから点検費用を大幅に抑制できます。
2014年06月10日 | 続きはこちら »
【朝刊】「スパイス」
主要指数は4営業日続伸。ダウは3営業日連続、S&P500種は4営業日連続で過去最高値を更新。ダウ輸送株指数も先週末に続き過去最高値を更新。ナスダック指数は3月6日以来、約3カ月ぶりの高値で取引終了。フィラデルフィア半導体株指数は13連騰で、約12年3カ月ぶりの高値で取引を終了し ました。
2014年06月10日 | 続きはこちら »
【増刊】「土建立国・日本」
個別銘柄も然り。特に3月26日号スペシャル版にて510円どころでご紹介の「清水建設」は連日のように年初来高値を更新。第一目標の600円を一気に突破して週末の終値は690円。ここまで率にして35%という大幅高を演じています。需給面も良好。信用倍率は0.5倍台という好取組みとなっており、ここから踏み上げ相場色の強い上げ足加速への期待が高まります。
2014年06月07日 | 続きはこちら »
【夕刊】「おけいこの日」
サイバダインが430円高の7730円と連日で上昇。ソフトバンクが感情認識機能を持つヒト型のロボットを発表したのを手掛かりに、ロボット関連銘柄として改めて物色の矛先が向かっています。同社株は3月26日に上場。上場初日に1万10円の高値を付け、その後5月21日に4950円まで下押しし、その安値を底にして上値追いの展開となっています。
2014年06月06日 | 続きはこちら »
【朝刊】「雨で思い出す映画作品」
追加緩和を決定した日にさらなる緩和も検討するとしたドラギ総裁の姿勢を好感して独DAX指数が過去最高値を更新し、史上初めて10000ポイントに乗せる場面もあり、仏CAC40指数はおよそ6年ぶりの高値をつけました。NY株式市場もこの流れを受けて買い優勢で推移。主要指数は続伸し、ダウは3日ぶりに過去最高値を更新。S&P500種指数は連日で過去最高値を更新。半導体関連銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体株指数は11連騰となり、2002年3月11日以来、約12年3カ月ぶりの高水準となりました。
2014年06月06日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ハラル」
サイバダインが440円高の7300円と値を飛ばしています。ソフトバンクがロボット事業に参入と報じられ、大手企業の参入によりロボット市場が活性化し、介護・医療用のロボットの開発などを手掛ける同社の将来的な収益拡大への思惑から買いが入っています。サイバダイン株は5月21日に上場来安値4950円を付けて以降は上昇基調が鮮明。上場来高値は3月26日に付けた1万0010円です。
2014年06月05日 | 続きはこちら »
【朝刊】「合計特殊出生率」
その後発表された5月のサプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況感指数が予想を上回り約2年ぶりの高水準となったことを好感して指数は持ち直しました。5日に追加緩和の決定が確実視されている欧州中央銀行(ECB)理事会、6日に雇用統計の発表を控えて様子見ムードが強く上値も限定的したが、主要指数は反発して取引を終了しました。
2014年06月05日 | 続きはこちら »
【夕刊】「愛党教育」
ソフトバンクが8日連続高、174円高の7792円となっています。中国電子商取引業界2位の京東商城(JD.com)が5月22日に米ナスダック市場に上場。堅調な株価推移となっていることから、中国電子 商取引業界1位のアリババの米国上場への期待が高まっており、アリババ株34%を保有するソフトバンクに物色の矛先が向かっています。
2014年06月04日 | 続きはこちら »
【朝刊】「超割安&飛躍余地大の○○○○!」
売り急ぐ動きは見られず、この日の発表された指標が良好だったこともあって下値は限定的でした。ダウとS&P500種指数は4営業日ぶり反落。ナスダック指数は3営業日続落。フィラデルフィア半導体株指数は9連騰となり、上値を伸ばしました。
2014年06月04日 | 続きはこちら »
【夕刊】「フラッグ・キャリア」
三井不動産が4日連続高で26円高の3368円と上昇。5月27日に最大3245億円にのぼる大規模な公募増資を発表しましたが、今回の資金調達が成長に繋がるとの見方が多く、株価は公募増資を発表する直前の5月27日の終値3340円を昨日から上回ってきています。公募価格は16~18日の間に決まる予定です。
2014年06月03日 | 続きはこちら »
【朝刊】「銘柄分類、内需関連株など」
ナスダックは、指数への影響が大きいグーグルやアップルが下げたことで小幅続落となりましたが、ダウは連日で過去最高値を更新。S&P500種指数の過去最高値更新は3営業日連続。ダウ輸送株指数も再び最高値。フィラデルフィア半導体株指数は8営業日連続で上昇し、2002年4月17日以来となる600ポイントを回復して取引を終了しました。
2014年06月03日 | 続きはこちら »
【夕刊】「二日新甫」
本日の東京マーケットは日経平均株価が大幅高、前週末比303円(2.07%)高の1万4935円と1万5000円に接近して取引終了です。世界的株高の流れを受けて東京市場も朝方から幅広い銘柄に買いが先行。政府のNISA拡充方針や円相場が1ドル=102円台の円安に振れていること、インド市場も大幅高で史上最高値を更新していることも買い安心感を誘い、引けにかけて徐々に上げ幅を拡大しています。尚、東証株価指数(TOPIX)は8日連続高。3月24日から4月3日まで9日連続上昇して以来の連続上昇記録です。
2014年06月02日 | 続きはこちら »
【朝刊】「7勝3敗」
ダウは続伸し、13日につけた終値ベースの過去最高値を約2週間ぶりに更新。S&P500種指数は連日で最高値を更新。ナスダックはプラス圏に浮上しきれずに小幅に反落しましたが、フィラデルフィア半導体株指数は7連騰となり、約12年ぶりの高値で取引を終了しています。
2014年06月02日 | 続きはこちら »
【増刊】「何を仕込むか?」
来週(6月4日、水曜日)のスペシャル版では、「株価400円前後と底値圏、一株当たり純資産60 0円台からみて超割安。飛躍余地大の○○○○!」としまして有望1銘柄をご紹介させて頂きます。小型株で値動きが軽いことから好材料次第で大きく飛躍する可能性を秘めており、投資妙味大。ご期待下さいませ。
2014年06月01日 | 続きはこちら »