無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別

月別アーカイブ

【増刊】【新春お年玉号ご案内】
この度の『新春お年玉号』からも多くの大化け、大幅高銘柄が続出すると考えます。何故なら、足元ザッと見渡しただけでもチャンス銘柄で溢れており、現在の市場は「宝の山」だからです。例年以上に強力銘柄をご紹介させて頂きたく、今回も企画させて頂いた次第です。下記で御案内しています通り、投資スタイル別に3つのカテゴリーに分け、有望銘柄紹介はもちろんのこと、その買い目標・売り目標をaqua独自の分析によりご提示させて頂きます。
2013年11月30日 | 続きはこちら »
【夕刊】「生食用と加熱用」
いい相場展開が継続していますが、水曜日にご紹介したばかりの「○○6○」がドンピシャリで急伸。木曜日、そして本日と大幅高となっています。カジノ関連の中核企業であり、テーマ性から先高期待大としてご紹介させて頂いた訳ですが、本日そのカジノ法案の材料が出て敏感に反応しています。取り敢えずは仕込まれた方、おめでとうございます。
2013年11月29日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ダイコン」
ダウは5営業日続伸となり、連日で過去最高値を更新。ハイテク株の比率が高いナスダックも上値を伸ばし、引き続き約13年2カ月ぶりの高値水準。S&P500種指数は22日につけた過去最高値更新しました。
2013年11月28日 | 続きはこちら »
【夕刊】「米年末商戦」
この時期は感謝祭の木曜日から日曜日まで連休を取る人が多く、感謝祭後の月曜日は仕事に戻った人々によるオフィスのパソコンからのオンラインショッピングが急増するため「サイバーマンデー」と呼ばれます。ただ、スマホやタブレット端末の普及により、いつでも好きな時にネットショッピングができる環境が整ってきたことから、サイバーマンデーに限らず分散する傾向にあるようです。
2013年11月27日 | 続きはこちら »
【朝刊】「国策関連で上昇余地大、そっと狙いたい○○6○!」
本日のスペシャル版ではそうした点を勘案し、『国策関連で上昇余地大、そっと狙いたい○○6○!』としまして有望1銘柄ご紹介させて頂きます。株価は緩やかながらも上値を指向する腰の強い展開が継続しており、ここからの上昇余地は大。ご期待下さいませ!
2013年11月27日 | 続きはこちら »
【夕刊】「クリスマス・イブ」
個別銘柄では、鉄建が17円高の315円、熊谷組が15円高の287円、ライト工業が39円高の802円となるなど土木に強みのある建設株が値を飛ばしています。政府・与党がリニア中央新幹線の建設を税制面から後押しする検討に入ったと報じられ、リニア整備が着実に進むとの思惑から材料視した買いが入っています。
2013年11月26日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ヒラメ」
週明け25日のNY株式市場は、ダウが小幅ながら続伸し3営業日連続で過去最高値を更新。ナスダックも3営業日続伸で、一時13年2カ月ぶりに4000ポイント台を回復。S&P500はプラス圏を維持できずに反落しました。
2013年11月26日 | 続きはこちら »
【夕刊】「防空識別圏」
好調な相場展開が続いています。このような時こそ、アクア・スペシャル版に記載しております相場の見方や参考銘柄を是非ご活用ください。より遠くに行くためには、適した馬を選ぶことが大事です。
2013年11月25日 | 続きはこちら »
【朝刊】「銀杏」
ダウは続伸し、連日で過去最高値を更新。多くの機関投資家が運用上の指標(ベンチマーク)としているS&P500種指数は1週間ぶりに過去最高値を更新し、初めて1800ポイントを超えて取引を終了しました。ナスダック指数も1週間前の高値を上回り、約13年2カ月ぶりの高値となりました。
2013年11月25日 | 続きはこちら »
【増刊】「三度あることは四度ある」
他にも、『おかげさまで、私にとりましてスペシャル版は最大の「道しるべ」となっております』といった嬉しいお便りも頂いていますが、スペシャル版にてご紹介した銘柄は絶好調。10月31日に業績計画の下方修正を発表し、株価が大きく下落した「ソニー」。その下押し局面で「株価が安いという事実が最大の好材料。悪材料は出尽くし、ソニーブランドはこれから徐々に蘇生・復活して行く」としてご紹介し、シナリオ通りに1600円台から週末の終値1875円まで大きく上昇してきています。
2013年11月23日 | 続きはこちら »
【夕刊】「1千万分の1の確率」
11月6日号スペシャル版にて860円どころでご紹介の「アルプス電気」。本日、10:48に1108円まで上昇し、第一目標の1100円を達成となっています。終値は33円高の1084円です。スマホ新製品「iPhone5s」向けにスイッチ類など部材が好調。BMW、ベンツなど欧州高級車に強みを持ち、今期に続いて来期も業績大幅拡大ということでご紹介させて頂きましたが、多くの方が仕込まれていると思います。  仕込まれた方、取り敢えずは本当におめでとうございます!
2013年11月22日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ダウが3日ぶりに最高値更新!」
この日朝方発表された週間の新規失業保険申請件数が予想以上に減少し、米雇用市場の改善を示唆。英金融情報会社マークイットが発表した11月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が前月比で市場予想以上に上昇するなど良好な経済指標が相次ぎ、景気の先行きに楽観的な見方が広がりました。ダウは3日ぶりに反発し過去最高値を更新。終値で初めて1万6000ドル台に乗せて取引を終了しました。
2013年11月22日 | 続きはこちら »
【夕刊】「引いたら負け」
東証が発表した11月第2週(11~15日)の「投資部門別株式売買動向」で海外投資家は3週連続の買い越しとなり、1兆1720億円の買越額は4月第2週以来、約7カ月ぶりの高水準となっています。また、集計範囲の違う財務省発表の「対外及び対内証券売買契約などの状況」(11月10~16日分)では、海外投資家の日本株の買越額は1兆2949億円で過去2番目の規模に膨らんでいます。
2013年11月21日 | 続きはこちら »
【朝刊】「訪日外国人、年間過去最多を更新!」
20日のNY株式市場は続落。FOMC議事要旨で複数のメンバーが今後数カ月の間に緩和縮小に着手できる述べていたことが明らかになると売りが優勢となり引けにかけて下げ足を速めました。
2013年11月21日 | 続きはこちら »
【夕刊】「走為上」
ジャフコが5日連続高となり、100円高の5590円と連日で年初来高値更新。経済産業省がベンチャーキャピタル(VC)への投資を優遇する税制を拡大する検討に入ったと報じられ、材料視した買いが入っています。出資先のVCの規模が「10億円以上」なら出資企業が法人税を圧縮できるようにする方向となっています。現在の条件は「20億円以上」です。また、新規株式公開(IPO)の件数が拡大基調にあることも同社の業績拡大への期待感を増しています。
2013年11月20日 | 続きはこちら »
【朝刊】「目立たず静かに上昇中、そっと仕込んでおきたい○○○○!」
「上がる銘柄群」をしっかりと見定め、この潮流・上昇トレンドにしっかりと乗って行く、これが大切なことは言うまでもありませんが、別の角度から分かりやすく申し上げますと、現在の相場環境は『急がば回れ、走れば躓(つまず)く』、この余裕のスタンスで臨んだ人は結果として大きな利益に繋がっており、一方で利益を急ぐあまり、焦って動きの速い銘柄に乗った人は痛い目にあっています。
2013年11月20日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ソニー」
10月31日に業績の下方修正を発表し、翌11月1日に株価は209円の大幅安で1668円まで下押しした『ソニー』。数日間、その水準でもみ合っていましたが、その際に「同社株は悪材料出尽くしで、これから徐々に蘇生、甦る可能性が高い、。絶好の仕込み場!」としてご紹介させて頂きましたが、シナリオ通りにここに来て動いてきました。 本日までソニーは6日連続高、本日の終値は24円高の1886円となっています。あの局面でご紹介するのはなかなか難しい訳ですが、それでも思い切って仕込まれた方、安く仕込めて本当におめでとうございます!
2013年11月19日 | 続きはこちら »
【朝刊】「ワイン」
ダウは一時マイナスに転じたものの引け間際に持ち直し小幅ながら続伸、4営業日連続で過去最高値を更新しました。S&P500は一時1800ポイントに乗せ、取引時間中の過去最高値を更新しましたが水準を維持できずに小幅反落。ナスダック指数は7営業日ぶりに反落しました。
2013年11月19日 | 続きはこちら »
【夕刊】「油田を所有するようなもの」
これからIPO(新規公開)ラッシュとなり、年末にかけて21社の新規上場が予定されています。明日はカジュアル衣料品販売の「ANAP」がジャスダックに、翌20日は電子書籍配信サービスの「メディアドゥ」と企業のM&A仲介の「M&Aキャピタル」が、22日にはインターネットサイト運営事業の「じげん」がそれぞれ東証マザースに上場します。
2013年11月18日 | 続きはこちら »
【朝刊】「松茸」
先週末15日のNY株式市場は主要株価指数が連日で高値を更新しているため利益確定の売りと高値警戒で上値が重い時間帯もありましたが終始買い優勢の展開でした。ダウ、S&P500種指数ともに3日続伸となり連日で過去最高値を更新。ナスダック指数は6営業日続伸で、約13年2カ月ぶりの高値水準で取引終了です。
2013年11月18日 | 続きはこちら »
【増刊】「投資成果向上のための道標」
そうでなくても「11月に底入れ上昇に転じるのは例年のパターンであり、足元の下押し局面は絶好の仕込み場。そろろそ日柄的に上昇に転じる公算大」と繰り返し申し上げており、ドンピシャリ。非常に分かりやすい相場展開でした。次回(11月20日の水曜日)のスペシャル版でも投資妙味大の有望銘柄「○○○○」をご紹介しますので、ご期待下さいませ。
2013年11月16日 | 続きはこちら »
【夕刊】「12兆8307億円」
不動産株が軒並み高。三井不が65円高の3495円、三菱地所が65円高の2917円、住友不が160円高の4980円、東急不が28円高の994円、東京建物が29円高の975円となっています。米FRB の次期議長に指名されたイエレン副議長が積極的な金融緩和路線を継続するとしており、量的緩和の長期化で海外から投資マネーが日本の不動産市場に流入するとの思惑から物色の矛先が向かっています。
2013年11月15日 | 続きはこちら »
【朝刊】「七五三」
注目された公聴会でイエレン氏は、量的緩和の縮小開始について「特定の時期は決めていない」と明言し、年内縮小開始を念頭に置いたバーナンキ現議長の出口戦略を見直す考えを示しました。イエレン氏は同時に「経済の活性化を強く約束する」と強調し、バーナンキ氏よりも積極的な緩和姿勢を印象付けました。また、「量的緩和が長期化するほどリスクが上昇することも認識している」とし「適切なタイミングで金融政策を正常化していく」と述べ、「超ハト派」的なイメージ払拭にも配慮しました。
2013年11月15日 | 続きはこちら »
【夕刊】「ホウイト企業」
三角もち合いをこのまま上に放れれば再度強気相場の様相を強めます。ちなみに現在の状況とこの先の事を端的に表現するとすれば、下記のようになるかと思います。
2013年11月14日 | 続きはこちら »
【朝刊】「株価収益率」
13日のNY株式市場では、ダウが反発し2日ぶりに過去最高値を更新。S&P500種指数も約2週間ぶりに過去最高値更新。ナスダック指数も4営業日続伸で今年の高値を更新し2000年9月以来、約13年2カ月ぶりの高値水準となりました。
2013年11月14日 | 続きはこちら »
【夕刊】「カーオブザイヤー」
ソニーが46円高の1746円と昨日の59円高に続いて連日で上昇しています。昨日は米投資ファンドのサードポイントが第5位株主になったことが明らとなって上昇。本日は平井CEOが中国・上海で開いた大型展示会で「中国はソニーの成長エンジン」と述べ、巨大市場の中国における設計・開発機能などを強化する方針を示したことが買い材料となっています。
2013年11月13日 | 続きはこちら »
【朝刊】「悪材料山積みで株価底値圏、蘇生期待大で仕込んでおきたい○○○○!」
本日のスペシャル版(有料版)では、『悪材料山積みで株価底値圏、蘇生期待大で仕込んでおきたい○○○○!』としまして有望1銘柄をご紹介させて頂きます。もちろん、本日中にお申込みとご入金のお手続きを頂きますと本日号の配信から間に合います。
2013年11月13日 | 続きはこちら »
【夕刊】「世界全体の約4分の1」
広告国内シェア2割強で圧倒的首位、世界5位の電通が200円高の3915円と大幅高。昨日の引け後に14年3月期連結経常利益計画を前期比22%増の724億円と従来計画587億円から大幅上方修正し、好感した買いが入っています。金融や消費関連を中心に利益率の高いテレビ広告の取り扱いが伸 びており、また消費税増税前の駆け込み需要増と年末商戦に向けて広告支出の拡大が期待できます。
2013年11月12日 | 続きはこちら »
【朝刊】「NYダウ、連日で史上最高値更新!」
前週末8日発表の10月の雇用統計で雇用者数が予想以上の伸びとなったことや、9日発表の中国の10月の主要経済指標が概ね良好な内容だったことが株式相場の支援材料となっており、指数は底堅く推移しました。終値ベースでダウは小幅ながら2営業日連続で過去最高値を更新。多くの機関投資家が運用上の指標(ベンチマーク)としているS&P500種指数は、10月29日につけた過去最高値(1771.95ポイント)と同水準で取引を終了していま
2013年11月12日 | 続きはこちら »
【夕刊】「三中全会」
高吸水性樹脂世界首位で一押しの日本触媒が43円高の1237円と値を飛ばして年初来高値更新。11月7日に発表した9月中間決算で純利益が前年同期比50%減の32億円となっていますが、発表をきっかけに悪材料出尽く感から上昇に弾みが付いています。減益要因は昨年9月に爆発事故を起こした姫路工場の復旧の遅れであり、中長期的には国内では高齢者向け、中国・インドネシアなど新興国では乳幼児向けの紙オムツ需要が本格的に拡大しており、その紙オムツ用の吸水材である高吸水性樹脂の需要増大を見込んだ買いが入っています。
2013年11月11日 | 続きはこちら »
【朝刊】「円高と円安」
量的緩和縮小の影響を吸収できるほど米景気は力強さを増しつつあるとの見方が広がり、リスクを取る動きが加速。主要指数は上げ幅を拡大させ、ダウは2日ぶりに過去最高値を更新しました。
2013年11月11日 | 続きはこちら »
【増刊】「道しるべ」
先日、次のような嬉しいお便りを頂いています。「株式投資初心者ですが、四季報の見方、ローソク足(チャート)の読み方・使い方などなど、推奨銘柄以外でも勉強させて頂いております。本を読み自ら勉強する機会となりました。有難う御座います。勿論、推奨銘柄での成績は大きな成果を上げています。ビックリしています。。。。。重ねて有難う御座います。」
2013年11月09日 | 続きはこちら »
【夕刊】「秋の火災予防運動」
橋梁に強い宮地エンジニアリングがストップ高となる80円高の302円となっています。昨日の引け後に14年3月期の連結利益計画の上方修正と期末復配を発表し、好感した買いが集まっています。また、三菱重工などと橋梁事業の業務提携に向けた基本合意書を締結したと発表し、将来的な資本提携の可能性なども材料となっています。
2013年11月08日 | 続きはこちら »
【朝刊】「竜胆」
欧州中央銀行(ECB)がこの日の理事会で、ユーロ圏の政策金利を0.25%引き下げ、過去最低の0.25%にしたことを好感して欧州株が上昇し(独DAX指数は連日で最高値を更新)、NY株も上伸して始まりました。米商務省が朝方発表した7~9月期GDP速報値は年率換算で前期比2.8%増となり市場予想(2.0%増程度)を大幅に上回り、米景気の順調な回復を示したことも支援材料となり、ダウは一時1万5797ドルまで上昇、取引時間中の過去最高値を更新しました。
2013年11月08日 | 続きはこちら »
【夕刊】「指数採用銘柄」
スペシャル版6月5日号にて780円どころでご紹介させて頂いた火災報知設備・消火設備など防災機器メーカー最大手で、トンネル消火設備機器市場では約6割のシェアを有する「能美防災」(6774)。 本日43円高の1019円と値を上げて年初来高値を更新し、第一目標1000円を突破してきました。消防設備は消防法、建築基準法で設置が義務付けられており、新設・リニューアルに際して確実な需要が見込まれ、トンネルのリニューアル工事に伴う消火設備の更新需要はこれから大きく拡大するということでご紹介させて頂きましたが、仕込まれた方、まずは本当におめでとうございます!
2013年11月07日 | 続きはこちら »
【朝刊】「春菊」
ダウは大幅反発となり過去最高値を更新。ナスダック指数はアップルやテスラ・モーターズ、バイオ医薬品などの下落が響き反落。S&P500種指数は10月29日につけた過去最高値(1771ポイント)に接近しました。
2013年11月07日 | 続きはこちら »
【夕刊】「鍋の日」
トヨタ自動車は本日、2104年3月期の連結営業利益見通しを、従来の1兆9400億円から2兆2000億円に上方修正しました。円安が増額修正の大きな要因で、トヨタは今回、業績予想の前提となる為替レートを従来の1ドル=92円、1ユーロ=122円から、1ドル=97円、1ユーロ=130円へとそれぞれ円安方向に見直していますが、円安傾向が継続すればリーマン・ショック前の2008年3月期に達成した過去最高益(2兆2703億円)を更新する公算大です。
2013年11月06日 | 続きはこちら »
【朝刊】「受注額過去最高、先高期待大で乗って行きたい○○○○!」
「儲ける」という字は「信じる者」と書きますが、実際に相場はシナリオ通りの展開となっており、実(巳)年にふさわしい大きな儲け(果実)に繋がっています。投資成果向上のためには『道標』(みちしるべ)が必要であり、その『道標』として是非この機会に『スペシャル版』をご活用下さいませ。
2013年11月06日 | 続きはこちら »
【夕刊】「亥の月初亥の日」
冬時間への移行により日本とニューヨークとの時差は13時間から14時間に拡大します。欧州はすでにその前の週から冬時間に移行しており、日本との時差は現在、ドイツやフランスなど大陸諸国で8時間、イギリスは9時間となっています。尚、ニューヨーク市場では昨晩の取引から冬時間に移行しており、日本時間では23時30分から翌朝の6時00分までの取引で、先週と比べ1時間遅くなっています。
2013年11月05日 | 続きはこちら »
【朝刊】「世界的株高」
昨晩のNYダウは2日連続高。前週末比23ドル高の1万5639ドルと10月29日に付けた史上最高値(終値1万5680ドル)に、あと41ドルまで迫っています。1日(金)は前日比69ドル高の1万5615ドルとなっており、連休中の2日間では93ドル上昇しています。
2013年11月05日 | 続きはこちら »
【増刊】「相場の常套手段!」
海外株高を横目に足元は一服気味の展開となっていますが、それでも先高期待から大量の外国人買いが入っており、日柄整理を経て動き出す環境は整いつつあります。なにしろ、例年、秋に安値を付けて上昇に転じるというはっきりとした習性があり、この度も例に漏れずで、ここまで非常に分かりやすいアノマリー通りの展開となっています。ここから、いよいよクリスマス・ラリー、年末(餅つき)相場、熱い新春相場、さらに鯉のぼり相場へと繋がっていくことが想定される訳です。
2013年11月02日 | 続きはこちら »
【朝刊】「主婦が好きなキノコ」
朝方発表の週間の新規失業保険申請件数は市場予想の範囲内で材料視されませんでしたが、シカゴ購買部協会が発表した10月の製造業景気指数が市場予想を上回り11年3月以来の高水準を記録したことが量的緩和の縮小時期の早まりを意識させ指数は前日と同様に軟調な展開となっています。
2013年11月01日 | 続きはこちら »