無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別



━━━ これまで株でうまくいかない方・ビギナーの方へ毎週お届け ━━━


         ア┃ク┃ア┃ ス┃ペ┃シ┃ャ┃ル┃版┃
         ━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛


 「いつ、どの銘柄を買えばいいの?」「現在の相場をどう見ればいいの?」

       独自の観点でaquaがやさしく解説します。



■■ お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ■■


株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・

             ◎ ハロー!株式 ◎      2014/06/16 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・



こんばんは。aquaです。

 イラクで政府と国際テロ組織アルカイダ系の反政府勢力の戦闘が激化してい
ます。地方都市のいくつかは反政府勢力が制圧し、政府軍が防衛を放棄し雲散
霧消してしまった例もあるようです。

 ちなみに、世界においてキリスト教徒の数は20億人超で、イスラム教徒は
約16億人と言われます。また、イスラム教は宗教成立初期の後継問題を巡る
対立で「スンニ派」と「シーア派」の二大宗派に分かれています。

 スンニ派はイスラム教徒全体の8~9割を占めるとされ、シーア派の勢力は
1~2割に過ぎません。世界的にみればスンニ派が圧倒的多数派ですが、イラ
クにおいてはシーア派が人口の約6割を占める多数派で、イラク政府と対立し
ている武装組織はスンニ派に属しています。

 アメリカに駆逐されたイラクのフセイン政権はスンニ派で、フセイン政権下
でシーア派は弾圧されてきましたが、現在のイラクのマリキ首相はシーア派で
あり、スンニ派を抑圧する政策をとっています。そのため、不満を抱いたスン
ニ派の一部が過激化したと見られます。

 イラクの問題は、政府と反政府勢力・テロ組織という構図で報道されていま
すが、実際には宗派対立の様相を呈しており、内戦に発展する危険性がありま
す。

 世界的にみてイスラム教国はサウジなどスンニ派政権が多いのですが、イラ
クとその隣国イランは数少ないシーア派政権の国です。イランはアメリカを「
大悪魔」と呼ぶほど嫌い、両国間に国交もありませんが、昨年ロウハニ氏がイ
ラン大統領に就任してからはアメリカとの関係を見直す動きもあり、今回のイ
ラクの混乱に関してはアメリカが主導的に介入すればイランとしてもアメリカ
と協調する用意があると述べています。もちろん、アメリカをシーア派援護に
利用しようとの思惑あってのことです。

 泥沼化する恐れのある宗派間の対立や内戦に介入しても得られるものはなく、
疲弊するのみで、その愚はアメリカも十二分に理解しているはずです。しかも
イラクの武装勢力に対する攻撃は、イスラム教で圧倒的多数派であり、世界に
10億人と言われるスンニ派との関係にも悪影響を及ぼしかねません。イラク
に再び軍事介入するとなればアメリカ国内からの反発も必至です。

 イラクに侵攻してフセインを排除した後、マリキ政権の樹立と運営を手助け
してきたのは当のアメリカであり、反政府勢力の拡大に危機感を抱いたマリキ
首相はずいぶん前からアメリカに軍事行動を含む支援を要請してきましたが、
そのことに関してアメリカは一貫して消極的でした。一方で、アメリカが介入
をためらい消極的姿勢をとることは、反政府勢力の助長にはなっても、問題解
決にはつながらないことは明らかです。それは内戦が続くシリアや今回のイラ
クの件でも証明済みです。

 オバマ米大統領はイラクに対し米地上部隊の派遣はないと明言する一方で、
無人機による空爆を検討していると報じられていますが、米政権は難しい判断
を迫られています。




……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………



 1.今日の相場

 2.主な材料

 3.主な投資判断

 4.信用取引に対するバフェットの考え方

 5.編集後記







――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


◎日経平均  14933.29(-164.55)▼1.09%
◎TOPIX  1234.68(-  9.29)▼0.75%

◎売買高概算  18億2228万株
◎売買代金概算  1兆6370億円
◎時価総額  439兆6890億円

◎値上り銘柄数  518  ◎(年初来)新高値 114
◎値下り銘柄数 1147  ◎(年初来)新安値   4
◎変わらず    149

◎騰落レシオ(25日)132.31%

◎サイコロ(日経平均) 7勝5敗 ●○○○○●○●○●○● 58.3%

◎カイリ率(日経平均)25日線比+1.79%   75日線比+2.30%

◎為替  (対ドル) 101.75  (対ユーロ)137.88

◎出来高上位
 1.みずほ  <8411>  209円(-  1円)109,549千株
 2.アイフル <8515>  524円(+ 13円) 84,505千株
 3.ユニチカ <3103>   47円(+  1円) 80,571千株
 4.三菱UFJ<8306>  614円(-  4円) 52,951千株
 5.新日鉄住金<5401>  315円(+  2円) 41,439千株

◎売買代金上位                           (円)
 1.日経レバE<1570> 9730円(-230円) 63,501百万
 2.ソフトBK<9984> 7673円(- 96円) 59,943百万
 3.アイフル <8515>  524円(+ 13円) 44,093百万
 4.三井不  <8801> 3236円(- 74円) 39,311百万
 5.トヨタ  <7203> 5823円(- 31円) 33,088百万



◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り530万株 買い810万株

 本日の東京マーケットは、日経平均株価が前週末比164円(1.09%)
安の1万4933円と再び1万5000円を下回って取引終了です。

 週末のNYダウは41ドル高となりましたが、円相場が1ドル=101円台
後半の円高に振れたことを嫌気し、加えて先週末に124円高となった後だけ
に朝方から売りが優勢。イラク情勢の緊迫化による原油高なども投資家心理の
重石となり、引けにかけてジリジリと下げ幅を拡大しています。値嵩株が指数
を押し下げた面もあり、指数寄与度の大きいファストリテイリングが32円、
ファナックが13円、ソフトバンクが11円、KDDIが11円と4銘柄で6
7円程度押し下げています。売買代金は概算1兆6370億円、上海総合指数
は15ポイント高の2085です。

 業種別では、鉄鋼が唯一高く、精密、空運、商社がしっかり。不動産、ゴム、
倉庫、小売などが下げています。

 個別銘柄では、日本新薬がストップ高、400円高の2391円と年初来高
値を更新です。同社が創製して08年4月にスイスのアクテリオン社に導出し
た「セレキシパグ」について、フェーズ3の臨床試験で有効性の主要評価項目
を達成したと発表。材料視した買いが集まっています。アクテリオン社は今後、
世界各国での承認申請を速やかに行う計画です。

 東大医科研発ベンチャーのテラが355円高の1860円と大幅高。次世代
がん抗原サーバイビンペプチドにかかる特許が日本およびオーストラリアで成
立したと発表。同時に次世代がん抗原MAGE―A4ペプチドの特許が日本で
成立したことも発表しており、特許成立によるライセンス収入など将来的な収
益拡大を期待した買いが集まっています。本日はペプチドリームも1010円
高の8600円、タカラバイオも142円高の1600円と値を飛ばすなどバ
イオ関連株の上昇が目立っています。

 ロボット関連への買いが継続しており、サイバダインが990円高の959
0円と大幅高、一時は1万0100円まで上昇して上場来高値を更新していま
す。政府が低価格で使いやすいロボットの普及に向けて補助金を出すなどして
支援すると報じられ、好感した買いが集まっています。同社は医療・福祉用の
ロボットスーツ開発などを手掛けています。

 人型ロボットNEXTAGEを生産している川田テクノロジーはストップ高
で1000円高の6220円、介護補助スーツを手掛ける菊池製作は440円
高の9300円、生活支援ロボットなどを手掛けるダイフクも23円高の14
14円。他にも関連銘柄として第一精工が312円高の1928円と値を飛ば
しています。

 イラク情勢及びウクライナ情勢の不透明感から原油価格が大きく上昇してき
ており、収益拡大期待から海洋掘削が260円高の5420円、道路舗装のN
IPPOが77円高の1718円、日本初の火災報知器メーカーのホーチキが
28円高の706円、セラミック部品のMARUWAが135円高の4070
円。

 太平洋セメントが2円高の415円、ユニプレスが24円高の2365円、
ホーチキが28円高の706円、東京エレクが172円高の7000円、三菱
商事が1円高の2085円といずれも年初来の高値を更新しています。

 本日の新高値銘柄は、西松建、日成ビルド、グリコ、アサヒ、ダイドードリ
ンコ、キューピー、川田テクノ、カーリット、日本新薬、WOWOW、東燃ゼ
ネ石、太平洋セメ、ユニプレス、ホーチキ、東京エレク、三菱商事・・・等々
です。




☆有望銘柄の紹介で大好評!

 アクア・スペシャル版のお申込み・詳細は・・・

          → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な材料                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



・政府、長期備蓄可能な燃料開発へ 災害時の自家発電

・6月の日銀月報、景気「基調的には緩やかな回復続く」

・先端医療関連企業、福島に工場 サイバーダインなど

・石油資源など3社、メタンハイドレート開発支援受託

・1カ月ぶりの新規公開、ニュートンFは公募価格割れ

・ロシアとウクライナ、ガス協議が物別れ 供給停止も

・米政府、週内にもイランと協議 イラク情勢について




――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



[クレディS証券]
 据置き   A(1801)大成建設       550→   720円
 据置き   A(1803)清水建設       630→   800円

[野村証券]
 据置き   A(6465)ホシザキ電機    4,200→ 6,000円
 引下げ A→B(7276)小糸製作所     2,300→ 2,600円

[三菱UFJMS証券]
 引上げ B→A(4543)テルモ       2,500→ 2,580円
 引上げ B→A(5711)三菱マテリアル    340→   430円

[みずほ証券]
 据置き   A(6471)日本信号      1,120→ 1,150円

[大和証券]
 据置き   2(1893)五洋建設           390円
 据置き   2(6501)日立             900円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※投資判断を再開した場合は新規と記載
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価




――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】信用取引に対するバフェットの考え方             **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



 担保資産の3倍の取引を可能にする信用取引は、少額の資金で大きなリター
ンが期待できるため、好んで信用取引を利用する投資家も少なくありません。

 信用取引のように元手以上の取引をして大きなリターンが期待できることを、
てこの原理(レバレッジ)になぞらえ「レバレッジ効果」といいます。もちろ
ん、レバレッジ効果は逆向きにも作用するため、相場が思惑と反対の方向へ向
かった場合には大きな損失を被ることになります。

 ところで、ウォーレン・バフェットは世界有数の資産家であり、世界で最も
著名な投資家です。でありますから、彼のもとには株式投資に関する質問が数
多く寄せられますが、ある時、信用取引について質問を受けた際には次のよう
に答えています。

  「(信用取引は)車のハンドルに短剣をつけて

          その刃先を運転手に向けているようなものです。

          そのうち、道路の穴ぼこに遭遇するでしょう。」


 つまり、穴ぼこで車がガクンとなれば致命傷を負う可能性があるということ
です。道路に穴ぼこがあるのは珍しいことではなく、相場も同様だと言ってい
ます。

 また、バフェットのビジネスパートナーであるチャーリー・マンガーは以下
のように話しています。


  「ウォーレンも私も、信用取引で株を買うなんて怖くてできない。

   反対売買をして決済するまでに何かが起これば、

   壊滅的な損失を被る可能性が、

   たとえわずかであっても存在するからだ」と。



 もちろん信用取引を上手に利用している人もいます。信用取引が良いとか悪
いとかということではなく、ルールの理解と徹底したリスク管理が必要という
ことです。やり方の巧拙が、よりシビアに短期間のうちに結果としてあらわれ
ます。



___________________________________
【5】編集後記                            mailto:aqua@aqua-inter.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本時間で日曜日の午前10時にキックオフとなったサッカー日本代表のワー
ルドカップ初戦・コートジボワール戦の瞬間最高視聴率は午前11時44分の
50.8%で、香川に代わって柿谷が投入された直後の場面でした。ちなみに
ワールドカップの日本代表の試合で過去最高の視聴率を記録したのは2002
年(日韓大会)の対ロシア戦で、その時は66.1%だったそうです。
___________________________________
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =8年連続受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2013 http://melma.com/contents/moy2013/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 6年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞 2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位

    (06年から08年まで連続受賞、09年以降はコンテストなし)


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断
でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。
          → http://www.aqua-inter.com/


======================================================================
 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>