無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別



■ お・知・ら・せ ■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


  今週のスペシャル版は下記内容にて本日夕方に配信いたしました。


   『 観光立国で存在感増す沖縄の元気企業○○○○!』


   『 カイリ率の拡大と縮小は相場の常 』



  ※有料版読者の方で未着の場合はご連絡くださいませ。

          すぐに再送させていただきます。 aqua@aqua-inter.com

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/

             ◎ ハロー!株式 ◎      2015/09/02 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・



こんばんは。aquaです。

 富士山山頂では8月5日に今年の最高気温16.3度を記録したばかりです
が、8月31日には早くも氷点下を観測しました。

 富士山の今季の登山シーズンもそろそろ終盤で、静岡県側の登山ルート(富
士宮口、須走口、御殿場口)は9月10日まで、山梨県側の吉田口は9月14
日を最後に冬期閉鎖(全面通行止め)となります。

 ところで、山の高さは一般的に、平均海面からの高さである「標高」(ひょ
うこう)で示されます。富士山が3776メートル、エベレストは8848メ
ートルといった具合に。

 しかし、より実感に近い高さを表しているのは、麓(ふもと)または裾野か
らの高さを示す「比高」(ひこう)です。

 富士山は地形的に海抜0メートルから山と見なされるため、比高は標高と同
じ3776メートルです。エベレストの場合は麓のチベット高原からの高さを
比高としており、その高さは3700メートルです。基準地点の標高が高い分、
比高は低くなるわけです。エベレストに挑む登山者が登る高さは富士山とほぼ
同じではありますが、標高の高さゆえに危険度は比べものになりません。

 比高は見上げた際の山の大きさ(高さ)と理解しても差し支えありませんが、
比高でみた世界最高峰は、アラスカにある北米大陸最高峰のマッキンリーです。

 マッキンリーの標高は6168メートルで、エベレストよりも2700メー
トルほど低いのですが、麓からの比高は5500メートルに達します。

 また、マッキンリーは極北の高緯度に位置するため気温が低く、中腹の46
00メートル付近でマイナス73度を記録したこともあるほどで、気温の低さ
ゆえに気圧および酸素濃度が低いこともこの山の特徴です。

 マッキンリーにはエベレストのような荷物運びのシェルパはおらず、登る距
離ははるかに長く、秒速40メートル超の強風が吹きすさぶ極寒の地で、登山
者にとっては過酷を極める山としてアラスカにそびえています。

 先日は女性タレントを含めたテレビ局の登山チームが、経験豊富な登山家達
のサポートでマッキンリー登頂を成功させましたが、1984年には冬期単独
初登頂に成功した冒険家の植村直己さんが下山時に遭難し、そのまま行方を絶
っています。

 なお、「マッキンリー」という山名は、1896年に現地を探検していた男
性が、当時の共和党の大統領候補だったウィリアム・マッキンリー氏への支持
を表明するために名付けたそうですが、アラスカ先住民は古くから「偉大なも
の(デナリ)」と呼んでおり、アラスカ州は1975年に「デナリ」へと改称
済みです。

 先ごろ米連邦政府も改称に賛同し、オバマ大統領は31日、「デナリ」への
名称変更を宣言しています。




……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………



 1.今日の相場

 2.主な投資判断

 3.本日の経済指標等の結果

 4.ブラックスワン戦略







――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◎日経平均  18095.40(- 70.29)▼0.39%
◎TOPIX  1465.99(- 12.12)▼0.82%

◎売買高概算   29億3995万株
◎売買代金概算   2兆9654億円
◎時価総額   528兆6269億円

◎値上り銘柄数  339   ◎(年初来)新高値  9
◎値下り銘柄数 1482   ◎(年初来)新安値 88
◎変わらず     74

◎騰落レシオ(25日) 81.85%(前日比4.53%低下)

◎サイコロ(日経平均) 3勝9敗 ●●●●●●○○○●●● 25.0%

◎カイリ率(日経平均) 25日線比-8.73%  75日線比-10.40%

◎為替  (対 ド ル)120.04(前日比0.01円高)
     (対ユーロ)135.39(前日比0.51円高)

◎出来高上位

 1.みずほ  <8411> 241.3円(+  1.3円)32334万株
 2.三菱UFJ<8306> 767.1円(-  9.9円) 9399万株
 3.日本金属 <5491>   177円(-    5円) 9029万株
 4.東電   <9501>   788円(+    7円) 7759万株
 5.東芝   <6502> 349.7円(- 13.8円) 6357万株

◎売買代金上位

 1.日経レバE<1570> 13840円(-  120円) 4220億円
 2.トヨタ自 <7203>  7015円(+   15円)  969億円
 3.みずほ  <8411> 241.3円(+  1.3円)  776億円
 4.三菱UFJ<8306> 767.1円(-  9.9円)  721億円
 5.日経Wイン<1357>  3225円(+   15円)  676億円



◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1490万株 買い680万株

 本日の東京マーケットは日経平均株価が3日連続安、70円(0.39%)
安の1万8095円で取引終了です。昨晩のNYダウが中国の景気指数である
8月のPMIの悪化を嫌気して469ドルの大幅安となったことを受け、朝方
から幅広い銘柄に売りが優勢。寄付き直後には下げ幅が308円となって1万
7857円まで下押しする場面がありました。

 8月26日に付けたザラ場安値1万7714にあと143円に迫りました。
ただ、その後は安値買いを意識した買いが入って徐々に下げ幅を縮小。上海市
場が一時プラスに転じたことも買いを誘い、12:36には上げ幅が301円
となって1万8467円まで上昇。安値からの上げ幅は610円に達しました。

 引けにかけては上海市場が再びマイナスに転じるのと連動してマイナスに転
じています。売買代金は概算2兆9654億円、上海総合指数は6ポイントの
小幅安で3160です。

 業種別では、陸運、医薬品、倉庫、空運が堅調。石油、非鉄、鉄鋼、商社、
海運といった市況関連の下げが目立ちます。

 個別銘柄では、大日印傘下の書店チェーンの文教堂GHDが6日連続高で3
5円高の665円と9年半ぶり高値水準まで上昇しています。7月16日に開
かれた第153回芥川賞選考会でお笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さんの「
火花」の受賞が決まり、書籍の売り上げ増につながるとの思惑から買いが入っ
ています。「火花」の累計発行部数は200万部を突破しています。

 川田テクノロジーが285円高の4300円と昨日の315円高に続いてい
連日の大幅高。同社は鋼材を主材料とした橋梁の設計・製作・建設工事を手掛
け、ロボット関連としての側面もあります。リニアトンネル工事受注の佐藤工
業を持分法適用会社としており、材料視した買いが継続しています。

 ゲームセンター景品の企画販売主力のエスケイジャパンが51円高の269
円、医療用漢方薬で国内シェア8割超のツムラが231円高の2786円、福
井地盤のドラッグストアのゲンキーが440円高の6590円。

 基礎・地盤改良など特殊土木大手の日特建設が32円高の546円、梅田エ
リア再開発の阪急阪神HDが41円高の741円、電炉向け黒鉛電極など炭素
製品大手の日本カーボンが16円高の304円、オフィス家具大手のイトーキ
が44円高の871円と値を飛ばしています。

 本日の新高値銘柄は、福田組、エスケイジャパン、イトーキ、ニチモウ・・
・等々です。



 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃     【 アクア・スペシャル版 】
 ┗━━━━┛     
                 
                   投資のノウハウがここにあります。

             https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



[クレディS証券]
 引上げ B→A(4540)ツムラ       3,000→ 3,100円
 据置き   A(5333)ガイシ       3,690→ 3,550円
 据置き   C(4062)イビデン      1,950→ 1,880円

[JPモルガン証券]
 新 規   A(9024)西武HD          3,400円

[バークレイズ証券]
 据置き   A(9005)東急         920→   940円
 引上げ B→A(9042)阪急阪神       760→   850円

[三菱UFJMS証券]
 引上げ B→A(9749)富士ソフト     2,520→ 2,420円

[みずほ証券]
 据置き   A(7951)ヤマハ       3,100→ 3,200円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※投資判断を再開した場合は新規と記載
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価




――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】本日の経済指標等の結果                   **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◎マネタリーベース
 ――――――――
 8月末時点のマネタリーベース(資金供給量)は、前月末から1兆7千億円
 増加し、13カ月連続で過去最高を更新しています。

 ちなみに、マネタリーベース(資金供給量)とは、世の中に出回っている現
 金(紙幣および硬貨)と、金融機関が預金の払い戻しなどに備えて日銀に預
 けている日銀当座預金の残高の合計で、日銀の金融緩和策はマネタリーベー
 スの膨張を主眼に置いています。



◎豪GDP
 ――――
 4~6月期のオーストラリアのGDPは前期比0.2%増で、1~3月期の
 0.9%増から減速し、市場予想(0.4%増)も下回りました。



◎ユニクロ売上高
 ―――――――
 ファーストリテイリングが発表したユニクロの8月の国内既存店売上高は、
 前年同月比2.5%増で、3カ月ぶりに前年実績を上回りました。

 また、客単価が23カ月連続で伸びましたが、来店客数は3カ月連続で前年
 割れとなっています。





――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】ブラックスワン戦略                     **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



 2007年4月の刊行で、その後のサブプライム問題の顕在化とリーマンシ
ョックの発生で大きな注目を集めた「ブラック・スワン 不確実性とリスクの
本質」という本があります。

 著者のナシーム・ニコラス・タレブ氏は不確実性科学を専門にする大学教授
にして20年超のキャリアを持つトレーダーであり、ヘッジファンドの顧問も
務めた人物です。

 ちなみに「ブラック・スワン」とは文字通り黒い白鳥のこと。白鳥の色は白、
そのことを疑う者などいなかった昔の西洋で、オーストラリア大陸の発見と同
時にそこには黒い白鳥が存在することが分かり、白鳥は白いという常識はある
日突然常識ではなくなってしまいます。

 この逸話に由来する「ブラック・スワン」は、ありえない事象、誰も予想し
なかった事象の比喩として使われています。

 副題に「不確実性とリスクの本質」とあるこの本はサブプライム問題が表面
化する以前に書かれたもので、ブラック・スワンには以下の三つの特徴がある
としています。

 1)予測不能な極端な現象

 2)発生すれば広範囲に多大な影響を及ぼす

 3)いったん起きてしまえば、いかにもそれらしい説明がなされ、実際より
   も偶然には見えなくなったり、最初から分かっていたような気にさせら
   れたりする


 黒い白鳥が舞い降りただけでそれまでの常識が覆される現実世界のもろさ。
さらに、説明のつくブラック・スワンには過剰反応し、説明のつきにくいブラ
ック・スワンは無視され、それが後々重大な結果をもたらすと、著者は説明し
ます。

 ちなみに、発生の可能性は低いが発生すれば大きな損失が発生してしまうリ
スクを「テールリスク」と呼び、これも「ブラック・スワン」と同じような意
味でつかわれます。

 つまり「ブラックスワン戦略」とは、テールリスクに備える保険戦略であり、
「ありえないなんてことはありえない」・「想定外をも想定する」という観点
に立脚しています。




―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】                mailto:aqua@aqua-inter.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

当たり前のことですが、相場は上げ下げします。別の見方をすれば、相場は投
資家に売り場も買い場も提供しています。その相場の周りには、売り場や買い
場を、様々に解釈する投資家がいます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~   
―――――――――――――――――――――――――――――――――――



~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =9年連続受賞=


◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2014 http://melma.com/contents/moy2014/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 7年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞 2014 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     http://www.mag2.com/events/mag2year/2014/free/index.html

   「ハロー!株式」 総合大賞 第2位


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
 断でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
           → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。        → http://www.aqua-inter.com/


●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
 転送を含む再掲示を禁じます。

 
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社     関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>