無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別



―――――――――――――――――――――――――――――――――――
      誠意と信頼をお届けする株式投資有料メールマガジン
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

            『アクア・スペシャル版』


 具体的な個別銘柄情報や、一歩踏み込んだ相場観や投資手法に関する解説等

 お役立ち情報満載! 株式投資を考えているすべての方へおすすめします。



◆お申込み・詳細は・・・ https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ◆



株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              ◎ ハロー!株式 ◎     2013/09/05 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・


こんばんは。aquaです。

 今まで経験したことのないような激しい雨や雷、竜巻。そして、にわかには
信じがたく、目を疑いたくなるような被害の状況が連日のように報じられてい
ます。

 映像を見ていても深刻さが伝わってくるだけに、そこにいる人々の恐怖や混
乱はいかばかりかと想像します。

 最近はカメラ付きスマートフォンが普及しており、それを使って実況を伝え
ることが可能となっています。実際に様々な視点から数多くの映像が記録され
ていますが、それらは事態の解明、状況の把握などのために活用され始めてい
ます。

 ところで、災害を伝えるニュースでは「避難勧告」や「避難指示」などの言
葉を耳にしますが、緊急性や切迫度は「避難準備情報」→「避難勧告」→「避
難指示」の順で強まり、それぞれの意味は下記のようになっています。


【避難準備情報】

 事態の推移によって避難勧告や避難指示を行うことが予想される場合に、そ
 れに先立って非難のための準備を呼びかけるために発令されます。準備情報
 となってはいますが、高齢者ら避難に時間がかかる人(要援護者)に早めの
 避難を促します。


【避難勧告】

 被害が発生する可能性が高まった場合に発令されます。指定された避難所な
 ど安全な場所への避難を勧めるためのものですが、避難を強制するものでは
 ありません。


【避難指示】

 被害が発生またはその危険度が増した場合に発令されます。避難勧告よりも
 緊急度が高く、避難指示が出た場合は速やかに避難する必要があります。た
 だし、強制避難までは行われません。


 尚、法律に規定があるのは「避難勧告」と「避難指示」の2つで、「避難準
備情報」は地域防災計画等に基づきます。ちなみに、避難指示よりも強制力の
強い「避難命令」という制度があると思われがちですが、日本では法律の規定
に「避難命令」はありません。



……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………


 1.今日の相場

 2.主な材料

 3.主な投資判断

 4.8月の米新車販売

 5.編集後記







――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


◎日経平均  14064.82(+ 10.95)△0.08%
◎TOPIX  1157.84(+  1.54)△0.13%

◎売買高概算  24億0680万株
◎売買代金概算  1兆7810億円
◎時価総額  405兆0320億円

◎値上り銘柄数 684  ◎(年初来)新高値 41
◎値下り銘柄数 924  ◎(年初来)新安値  3
◎変わらず   145

◎騰落レシオ(25日) 90.63%

◎サイコロ(日経平均) 7勝5敗 ○●○●●●○●○○○○ 58.3%

◎カイリ率(日経平均)25日線比+2.32%  75日線比+2.02%

◎為替  (対ドル)99.64  (対ユーロ)131.23

◎出来高上位
 1.三井住友建<1821>   84円(+  4円)219,567千株
 2.みずほ  <8411>  210円(-  2円)123,970千株
 3.東電   <9501>  511円(+  1円)109,743千株
 4.新日鉄住金<5401>  313円(+ 11円) 86,002千株
 5.川崎船  <9107>  239円(+  7円) 60,101千株

◎売買代金上位                           (円)
 1.東電   <9501>  511円(+  1円) 56,453百万
 2.ソフトBK<9984> 6520円(- 20円) 50,562百万
 3.日経レバE<1570> 8800円(- 30円) 47,154百万
 4.トヨタ  <7203> 6250円(+ 20円) 40,610百万
 5.三菱UFJ<8306>  618円(-  2円) 28,472百万



◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1310万株 買い1390万株

 本日の東京マーケットは日経平均株価が小幅ながら4日連続高、前日比10
円(0.08%)高の1万4064円で取引終了です。

 昨晩のNYダウが96ドルの大幅高となったこと、加えて円相場が落ち着い
た値動きとなっていることを好感して朝方から買いが先行。もっとも、買い一
巡後は昨日までの3日間で665円の大幅高となった後だけに戻り売りが見ら
れ、13:00ちょうどには一転して下げ幅が72円となる場面がありました。
ただ、先高期待から下値での押し目買い意欲は強く、売り一巡後は直ぐにプラ
スに転じています。東京が開催を目指す2020年の夏季五輪の開催地決定を
日本時間8日早朝に控えて思惑買いも見られます。売買代金は概算1兆781
0億円、上海総合指数は5ポイント安の2122です。

 業種別では、鉄鋼、海運、電力ガス、紙パ、石油などの上げが目立ち、食品、
小売、空運、銀行などがやや軟調です。

 個別銘柄では、ホンダが4日連続高で85円高の3760円と値を飛ばして
います。同社の伊東孝紳社長が新型「フィット」発表会で、世界販売について
「ほぼ1年以内に全世界で立ち上げられる」と発言。円相場が1ドル=100
円に迫ったことに加え、戦略車種の世界展開が迅速に進むとの期待から買いが
入っています。新型フィットのハイブリッド車(HV)のガソリン1リットル
当たりの走行距離は36.4キロとトヨタのアクアを抜いて世界最長となりま
す。

 富士重工も4日連続高で30円高の2577円と値を上げています。群馬製
作所で生産するハイブリッド車(HV)「SUBARU XV HYBRID
」の月産台数を今月から前月比2倍の2000台に引き上げる方針を明らかに
し、好感した買いが入っています。「XV HYBRID」は6月24日の発
売から販売が好調。8月末までに9200台超の受注が入り、月販550台の
販売台数目標を大きく上回る売れ行きです。

 補聴器シェアトップのリオンが5日連続高で95円高の1274円と約7年
半ぶりの高値水準となっています。奈良県立医科大学と共同で耳の穴がふさが
っている患者向けの補聴器を開発と報じられ、材料視した買いが入っています。
従来は頭部を切開して機器を頭蓋骨に埋め込むなどの手法が取られていたのに
対し、耳にかけるだけで音声を伝えられるため手術が不要になります。201
4年度内に量産体制を確立し、16年度に承認申請して販売を目指します。

 川崎汽船が7円高の239円、商船三井が9円高の425円、郵船が5円高
の301円、飯野海運が7円高の556円と海運株が軒並み高。鉄鉱石や石炭
・穀物などを運ぶバラ積み船市況の総合的な値動きを示すバルチック海運指数
(1985年=1000)が3日連続高で1215と2012年1月10日以
来、約1年8ヶ月ぶりに1200を上回り、材料視した買いが入っています。

 その他、新日鉄住金が11円高の313円と値を上げて年初来高値更新、セ
ラミック材料のMARUWAが55円高の3155円、放射性セシウム分離除
去技術でアタカ大機が70円高の551円、中国工場増産のツガミが30円高
の472円、スマートグリッド関連の東光高岳が65円高の1717円、H形
鋼など建設用資材の需要拡大で東京製鉄が4日連続高で41円高の557円と
値を飛ばしています。

 本日の新高値銘柄は、トーエネック、アタカ大機、カカクコム、リケン、A
DEKA、日本ペイント、TOTO、新日鉄住金、リオン、前田工繊、福山通
運、セイノー、魚力・・・等々です。





☆有望銘柄の紹介で大好評!

    【 アクア・スペシャル版 】のお申込みは・・・
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           →  https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な材料                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


・日銀、金融政策の現状維持決定 景気判断は上方修正

・二酸化炭素の地下貯留 環境省が来春から沖合調査へ

・クロマグロ未成魚の漁獲上限、15%以上削減で合意

・8月第2週の部門別動向、海外勢は2週連続売り越し

・8月の車名別新車販売、「アクア」が2カ月連続首位

・ホンダの新型「フィット」、HV車の燃費で世界最良

・パナソニック、10月中旬に65型の4Kテレビ発売

・韓サムスンの腕時計型端末、10月からドコモが販売



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


[クレディS証券]
 据置き   A(4023)クレハ        480→   400円

[UBS証券]
 新 規   A(8729)ソニーフィナンシャル    2,300円
 新 規   A(8750)第一生命         18.4万円
 新 規   B(8795)T&DHD         1,300円
 引下げ B→A(9697)カプコン      2,000→ 1,500円

[シティG証券]
 引下げ B→A(4114)日本触媒      1,130→ 1,250円
 据置き   A(6758)ソニー           2,600円

[野村証券]
 据置き   A(7220)武蔵精密      3,200→ 2,900円
 据置き   A(7251)ケーヒン      2,100→ 2,000円
 据置き   B(1801)大成建設       330→   425円
 据置き   B(1802)大林組        550→   615円
 据置き   B(1812)鹿島         340→   410円

[SMBC日興証券]
 新 規   A(9984)ソフトバンク        7,700円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※投資判断を再開した場合は新規と記載
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】8月の米新車販売台数                    **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


 米調査会社オートデータが4日に発表した8月の米新車販売台数は前年同月
比17%増の150万3151台で、単月としては07年5月以来、6年3カ
月ぶりの高水準。年率換算(季節調整済み)の販売台数(1609万台)でも
年初来の最高を更新し、リーマンショック(08年9月)以前の07年10月
以来、5年10カ月ぶりの高水準を記録しました。

 ちなみにメーカー別の8月の販売台数と前年同月比の伸び率は下記のように
なっています。


 台数1位 GM     27万5847台  14.7%増

   2位 トヨタ    23万1537台  22.8%増

   3位 フォード   22万0404台  12.0%増

   4位 ホンダ    16万6432台  26.7%増

   5位 クライスラー 16万1362台  11.8%増

   6位 日産自    12万0498台  22.3%増



 米ビックスリーも2ケタの伸びとなっていますが、いずれも市場全体の伸び
率(17%増)を下回っており、日本勢の躍進が目立つ結果となっています。

 尚、トヨタは2カ月連続でフォードを上回り、ホンダと日産自は8月の販売
台数としては過去最高を記録しました。伸び率ではスバル(富士重)の45.
1%増が断トツです(販売台数は4万1061台で10位)。

 高級車に限定しますと、独ダイムラーの「メルセデス・ベンツ」や独BMW
の「BMW」をかわし、トヨタの「レクサス」が月間ベースとしては1年ぶり
に首位に返り咲いています。

 ちなみに、自動車産業を山に例えますと、自動車メーカーが山頂で、中腹に
部品や素材の大手企業があり、その下に関連メーカーさらにその下に中小企業
と続き広大な裾野を形成しています。日本の自動車製造業の出荷額は全産業出
荷額の約2割を占め、関連産業を含めた就業人口は労働市場全体の約1割の雇
用を生み出しています。それだけにその市場動向は常に注目されています。



___________________________________
【5】編集後記                             mailto:aqua@aqua-inter.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スタジオジブリの作品の放映権を独占している日本テレビが、金曜ロードショ
ーでジブリ作品を放映すると、「その晩の米経済指標が市場予想を下回り、そ
の結果、ドルが売られて円高となり、株価が乱高下する」というデータがあり
ます。米ウォルストリート・ジャーナル紙によりますと、第1金曜日の米雇用
統計の発表とジブリ作品の放映が重なったケースは、2010年以降で計10
回あり、うち9回は米雇用統計の内容が市場予想を下回り、その都度市場は動
揺しました。これがいわゆる「ジブリの法則」で、8月2日に「天空の城ラピ
ュタ」が放映された際もこの法則が当てはまりました。宮崎駿監督の引退発表
を受けて日テレが急遽、米雇用統計が発表される今週金曜日に「紅の豚」を放
映することを決めたためこの法則が改めてクローズアップされています。投資
家はあらゆることを市場に持ち込み、相場に関連付けて考える習性があるため
このような事もアノマリーとして話題となります。ちなみに今回は、ロシアで
行われているG20首脳会議(6日まで)や、2020年夏季五輪開催地を決
定するIOC総会(日本時間8日、ブエノスアイレス)の結果の方が大きな関
心事です。
___________________________________
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =7年連続受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2012 http://melma.com/contents/moy2012/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 5年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位

    (06年から08年まで連続受賞、09年以降はコンテストなし)


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断
でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。
          → http://www.aqua-inter.com/


======================================================================
 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>